2020年5月18日のブックマーク (12件)

  • 検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 | NHKニュース

    検察庁法の改正案について、安倍総理大臣が、自民党の二階幹事長と会談し、国民の理解なしに国会審議を進めることは難しいとして、今の国会での成立を事実上、見送る方針で一致しました。 この改正案の取り扱いについて、安倍総理大臣は18日午後、総理大臣官邸で自民党の二階幹事長と会談し、国民の理解なしに国会審議を進めることは難しいとして、今の国会での成立を事実上見送る方針で一致しました。 このあと二階幹事長は、記者団に対し「国会対策委員会の現場で、一生懸命にやってもらっているので、よく打ち合わせをしたうえで進めていきたい」と述べました。 また安倍総理大臣と二階幹事長は、新型コロナウイルスへの対応を最優先で進めたいとして、今年度の第2次補正予算案を速やかに編成し、今の国会で成立させていく方針でも一致しました。 改正案をめぐっては、野党側が、内閣が認めれば最長で3年まで定年を延長できるとした規定の撤回を求め

    検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 | NHKニュース
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    引き換えに野党支持母体の自治労への嫌がらせをしてくる自民党と支持者の性根よ…
  • 印鑑はテレワークのスケープゴート? 「日本一のはんこの里」からの訴え | 毎日新聞

    JR身延線の甲斐岩間駅前にある、はんこのオブジェ=山梨県市川三郷町で2020年4月28日午後3時56分、金子昇太撮影 新型コロナウイルスの感染拡大は、慣れ親しんだ「はんこ」の位置づけを揺さぶっている。感染拡大防止のため、政府はテレワークの推進を掲げているが、押印のために出社するケースも多い。中西宏明・経団連会長が4月27日の記者会見で印鑑について「ナンセンス。美術品として残せばいい」と手厳しい一言を加えたほか、印鑑を「完全廃止する」と宣言して電子契約に移行することを決めた企業も出てきた。矢面に立たされる印鑑。一大産地・山梨県からは「テレワークの推進はわかるが、印鑑がスケープゴートにされているようだ」と、嘆きの声も聞こえてくる。【野呂賢治】 新型コロナで状況激…

    印鑑はテレワークのスケープゴート? 「日本一のはんこの里」からの訴え | 毎日新聞
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    生産性を落とすだけならず、象牙をのうのうと売り続けている業界に1mgの憐憫も持てない。ネクタイ業界のように消え去るが良い。(ネクタイは単に嫌い)
  • <上>帰国できない「ニセコ難民」 解雇され困窮、支援を切望:北海道新聞デジタル

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、海外からの新規渡航は厳しく制限されている。札幌では外国人旅行者の姿をすっかり見かけなくなったが、ニセコ地域には、シーズンオフになった今もなお多くの外国人がいる。...

    <上>帰国できない「ニセコ難民」 解雇され困窮、支援を切望:北海道新聞デジタル
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    自国大使館に救ってもらうしかないよなー。もしくはニセコの外国人コミュニティ。ニセコに遊びに来た(含むワーキングホリデー)外国人を救う義理は流石に無いだろうし、北海道には分け合う仕事も無いだろうし。。。
  • (解決済み) IBM Cloudからの不意打ち請求はあろうことか2重請求だった - Cloud Penguins

    追記の追記 件、解決しました。 jaco.udcp.info 以下文 事の発端は前の記事を参照 jaco.udcp.info 人に通知のないまま行われた有料化によって突然の請求が行われたこの案件。 よくよくチェックしてみるとさらに信じ難いことが起こっていた。 クレジットカードで決済出来ないから銀行振込しろ ⇒ 普通に決済出来ていた 前回の記事にも書いたのだが、 今回の件はクレジットカード決済出来なかったから銀行振込で支払えというメールが5/15に来たことで問題が発覚した。 メールには、令和2年3月の利用分について、 3,207円を銀行振込しろと書いてある。 通知のないまま行われた決済なので、サポートに苦情を上げているのは前回書いたとおり。胸糞悪い話ではあるが、まずはサポートがどう対応するか数日待ってみようと思っていた。 週末にまで胸糞悪い思いを引きずるのは嫌なので、一旦日常生活に戻る

    (解決済み) IBM Cloudからの不意打ち請求はあろうことか2重請求だった - Cloud Penguins
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    リーマンショックのときに請求書を乱発しまくって、顧客にそっぽを向かれたのを又やるのか、、、
  • 2次補正「岸田プラン」ずらり 求心力回復に全力 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う2020年度第2次補正予算の編成作業をめぐり、自民党の岸田文雄政調会長は、求心力の回復に躍起となっている。 自らが主導した減収世帯への30万円の現金給付が撤回に追い込まれ、指導力に疑問符が付いたためだ。岸田氏は2次補正のメニューに、自らが打ち出した家賃支援策や雇用調整助成金の倍増などを盛り込む方針だ。 「国難と言われる深刻な事態に向けて、力を合わせて努力を続けていきたい」。岸田氏は14日の岸田派会合で、2次補正編成への決意をこう強調した。 岸田氏はこれまでに、(1)家賃支援(2)学生支援(3)企業への資金供給(4)雇用調整助成金(5)マイナンバー活用―のプロジェクトチームを党内に設置。19日にも自民案をまとめ、政府に提言する。 家賃の支払いが困難になった事業者への支援では、岸田氏は無利子・無担保の融資と給付を組み合わせた制度を「岸田プラン」として提唱。従業

    2次補正「岸田プラン」ずらり 求心力回復に全力 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    安倍さんで勝っていたのに岸田さんで選挙に大敗する自民党とか見たくもないので、岸田さんは好きだけど次は石破さんになるといいなーと思ってる。
  • 「私たちの勝ちですよ」休業を選んだパチンコ店幹部は言った(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大してから、様々なものがネットでもリアルでも非難の的となってきたが、その最たるものはパチンコ店ではないか。避けるべき密集、密接、密閉の「3密」の象徴的な存在として責められてきた。しかし、遊びのひとつとして根強いファンがいるのも現実だ。仕事人生がいまひとつうまくいかないと屈する団塊ジュニアやポスト団塊ジュニアを「しくじり世代」と名付けた『ルポ 京アニを燃やした男』著者の日野百草氏が、今回は、営業休止について、47歳パチンコ店幹部の音をさぐった。 【写真】休業要請に応じなかったパチンコ店で打ち続ける男性…

    「私たちの勝ちですよ」休業を選んだパチンコ店幹部は言った(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    映画館には同情してパチンコ店は叩くのは、我ながら論理矛盾だとは思っているのだが、気が付いたらそういう思考をしているので好悪と倫理は論理に優先するのだと諦めつつある。
  • 氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず | 共同通信

    主要111社を対象とした共同通信社のアンケートで、バブル崩壊後に就職難だった就職氷河期世代を採用する予定がないとした企業は、回答を寄せた102社の約88%に当たる90社に上ったことが分かった。政府はこの世代の正規雇用を3年間で30万人増やす目標を掲げ、積極的な採用を企業に要請しているが、新型コロナウイルス感染拡大で先行きの不透明感が増す中、協力に広がりが見えない実態が浮き彫りとなった。 アンケートは4月初旬から実施し、5月上旬にかけて回答を集計。「未定」などとしたのは6社で無回答は9社だった。

    氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず | 共同通信
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    1割もあるのか!と思ったけど、その1割も単なる経験者転職の募集だったりしてな。
  • 石川)PCR検査拒否、7割の医師「経験」 アンケート:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    石川)PCR検査拒否、7割の医師「経験」 アンケート:朝日新聞デジタル
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    PCR増強反対派の方々のご意見をいただきたく。言っとくけどPCR増強派だって規模に対するグラデーションあるんだから「俺はこの程度のPCR能力は増強すべきと思ってた」は無しな。
  • Re:安倍の一斉休校に対する当時の評価はどうだったのか

    (追記:あなたの批判記事に付いたブコメを見ると「私は今でも反対だ」系のコメントに賛同が大量に集まっており、反対を「少ない」と思ったのは私の思い違いだったようだ。) 先日私が書いたブコメに批判を頂いた。 安倍の一斉休校に対する当時の評価はどうだったのか ブコメで済ませたかったのだが、書ききれずこちらに返答しようと思う。 趣旨を先に言ってしまえば、 「唐突な一斉休校に対してその影響についての懸念」と 「一斉休校に反対すること」 はイコールではないということだ。 あなたの引用してるブコメにしてもそうだよね。 「やることなすこと遅いし思いつきで社会を混乱させることばかりで気で無能。準備せずにチャーター機で迎えに行くとか感染者を公共交通機関でリリースとか。来年度予算コロナ対策費0円。疎開で祖父母に感染ありそう 無能内閣 安倍晋三 自民党 バイオテロ内閣 貯金0家庭は? 片親家庭は?幼児は? 1ヶ月

    Re:安倍の一斉休校に対する当時の評価はどうだったのか
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    行政がエビデンスに基づいてされてないことに対する批判=反対と理解出来るなら増田の言う通り。尾身先生なり西浦先生が「かくかくしかじか休校にすべき」と言っていれば批判は半減してたはず。
  • 鈴木福ブログに噛み付いた【飯山陽】の正体!ツイッターが過激すぎる | JEWELRY LIFE

    安倍総理から急遽3月の「休校」が発表され、突然の出来事に騒つく子どもたち、そして周りの大人たち。 当事者の1人である鈴木福くんが、ブログを更新し「僕らの青春の日々があっという間に失われました。急なことでぽっかり心に穴が空いたような気持ちです」とコメント。 すると【飯山陽(いいやまあかり)】なる人物が、自身のtwitterで世界情勢を引き合いに、鈴木福くんのブログを大批判! その様子に、ネット上は「あまりに理不尽」と大炎上!そして【飯山陽】がそのツイートを削除したことで、さらに大炎上。 この【飯山陽】という人物は「イスラム思想研究者」という肩書きで『イスラム2.0』の著者、メディアにも露出しているといいますが、一体どんな人なのでしょうか? 大炎上の経緯と、それに対する世間の反応、そして調べていくうちに分かった過激すぎる【飯山陽】の実態についてまとめました。

    鈴木福ブログに噛み付いた【飯山陽】の正体!ツイッターが過激すぎる | JEWELRY LIFE
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    飯山さんは結構前からフォローしてるんだけど、有村香あたりと関係を持つようになってから相当オカシナ人になっていった。それ以前の、中田尊師とか立派な人格者とのやり取りはマトモだったんだが・・・。
  • 閉院の病院を新型コロナ専用病院に再活用 相模原 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに長期的に対応できる医療体制の構築に向け、閉院した相模原市の「北里大学東病院」が、新型コロナウイルスの専用病院として、再活用されることになりました。 このため、県や市が市内にある北里大学病院と協議を進めていましたが、ことし3月末に閉院した「北里大学東病院」が、新型コロナウイルスの患者の専用病院として再活用されることになったことが、関係者への取材で分かりました。 県の「重点医療機関」として近く指定される見通しで、北里大学病院や市内のほかの医療機関から医師や看護師などが派遣され、今月20日から50床で受け入れを始める予定だとしています。 閉院するまで300床以上あったことから、感染がさらに拡大した時には、病床数を増やすことも検討しているということです。 北里大学東病院の敷地内では、すでに看護師寮だった建物が軽症や無症状の人を受け入れる宿泊施設として再活用されていて、相模原市で

    閉院の病院を新型コロナ専用病院に再活用 相模原 | NHKニュース
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    揶揄する訳ではないのだけど、箱が出来ても医療従事者はどこから持ってくるんだろう?内部異動で人員送り込むのか、地方病院から派遣医師を引き抜いて運営するのか。
  • 望月龍平 on Twitter: "よし、人気者になってきたから、もうちょっと言うぞ 3/11は人工地震 9/11は自作自演 じゃあ、それを誰がやった? 同じだよ、元辿れば。 阪神もだよ。 こんなのはちょっと調べればもう出てきてるし、それを口にしたところで殺されない有難い時代になった"

    よし、人気者になってきたから、もうちょっと言うぞ 3/11は人工地震 9/11は自作自演 じゃあ、それを誰がやった? 同じだよ、元辿れば。 阪神もだよ。 こんなのはちょっと調べればもう出てきてるし、それを口にしたところで殺されない有難い時代になった

    望月龍平 on Twitter: "よし、人気者になってきたから、もうちょっと言うぞ 3/11は人工地震 9/11は自作自演 じゃあ、それを誰がやった? 同じだよ、元辿れば。 阪神もだよ。 こんなのはちょっと調べればもう出てきてるし、それを口にしたところで殺されない有難い時代になった"
    haruyato
    haruyato 2020/05/18
    「この弟を見れば姉もヤバい」と思う方。安倍夫妻や鳩山兄弟を見れば片割れがヤバくても、もう一人はしっかりしているケースは沢山あるのを思い出してください!(全然擁護になってない)