タグ

2009年11月17日のブックマーク (8件)

  • 説明のうまい人の特徴ってこんな感じ。 - もっこもこっ

    説明のうまい人っていますよね。以前から説明がうまいなぁと思う人がいまして、今日その人の発表を聞いて、しみじみすごいわーと思いました。 その場にはホワイトボードがあったのですが、 ポイントをしぼって書くことができる(だらだらと長ったらしく書かない) 説明する事柄について的確にグループ分けできる。(今から3つのことについて説明しますといった感じで) グループ分けして、それからひとつひとつの特徴を説明。 グループに入らないイレギュラーなもの、例外についても説明。 図や表、絵が書ける。 説明がくどくなく、語尾がはっきりしている。 説明の間、迷うことがない。 聞く人の様子をだいたい把握している。(説明する人一人で突っ走っていない) 話に流れがある。行ったり来たりしない。 難しい言葉を使わない。 専門用語には説明もプラスする。 声の大きさが適当によい。早口でない。 思い出しながらざっと書いてみましたが

    説明のうまい人の特徴ってこんな感じ。 - もっこもこっ
  • 社長が訊く『New スーパーマリオブラザーズ Wii』 その1

    今日のテーマは 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』ですが、 いきなり最新作の話から入るのではなく 『マリオ』のルーツの話から訊いてみたいと思います。 知っている人はもちろん知っている話ですけど 知らない人はぜんぜん知らないと思いますので。

  • 新人VOCALOID「ボカロ小学生」「ボカロ先生」「ボカロフルカワミキ」登場――さっそく歌ってもらった

    新人VOCALOID「ボカロ小学生」「ボカロ先生」「ボカロフルカワミキ」登場――さっそく歌ってもらった(1/2 ページ) 新しいVOCALOID製品が一挙に3つも登場した。プロ歌手、男声、小学生、というこれまでにないバリエーションを持った歌声が、ボカロ使いによく知られている会社から12月4日、発売される。 現在日国内でVOCALOID音源を販売しているのは第1世代のVOCALOIDであるMEIKO、KAITOに始まり初音ミクなどの「CVシリーズ」を抱えるクリプトン・フューチャー・メディアと、がくっぽいど、メグッポイドという歌手VOCALOIDを打ち出しているインターネット。クリプトンはソフトシンセやサンプリング音源で、インターネットはSinger Song WriterなどのDAWソフトで知られている。 初音ミクが発売されてすぐに、「VOCALOIDのバックバンド」を狙った、萌えキャラを

    新人VOCALOID「ボカロ小学生」「ボカロ先生」「ボカロフルカワミキ」登場――さっそく歌ってもらった
    harutabi
    harutabi 2009/11/17
    ちゃんと子どもの声でとっているのか。
  • 「ニコニコ静画」スタート みんなで静止画集めてスライドショーに

    ニワンゴは11月14日、ニコニコ動画の新サービスとして、お題に合った静止画を複数のユーザーで投稿し合い、スライドショー表示する「ニコニコ静画」をスタートした。 お題を設定し、画像を1枚投稿すれば「スレッド」が完成。お題に合った画像やコメントを複数のユーザーで投稿し合い、スライドショーを作成できる。お題の投稿はプレミアム会員のみ可能だ。 画像はローカルPCからのアップロードのほか、画像URLを指定して外部のWebサイトからコピーすることもできる。お題投稿時は、指定したURL内にあるすべての画像をまとめて投稿することも可能だ。不適切な画像が投稿された場合は運営側に通報する機能も備えた。 ニコニコ動画の「@BGM」機能を使い、スライドショーにBGMを付けることもできる。 ニワンゴ取締役の西村博之氏によると、「ドワンゴ内定者の大学生が作ったテストプロジェクトで、面白いから番投入が決まった」サービ

    「ニコニコ静画」スタート みんなで静止画集めてスライドショーに
    harutabi
    harutabi 2009/11/17
    とりあえず覗いてみよう。
  • ニコ動全国ツアー、仙台でスタート 鉄平選手やカラスコも登場 200人が盛り上がり

    会場入り口には昨年作ったひろゆき氏胸像が。「早く捨てましょうよあれ。もう飽きられてるし、輸送費めちゃくちゃ高いし」(ひろゆき氏) ニコニコ動画の新機能などを全国各地で発表するツアー「ニコニコ大会議2009-2010」の初日が11月14日、仙台市内のライブハウス「darwin」で開かれた。ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏やドワンゴ取締役の夏野剛氏などが出演。約200人のユーザーが詰めかけ、オールスタンディングの会場は熱気に包まれた。 ニコニコ大会議2009-2010は、仙台を皮切りに金沢、高知、福岡などを経て来年2月6日の広島で終了する全国8都市ツアーで、昨年末都内で開いた「ニコニコ大会議(冬)」の地方版だ。各地にゆかりのある有名人や有名ユーザーを招き、それぞれの会場で新機能やニュースなどを発表。観覧は無料(抽選)で、ニコ動の特設ページから応募できる。 会場へ向かう階段にはニコ動のカレ

    ニコ動全国ツアー、仙台でスタート 鉄平選手やカラスコも登場 200人が盛り上がり
  • ひと言もしゃべらないのに、距離が近い 広瀬香美さんが“Twitterライブ”

    会場後方に映し出されたTwitterのタイムラインに「まってましたわぁ~~~~~!呟いてますか!!!!!!~~~~~~~~~~~」とオーディエンスを歓迎するつぶやき――シンガーソングライターの広瀬香美さんが11月13日、日人初の“Twitterライブ”を都内で開いた。TwitterとUstreamで生中継する中、MCもつぶやきのみで、広瀬さんは終始無言。「ビバ☆ヒウィッヒヒー」など5曲を熱唱した。 観客もTwitterを通じて抽選で200人を招待。当日の天気は雨だったものの、会場を埋め尽くすほどの観客が広瀬さんの歌を聞きに訪れた。普通のライブと違うのは、会場に訪れたほとんどの人がiPhoneや携帯電話、PCを手元に抱えていたこと。ステージにも広瀬さん愛用のPCが置かれていた。 広瀬さんは、「ビバ☆ヒウィッヒヒー」のイントロとともに登場。ステージと客席の盛り上がりは普通のライブと同じだが、

    ひと言もしゃべらないのに、距離が近い 広瀬香美さんが“Twitterライブ”
  • iPhoneと位置情報の連携で「感性に響く最先端の館内案内」

    作品の前で専用端末に番号を打ち込み、音声ガイドを聞く――。美術館や博物館では、こうした音声による作品案内がおなじみだが、スマートフォンをはじめとする高機能なモバイル端末が普及しつつある今、新しい館内案内の手法も模索されている。 東京国際フォーラムにある相田みつを美術館では、10月20日からiPhone/iPod touchを利用した作品案内を提供している。館内案内用のiPhone/iPod touchアプリ「DaMoNo(だ・も・の)」を開発したのは、無線LANを活用した位置検出技術「PlaceEngine」で知られるクウジットだ。美術館では貸し出し用のiPod touchを30台用意しているほか、AppStoreで販売しているDaMoNo(800円)をダウンロードしたiPhone/iPod touchの持参者は、企画展が行われている12月20日まで、入場料(一般・大学生は800円)が無料

    iPhoneと位置情報の連携で「感性に響く最先端の館内案内」
  • 肝の据わった日本人がいた:日経ビジネスオンライン

    「COOL JAPAN」から「COLD JAPAN」へ――。足元の企業業績に明るさは見えるものの、冬のボーナスはお寒い限り、世界の株価も各国の財政支援の息切れを待っていたかのように不安定になり、二番底が話題にのぼる。 冷え切ってしまったニッポンの突破口探しを狙って、「COLD」なニッポンの現状を最新の事例やケース=症例を豊富に取り上げながら理論的な切り口で分析、「COLD JAPAN」脱却と新たな成長のための〈処方箋〉の提言をめざした新シリーズ。10月の月間アクセスランキング上位に3入ったのは世知辛い時代を映した結果だろう。 連載は今後も「柔道」「寿司ロール」など身近なテーマを題材に、どうすれば「COLD」を抜け出せるのか話が深めていきます。国内市場の凋落を前に気分新たにこれからの成長を模索している企業の経営幹部やキーパーソンの方々のヒントになれば望外の喜びである。

    肝の据わった日本人がいた:日経ビジネスオンライン
    harutabi
    harutabi 2009/11/17
    おもしろい記事。 / 言語の壁ではないのか・・・。開発から販売のラインが見えないから?