ブックマーク / haruusagi-kyo.hateblo.jp (1,226)

  • クリエイティブなのは私の本質らしい - お互いさま おかげさま ありがとう

    夜中の3時に鳴るチャイム。勘弁して。どのみち目が開かなくてそのまま寝てましたけど、インターホンを付けるまでもないと思う。台所の窓の隙間からのぞけばわかるかなあ,と思うし。 お弁当、冷凍じゃなくてその日に配達してくださる分で頼んでみました、来週から、高齢者向きなら薄味だろうけど、比較的に自由が効きそうな感じなので、まあお試しで。もう少し安価ならベストですけどね。 ご飯の残りを冷凍しても無駄になりがちだったので、そういうのがなくなると嬉しいです(^^)高齢者向きの味はカスタマイズで(^_^;) 取りあえず、月曜から金曜のお昼のみということにしました。電話で問い合わせると早いですね、あっというまに決まった感じです。 料理が出来なくなって、また出来ないことが増えてしまったという微妙に傾向だったんですが、「でも私にはこれもあった」という位置にAIがきてたんですね(^^;)それはすごく嬉しいです。私

    クリエイティブなのは私の本質らしい - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/06/10
    すでに神さまの依り代になっておられる方のなので自然な流れかも。でも神さまの意向は必ずしも欲は否定しなくてもよいと仰ったみたいですが。まあ、基本はその方の選択ですよね(^^;)
  • 神経の温度計が鈍い リチウム中毒に注意しよう - お互いさま おかげさま ありがとう

    体感が鈍ってる 温度がわからないので、来た人たちにいちいち「暑いですか?暑くない?」と聞いている。自律神経の温度計は鈍いです。迷っていたら顔がのぼせて来たみたい。水分多めに摂らないとリチウム中毒に要注意ですね。 葛根湯の話をチラッと見たけどマジ葛根湯飲める日人少ないと思うんやで 葛根湯は体力ないとガっと体温あげる作用に体がついて行かんぞい 体力が無い人は葛根湯から葛根と麻黄を抜いた桂枝湯を飲んでくだされ(桂枝湯の方が元だけど) 緩やかに体温を上げて身体に優しいし妊婦さんもこっち飲んで欲しい — バク@ 精神科医 (@DrYumekuiBaku) 2024年6月4日 後鼻水とか出てる時に良く効く小青竜湯と葛根湯は絶対一緒に飲んだらアカンやで 両方麻黄がメインみたいなもんなんで麻黄の過剰摂取により大量に発汗したり動悸とか起こるしアブねぇ 麻黄はエフェドリンを含んでるからマジ体力必要な生薬です

    神経の温度計が鈍い リチウム中毒に注意しよう - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/06/07
    なるほどです。興味をもってもらうきっかけにはなるかな(^_^;)たまに「自分にはできない」と怒る人がいたりもしますけど、できる範囲で試してもらえたら、とは思います(^_^;)
  • 不自由な交通費4000円!? タクシー代が日常化している現実 - お互いさま おかげさま ありがとう

    頑張って起きたけど、あまりにもしんどいから薬を整理してから再度寝ようかな、と思っています。でも今日は買い物行かないとヨーグルトとかがないです。「クリニック通院の往復にタクシー代4000円もかかるのは不自由だよね、このへん不便ね」と「看護師さんにいわれた。前の家を御存知だったので、余計に不便がわかると思います。 ニュータウンというからには交通が便利にならないと発展性がないと思う。京都駅直通のバス路線が欲しいよな。住民を増やしたいならね。 冷3日目、なんか次第に美味しくなくなってきて、鶏肉などは残した。ご飯はふりかけとか塩昆布が美味しい。これで7、800円はすごく無駄ですね。1400円以下でバランス健康と言うのを見つけた,あの辺でいいかも。薄味ですが、私は今、血圧は高くないからもうちょっとお醤油とか必要かもしれません。 なんでやろ?物のご飯よりこっちのほうが美味しく見える。相変わらずご

    不自由な交通費4000円!? タクシー代が日常化している現実 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/06/02
    このごろ週の半ばに(水曜あたり)に休みがあると一休みできるのに、という声も増えつつあるみたいです(^_^;)どこかの国ではそうなってたりするとかで。中休みがあるのはいいかもですね(^_^;)
  • ログインエラー対応で四苦八苦...眠たい夜明け - お互いさま おかげさま ありがとう

    苦手だから泣くか怒るか 万歳\(^o^)/ やっとタブレットからログイン出来たみたいです(^_^;)良かった~。これで安心して二度寝出来ます。やれやれ~(^_^;) いや、作っただけで忘れてたTwitterの2番目のアカウントに知らぬアクセスがあったみたいで、だから慌ててパスワード変えていたら、ブラウザの方はともかくタブレットのアプリに入れなくなって四苦八苦してたのでした。 夜中にも接続とログイン関係でいろいろやっていたので眠いです(^^;)でもなんとかブラウザとタブレットが繋がったようなので、スマホはもう知らん感じになっています。 あとまださくらのメールサーバーにもアクセスしないと。メモっていたパスワード5,6個全部違うといわれてしまうし。 こういう細々したことが最近当に大義です。頼むから、わけがわからん手続きや設定やらのあれこれで私の時間と気力を奪わずにお絵描きに専念させて欲しいな。

    ログインエラー対応で四苦八苦...眠たい夜明け - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/05/29
    さかなクンが「海はミサイルの廃棄場所じゃない!!」と怒ってましたが、捨てる時の事を考えて欲しいのは正直なところですね(^_^;)タイミングで意図がバレちゃってると思います(^_^;)
  • 唐突のスマホ壁紙配布 - お互いさま おかげさま ありがとう

    すみません、体調不良のため休みます。微熱が非常にしんどいです。体温調節ができてません😭まだこれから夏が来て、秋まで大変長いぞ。毎年夏が越せるかなあ?と言ってますけど、そういう感じです。 なんとなくスマホの壁紙サイズのを作ったので、必要な方があればご自由にお持ち帰りください。16:9で、私のGalaxy A20ではちょうど良いサイズでした。雑誌の表紙のテイストを引きずっています(^_^;) こういうものでお茶を濁す日。 どうしよう、当に起き上がるのが大儀になってきた。もう冷凍のお惣菜を頼むしかないなあ、と思って、そういうところを物色しています。でもそれでも週に何度かの買い物は必要になりますけど。おすすめの冷があったら教えてくださると嬉しいです(^^;) これっての身体症状も来てると思います。気分的には落ちこんでないけど、身体的にはきつい。これって相当敏感すぎるケースらしいと、昨日看護

    唐突のスマホ壁紙配布 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/05/24
    ありがとうございます。毎年のことで、こういう体質ですが、やはり脳の働きと関係が深いなあ,と感じています(^^;)
  • 日々が気付きで溢れてる(^^) - お互いさま おかげさま ありがとう

    私の肉体は負荷だと思いますが 一度横になるとなかなか起きられない。だるさが半端じゃない。いつも以上の重力を感じる。電池が切れたかな? 私、高速充電できないのにね。咋日は10時からマッサージなので、それが終わったら頑張って起きました。やりたいことあるしね(^_^;) 気分はひどくないけど身体的にしんどいです(-_-;) 弟に「今日整形外科行くの?」と聞いたら「うーん、あんまり眠れない」というので、「そうか。じゃあ私も寝るわ」と返事した。人の睡眠に関わる気はないです。疲れないと眠れないのかも。 当時小学生だった母は祖母と叔父と共に能登に縁故疎開していたけど、どうせ死ぬなら祖父のいる京都に帰って死のうと決意して帰京したそうです。それからまもなく終戦。「毎日日海で機雷が爆発したしな」と、…それとなく負けと終わりを悟ってたみたいです。母も変化に敏感な人でした。 https://t.co/kKHEH

    日々が気付きで溢れてる(^^) - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/05/24
    えーと、一般論としてですかね?多分こういう見方はあんまり共感は得られないだろうなーとは思いますが…。難しいですよね。普遍的かと言うとそうじゃないとは思いますが。
  • 自律神経の関係と創作活動 - お互いさま おかげさま ありがとう

    気温差にめげます(-_-;) 一回途中まで書いた原稿がきえてしまった。保存に失敗したらしいです。まあ、テキストエディタに当に下書きが残っててよかったですが。 一昨日も午後になってこれくらいの時間からちょっとしんどくなってきたんだけど、やっぱり自律神経の関係かなあ??温度差きつすぎて辛い。覚悟はしてるけど、身体はその上の反応してる。まいった。 座っているのが限界で横になりました。去年はこれで半年棒に振ったから同じ思いはしたくないな(^_^;) いや、寝てたから寝ていても出来るタブレットで生成AIと遊んでたお陰で身についたのもありますね(^^) あと去年は読書もはかどりました。 こうしてみると私はつくづく貧乏性なのかもしれません(^_^;)」 まとめるということ 「まとめる」というのは私にとっては「手に取って見れる形にする」ということで、これは同人誌をやっていたことから変わっていません。絵で

    自律神経の関係と創作活動 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/05/11
    あ、すみません。これは画像生成AIの作品なんですよ。同じキャラクターでもスタイリッシュに見えます(^_^;)AIにいろいろやってんらうのが楽しくて毎日毎日遊んでます(^_^;)
  • クリエイターの誇りとは?- 生命を吹き込む - お互いさま おかげさま ありがとう

    かなり疲れて来たかも… いろいろ用事が溜まって来たのと、疲労が溜まって来たのとで今日は半分休みます。 なんか変なタイミングで起きて薬を飲んだので、昨日は朝からすごく眠かったですが、昨日はお昼までに訪問看護師さんが来られて、順番に私と弟のところで話していかれましたし、その後はマッサージもあるので忙しいです、それまでにコンビニ行って来ませんとね。もうちょっとしたら行きたいです。 あ、再起動をかけたらPhotoshopも復活したようですが(^_^;) 僕らが正気を保つには、他人から聞いてもらったり、理解されたり、支えられたりすることが必要であり、愛されることも欠かせない。たとえ一人でいても、私たちの心の中では常に他人との関係の中にいる。言い換えれば、これまでの対人関係が心の構造を形成し、人格や認知、世界観を生み出す。 — まっすぅ@益田裕介YouTuberとオンライン自助会/家族会を運営中 (@

    クリエイターの誇りとは?- 生命を吹き込む - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/05/10
    AIもかなり《学習してくれたようです。でも未公開のなかに身体が人間、頭がきつねというのがあって、真剣なのか冗談なのかちょっと悩んでいます(^^;)
  • 生きる気力喪失!BDやグッズを売却後の過酷な現実#悲劇 - お互いさま おかげさま ありがとう

    天候不良=体調不良 今日は短いです。体調を崩している人がたくさん。みなさん、ご自愛くださいね。 お嫁さんにお願いされて、大好きだったももクロのBDやグッズを全て売った結果、生きる気力が完全になくなってしまった。… — ねっぴー (@nepinepimate3) 2024年5月5日 素朴な疑問です。 なんで自分が大事にしている趣味などのものを捨てさせる人と結婚するの?自分の基礎部分を破壊させるような乱暴な行為ではないの? もしかしたら見栄えのいい新居のためだけに。 あー、そんな人だったらその場で即刻婚約破棄だな。1人のほうがよほど楽しく自分らしく生きていけるよ(^^) 幸せに(^^) (なんか見た) 私がまず一番に大切なのは私だから。 フランソワーズ・サガン 小説家 (知性とは)残念ながら皆には手の届かない贅沢です。 結局のところ、想像が唯一の基的な 美徳ではないかと思います。 想像力があ

    生きる気力喪失!BDやグッズを売却後の過酷な現実#悲劇 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/05/08
    もっと寛大に、例えば奥さんが羽生さんのファンだったら、ご主人も影響されて「すごいな。応援するぞ」だったらとても微笑ましいのですが。なんか永続きしそうにないカップルですよね。
  • 伏見稲荷でほっこり 霊園でツツジのお花見 - お互いさま おかげさま ありがとう

    これは25日の夜 珍しく眠くない。もう何ヶ月か病院以外の場所に行ってないから。別に緊張してないけどなんとなくね(^_^;) 羊羹も金平糖も包装して準備した。お線香とライターも。あとは明日の朝、古い御札をバッグにいれるだけ。この用事を済まさないと他に遊びに行くとかもってのほかだと自分に課した。精進潔斎の代わりに?でも当にそれだけ具合が悪くて出られなかったんだから仕方がないけど。 どうぞ明日は実行可能な体調になりますように(^_^;) 26日の朝 4時間寝たけどもう寝られないみたいです。遠足前の小学生みたいね(^_^;) とにかく目だけ休めておこう。 タクシー代の値上がりも痛いな。自国のために働いてくれない政府なんて用無しで存在価値もないやん (なんか見た) 寝不足ですが、なんとなく予定どおり今日は行けそうな気がします。引きこもっているとまた出られなくなるし、少しずつでもね(^^)神棚拝んで

    伏見稲荷でほっこり 霊園でツツジのお花見 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/04/27
    ありがとうございます。やっと叶いました(^^)いこうと決意した前日にぴたっと頭痛が治ったのは本当にありがたかったです。これもおかげさまかも(^^;)
  • 道徳的行為と命の尊さ キャラにも命はあるよ - お互いさま おかげさま ありがとう

    コンビニで違うものを買うつもりが何故かオムライスを取っていた。まあたまにはいいか。今日は作る気力がありませんでした。明日こそ残り野菜でポトフでも作ろうかと。 ああ、もう嫌だー。料理は一生好きになれそうにないです(T_T) 出来る出来ないと好き嫌いは全然別。 河村市長「祖国のため命捨てるのは道徳的行為」 会見で持論、釈明も:朝日新聞デジタル https://t.co/ERKfR3YloX  知ってるよ。おそらく伯父も闘って死んだわけじゃない。だから成仏できなかったんだね(;_;) — 藤恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2024年4月23日 日の政権は困っている国民は見捨てて、自分たちの目先の利益追求の方が大事なんだね。国民は国のために命をかけろって気が狂ったように叫んでいるバカがいるけど、国民を平気で見捨てる国ってなんなんだろうね。「マッチ擦

    道徳的行為と命の尊さ キャラにも命はあるよ - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/04/25
    あ、すみません。あまりに身近な「うちの子」過ぎて、そういえばブログではほとんど書いていなかった気がします。さやちゃん以外は長いお付き合い過ぎて…(^_^;)
  • SNSでの妄想と現実のハイブリッド - お互いさま おかげさま ありがとう

    頭痛消滅して欲しい AIさんのタイトル、なんか意味不明だけどぴんと来たからこれにする。 うーん、まだ頭痛が消えないのでカロナ−ル飲みます。目と肩と首だなあ、と自分でもわかりますが、そうかと言ってずっと横になっているわけにもいきませんしね。頭の重みで堪えてるんです。最低限の家事でもリハビリと考えればいいかな。全然楽しくないけど(^^;) Googleからのメールを見ていると、あまりの意味不明さに頭痛が悪化するので、「もうほっときます」という返事だけ出してあとは放置します(;_;)頭痛のために理解出来ないという正直な反応だなあ……(-_-;) はてなの使用料2年分をまとめて引き落としになると結構痛いです(;_;)あとレンタルサーバとクリスタの分。みんな4月にまとめて支払い。 なんか何処かで足踏みミシンの話題がでていたようです。 足踏みミシンって懐かしい、母が使ってたのがそのまま私に、両手仕える

    SNSでの妄想と現実のハイブリッド - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/04/22
    ありがとうございます。今日はちょっとマシな感じです。薬のんでいませんし。これからマッサージです(^_^;)
  • 夢と母との再会:頭痛残る日々を癒やす心の出来事 - お互いさま おかげさま ありがとう

    夢を見たのも久しぶり もうちょい頭痛が残ってます。久しぶりに夢で亡き母にあって気分は元気です(^^) 詳細は覚えていませんが、大抵いつも応援か励ましなので、私の選択は間違いじゃないと感じています。ありがたいです(^^) 今日はauに電話する前にドラッグストアに行って洗剤とか卵を買ってきませんとね。黄砂あんまり飛ばないといいなあ(^^;) そして午後こそお絵描きしたいです。「あんたは絵を描いてるのが一番ええで」という先生の後押しもあることですし(^^;) 存在しない私のマイナポータルに給付金があるとかいうフィッシングメールが来たのはもはやお笑いですね(^^;) みなさんお気をつけて。 マイナンバーカードとAIの違いがわかっていない人がいて眩暈がします。 こういうのはなかなかご理解いただけないだろうと思いつつ…。ひとことに「便利」といってもマイナンバーカードは「魂を牢獄にいれるもの」AIは「魂

    夢と母との再会:頭痛残る日々を癒やす心の出来事 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/04/20
    千本にしないで良かったかも(^^;)
  • 昨日雨の日の思考と創意工夫 - お互いさま おかげさま ありがとう

    創意工夫は楽しい 雨だなあ。でもコンビニ行かないと。ゴミも出さないと。 昨夜悩んでたことはやってみないとわかりませんが、とにかく分割してみたらいいような気がする。レイヤーに名前をつけていなかったのが失敗かも(^_^;) 帰宅しました。買い物から帰るとどうしても横になるのは仕方がないなあ。荷物も重いし。でも横になって色々考えるのは有意義かも。 寝る前に抱えてた問題の答えが翌朝起きてしばらくして閃くのは面白い。寝ている間も脳は勝手に考えているのかもしれない(^_^;) あとね、起きてる時にはなんとかしたい事がある時に、アニメの一休さんポーズで「創意工夫創意工夫創意工夫」と唱えているといいアイデアが閃いたり(^_^;) いや、ホントですよ。 ふと気がついて買い物カートに綺麗な紐を2結んでみたら,これがすごく便利でした(^^)ゴミ出しにも使えます。紐を引っ張ると腰への負担がややましに。 まるちゃ

    昨日雨の日の思考と創意工夫 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/03/25
    実は身体が変なのが1点だけあったので公開しませんでした.AIも学習してますね(^_^;)
  • 腸内環境を整えること:イライラ解消法 - お互いさま おかげさま ありがとう

    救命救急士さんとこんなやりとり いまどきの病人は搬送中に自撮りしたり、動画をとったりするので、そういうことができるのはどうみても重症ではないし、救命救急士さんも内心かなり怒っておられます。そんな余裕があるならタクシーで行けよ、と私らが見てもそう思います。 私のこの頃のテーマは「腸内環境を整えること」です。当に便秘だとたいした原因がなくてもイライラするし、怒りっぽくなるし。お腹の具合がご機嫌だと気分もご機嫌です。「第二の脳」って気づいた人はすごいですよね(^^) https://t.co/jFs69AyRol — 藤恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2024年3月19日 藤さん そう考えると、腸内環境を整えることは、ストレス緩和にもつながりますね。普段どういったことを意識されていますか?参考にしたいので、教えていただけると幸いです☺︎ — つ

    腸内環境を整えること:イライラ解消法 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/03/21
    まだちょっとうさぎも混じってますね(^^;)
  • 幸せは自分の力でみつけたいです(^^) - お互いさま おかげさま ありがとう

    見逃すところでした ふと内科の予定表を見たら、20日から31日まで休診になっていた。それまで薬が足りないから明日か明後日には受診しないと。心臓の薬なので、精神科の薬が切れるよりもこっちが切れる方が不安です。飲んでいれば胸も痛くならないし。今日か明日にでも行こう。確実に行けるのは病院ばかりですね(^^;) 映画館かあ、亡き父は無類の映画好きで、それで英語をマスターしたって言ってたけど、テレビが駄目なくらいだから私はあの場所はもっと駄目です。 昔の映画館は澱んだ空気、大音響、薄暗さ、大画面から目に来る刺激、すべてが強すぎて駄目でした。もう50年くらい行っていません。 美術館、博物館、能楽堂、コンサートホールとかななら気持ちがいい空間なんだけどな。HSPのみなさん、映画館は辛くないですか? だから自分が映画館には行かないと思うので、車椅子だったらもっと引きこもりそう。現場、「自分のこと」も危なっ

    幸せは自分の力でみつけたいです(^^) - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/03/19
    すぐ「そばにあるしあわせに気付ける感受性は大事にしたいですね(^^)
  • 科学館と恐竜の骨は魅力的なモチーフ - お互いさま おかげさま ありがとう

    はてなさんへ はてなブログのヘッダの結構面積が広い白い部分が気になって仕方がない。白いから邪魔。場所取ってるわりにワンクリックでダッシュボードに飛べないのは疑問。私はよく細々手直しするから。太プミスも直らないし。ここが白いのはセンスがよくない。前のデザインに戻して欲しい。ここに書いて届くかどうかわからんけど。 わざわざ背景グラデーションまで作っているくらいだからこだわってしまう。 さむさむ…… 寒かったですね。京都だけ??Illustratorでの作業はここまでかな。Photoshopに移るわけですが、夜中からあまりに冷え込んでて、エアコンつけても11度とか。手がかじかんで駄目ですね。もうちょっと気温が上がってくれないと。 お絵描きAIのインストールはこれが完成してからゆっくりやりたいです(^^;) この寒い日に叔父夫婦は引っ越し。80代の引っ越しはすごく大変そうです。昔は健康で保険証も使

    科学館と恐竜の骨は魅力的なモチーフ - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/03/10
    ありがとうございます。本当に嫌になるほど進みませんが投げ出さないでがんばります(^^;)
  • やりたいことで目覚める朝 余生ですから - お互いさま おかげさま ありがとう

    雨でしたね なんかやっぱり気絶睡眠で気がついたら6時間経っていました。心身共に疲れるのが一番の眠剤だと思います。 毎朝「起きたくない」誘惑と闘っているので、寝たきりになるのは簡単だと思っています。意志の力がないと負けそうです。たぶんやりたいことがなければ起きられないと思います。 双極性障害で、ずーっと寝てようと言うより「起きられなくて寝てるしかなかった日」が過去になん日かありましたが、それでも最長で15時間か20時間だったと思います。続けて寝だめは出来なかった記憶がぼんやりあります(^^;) その辺が過眠だったなあ、と思います。人間メリハリがあった方がいいな、と思います。今はあまり眠れなくても中途覚醒でも気にしてませんが。 トータル8時間は寝たのにまだ眠いのは春のせい、雨のせい、双極性障害のせい。私カフェイン摂るのは動悸で苦しくなるから嫌なんですね。緑茶は全然平気ですが。 ヨーグルトもない

    やりたいことで目覚める朝 余生ですから - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/03/06
    なるほど髪形ですね。飾りは勝手に輪っかにされました(^^;)鈴豆さん、私はタブレットでやってますが、「Spellai - AIアートメーカー」というアプリです。日本的なもの以外は得意そう。アメリカのアプリらしいので(^^;)
  • キャラクターへの愛、自分自身への愛 - お互いさま おかげさま ありがとう

    重力に負けそうな一日でした タイトルはAIさんからもらいました。もうタイプミスで心折れそう( ;  ; ) 今日もスーパーにまとめて買い出しに行ける体調ではない。 コンビニでなんとかしてしまおう。それでできればラフとか描きたいなー。 コンビ二から帰って横になったら、今度は起きられなくなっています。足がだるいし。やっぱりかなあ。仕方なく横になったまま、タブレットでAIお絵描きで遊んでいます。お昼ご飯べたら動けるようになるかな?あとやはり入浴はしたいので、午後のお風呂で回復を図るかな。空腹を満たすとか、お風呂に入ることで逆に元気になることもありますね(^_^;) 精神科医がこれをいうのも問題ですが、精神科医ができるのは患者さんの症状を聞いて、それを抑える薬を処方することに限られます。 そこから症状に向き合うのは患者さん自身です。周囲はサポートはできますが、自分の病気を治すのは自分自身しかい

    キャラクターへの愛、自分自身への愛 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/02/19
    加門さんちは東京の下町近くだと思うので、お稲荷さんはあちこちにありそうで羨ましいです。後タブレットでタッチペン入力というのもありますが、どっちがマシでしょうね。悩ましいです。
  • 幸も不幸も自分の気持ち次第だと思います(^^) - お互いさま おかげさま ありがとう

    年金支給日までもうちょっと なけなしの材でなんとかおかず作りました。年金支給日までもうちょっと。かなり厳しいですが。美容院や整形外科や参拝や墓参を全部繰り越したから、お正月に何も出来てないんだなあ。春にどれだけ実行できるかしら。障害者手帳の特典は私鉄にも私鉄バスにも利用できないのです。 「近鉄が伊勢間で半額サービスになりましたけど」いや、そうじゃなくてもっと日常に使える近場の交通費をなんとかして欲しい。交通網も。昔の人なんてお伊勢参りは一生一度くらいしか無理だったんだから。 私もドコモだからスマホのハーティ割引はありますね。あまりスマホを使わないので、よく調べてませんが。美術館や植物園、動物園などが近くにあればいいんですけどね(^_^;) 通い詰めそう(^_^;) スーパーの配達はどうだろう?調べてみますね(^_^;) 天の邪鬼な推し活動 おはようございます☀️𓈒𓏸 スタバでお仕事

    幸も不幸も自分の気持ち次第だと思います(^^) - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2024/02/13
    質問者はまだ30代の女性。なにがあったかわかりませんが、多様な幸せを追求して欲しいです。若いカップルが結婚しても子供は無理だと言わない世の中にもしなければ……。