2022年8月12日のブックマーク (3件)

  • 悩みも失敗もすべてがネタになる(^^) - お互いさま おかげさま ありがとう

    身近な神仏 地元のお不動さんに「不動産取引と引っ越しがスムーズに行きますように」と祈祷していただいて、真言の気持ちよさに感動。後にご住職が音楽の方もやってらっしゃると知りました。いや、気持ちよかった。祈願も助けていただけてありがとうございました。生まれた時からご縁があるお不動さんでした(^^) https://t.co/jffJXeU29t — 藤恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年8月11日 うーん、世俗的と言えば世俗的?人が出来ることは目一杯やったので、あとは助けていただくという……。あつかましくてもかなえてくださいました(^^;) 京都の人間は「生まれつきご縁のある神仏」が多いのかもしれないな(^_^;) 母は昔からマルチ系に定期的にカモにされてきたけど、孤立した状態で家庭に関して責任を負わされている人、特に我慢しすぎちゃう人はみ

    悩みも失敗もすべてがネタになる(^^) - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/08/12
    いやー、日々平凡でも充実感が半端ないです(^^;) 思考する時間が増えている可能性もなきにしもあらずですねー。
  • 【紫微斗数】過去を懐かしむ傾向が強い人「離婚の決断は慎重に」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    離婚とは、過去を捨てる(忘れること)です。 でも、忘れられない過去もあります。 特に「生年化科」が強い人は、思い出に浸りやすく、過去を引きずりやすい傾向があります。 方向転換が苦手で、後ろ髪を引かれやすい性格といえます。離婚は慎重に! 理想ですが、性格によります 過去の整理が上手な人・苦手な人 過去を忘れられない人の心理的傾向 紫微斗数「生年化科」と「生年化権」 「過去は振り返らない」「前だけ見て歩く」と宣言して、当にそういう生き方ができる人がいます。 自分の先輩にもいるのですが、話をしても心の奥に人間としての強さを感じます。 心の整理がとても上手なのです。 紫微斗数命盤から、 「生年化科」の作用が強い人は、後ろ髪が引かれやすい 「生年化権」の作用が強い人は、過去の整理が上手 といった傾向が見えてきます。 化科の性格が強い人は、離婚後に後悔の念で苦しむ人が少なくないようです。 過去の整理

    【紫微斗数】過去を懐かしむ傾向が強い人「離婚の決断は慎重に」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/08/12
    過去を美しく記憶して懐かしく振り返るために、メタ認知が出来ると便利ですね。私は日常でも活用しています(^^) 忘れるにもコツはいりますが。
  • 皆さまは、どのような大豆製品を食べておられますか。 - 人生は80から

    皆さまが、よくべられる大豆製品を教えて下さい。 子供のころ、大豆煮豆は、嫌いでした。 お皿に、入れた大豆をよく残しては叱られていました。戦後のものの無い時代、大豆をべなければ栄養失調になったことでしょう。 大豆製品、いろいろありますね。 豆腐(木綿、絹、充填)、あげ(薄揚げ、厚揚げ、がんもどき)ゆば、納豆、 味噌、醤油、煮豆、黄な粉、おから、大豆を煮たものをサラダに入れる場合もありますね。 日人の生活に欠かせないものだと思います。 日で、一番納豆をべない県は、和歌山県だそうです。 その次は、香川県。 私は、香川県の出身、 大阪に出てきて、納豆をべていましたが、いつの間にか、納豆をべていません。 小さなころの、習慣って恐ろしいものですね。 皆様は、どのような大豆製品を、べておられますか。 バーベナ

    皆さまは、どのような大豆製品を食べておられますか。 - 人生は80から
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/08/12
    大豆製品は全部好きです。納豆も大好きで毎日食べてます。子供の頃から好きでした。わらづつみのをよく買いに行ってました。ごはんとは無関係に納豆だけ食べるのがベストです(^^)基本肉類は食べません。