2014年8月22日のブックマーク (15件)

  • 【連載6回目】15年勤めたドワンゴを退職しました。【みんなゲーム大好き】:matsuo?>のブロマガ - ブロマガ

    第六回 ドワンゴ社員はとにかくゲームが大好き 自分がドワンゴに入るよりも前、 社内で "Die By The Sword" というゲームが大流行し、 3日3晩、みんなが会社でやり続けたらしい。 流石に森さんも「このまま続けたら会社が滅ぶ」と危機感を覚え、 会社でそのタイトルのプレイを禁止するに至った ※ noguso「なんか他にも3日3晩遊ぶぐらいのゲームはあった気がする」KAF「EverquestとかAoEあたりじゃね」noguso「たぶんAoEだよな 川上さんがやりすぎって話」 ※shi3z 三日三晩狂ったように遊んだのはCommandos、KAFがとにかく意味なくトリガーハッピーで毎回ナチスに見つかって全員死亡してた そんな森さんは、 ファイナルファンタジーXI のとき、 ラテーヌ平原で敵の登ってこれない丘を発見し、 その安全地帯から魔法で敵を狩りまくっていたら GM に見つかり牢屋

    【連載6回目】15年勤めたドワンゴを退職しました。【みんなゲーム大好き】:matsuo?>のブロマガ - ブロマガ
  • ニコニコチャンネルの有料登録者数が20万人突破、人気チャンネル&平均配額は?

    動画サービス「niconico」の「ニコニコチャンネル」にて、「ブロマガ」を配信しているチャンネルの有料登録者数が合計20万人を突破したことが明らかになった。 「ニコニコチャンネル」は、企業・団体が動画や生放送の配信ができるプラットフォームとして2008年にサービスを開始し、現在までに566チャンネルが開設。2012年8月に記事コンテンツ「ブロマガ」の配信機能を実装、2013年12月に企業や団体だけでなく一般ユーザーが開設できる「ユーザーチャンネル」をオープン。一般ユーザーもブロマガや動画・生放送投稿によって課金できる仕組みを提供している。 有料登録会員はプロや著名人・芸能人だけでなく、ゲーム実況者「M.S.S Project」によるチャンネルが有料登録会員数上位30位に入るなど、プロアマ関係なくさまざまなジャンルのチャンネルが人気を集めているという。有料ニコニコチャンネルの年間分配額は、

    ニコニコチャンネルの有料登録者数が20万人突破、人気チャンネル&平均配額は?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 Chromebookが日本ではコンシューマに販売されない理由

  • ギンギンにカッコイイ渋谷が、ここにある ― 20年間渋谷を撮り続けた写真家、鈴木信彦インタビュー - TOCANA

    渋谷といえば、今や世界的にも東京を代表する主要エリアの1つだ。渋谷駅ハチ公口前。1日あたり50万人もの通行量があると言われるこの世界一有名なスクランブル交差点周辺を拠点に、渋谷の街をおよそ20年にわたって撮り続けている写真家がいる。鈴木信彦だ。 憂いを纏った若い女性やカップル、一瞬の狂気を孕み際立った存在感を放つ男性等々……。鈴木が切り取ってきた、えも言われぬ潤いを湛えた街のイメージは、さながらヨーロッパ映画のワンシーンのように見る者の胸を揺さぶる。90年代、日のユースカルチャー発信地の中心だった頃から街に立ち、行き交う人々にレンズを向けてきた鈴木は、カメラを片手に渋谷の移り変わりを眺めてきた。鈴木はなぜ渋谷という街に魅せられ、シャッターを押し続けてきたのだろうか? 写真アーカイブ 2023.022021.112021.072021.052021.032021.022021.012020

    ギンギンにカッコイイ渋谷が、ここにある ― 20年間渋谷を撮り続けた写真家、鈴木信彦インタビュー - TOCANA
  • 3位ーーーッ!!!桃とモッツァレラのサラダーーッッッ!!!

    何の話かってこの夏の俺のお気に入りランキングだかンね! まず桃な!今更んなってNEVERまとめがガンガンズンズングイグイRTされて来てるけど、遅っせー遅っせー。俺クラスは2年前にすでにチェック。すでにDONE。あれさ、レモンの皮がキクんだよな、また。美味しんぼで輸入レモンうやつはグワババ許せん死刑みたいな事言ってたけど俺クラスになると残留農薬も小粋なエッセンスのイートアンドデストロイ即ガンギマリ即アヘ。 2位はセッケンついてる女が使うカミソリ! …神じゃね? 俺は、そう、思った。 こいつは完全に21世紀最大の発明。~INNOVATION~この言葉、捧げたい。 何がそんなにスゲーかというと。これめちゃんこ・めちゃんこ・めっちゃんこ足がスッベスベになる。自分は結構デリケートゾーンがノーヘアー系男子な訳なんだけど、ボディから爪先まで超トゥルトゥルシームレスで「俺はポリゴン…ここから始まる俺のシ

    3位ーーーッ!!!桃とモッツァレラのサラダーーッッッ!!!
    hasetaq
    hasetaq 2014/08/22
    今年一番夏を感じる増田
  • 「黒子のバスケ」脅迫事件実刑判決についての渡邊被告のコメント発表!(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2014年8月21日、「黒子のバスケ」脅迫事件の判決公判が開かれ、渡邊博史被告人に求刑通りの懲役4年6月の実刑判決がくだされた。ただし未決勾留日数160日が算入される。渡邊被告は白いワイシャツに黒いズボンで出廷。今回の判決で事件はひとつの区切りを迎えることになった。ここに、渡邊被告人の「判決を受けての所感」を公表する。 昨年秋以降、渡邊被告と接触し、特に12月の逮捕後は何度も接見を重ねてきた篠田の感想も、その所感の後に書き加えることにする。 判決を受けての所感「黒子のバスケ」脅迫事件犯人の渡邊博史です。実刑は逮捕前からの想定通りですから、このことについて特別な感慨はありません。ただ正直に申し上げますと、もう娑婆に出たいという気持ちがほとんどありませんから、刑務所に4年以上も住まわせて頂けることが決定した今回の判決に自分は喜んでおります。「こんなクズを社会で面倒を見ないといけないのかよ。

    「黒子のバスケ」脅迫事件実刑判決についての渡邊被告のコメント発表!(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hasetaq
    hasetaq 2014/08/22
  • インターネットのすべてがわかる 全15巻「角川インターネット講座」発表

    インターネットのすべてがわかる画期的シリーズ『角川インターネット講座』が全15巻で10月25日(土)から刊行されることが決まった。株式会社KADOKAWAと株式会社ドワンゴが経営統合し、株式会社KADOKAWA・DOWANGOになることを記念しての企画だという。 各巻を監修するのは、現株式会社ドワンゴの代表取締役会長で、10月より株式会社KADOKAWA・DOWANGOの代表取締役会長に就任予定の川上量生さん、“日のインターネットの父”と呼ばれている村井純さんなど、インターネットの中心的存在である面々だ。 インターネットのエッセンスを15巻に 『角川インターネット講座』は、角川アスキー総合研究所を中心に、同研究所の主席研究員や業界を牽引してきた技術者、経営者、論客が監修するシリーズ。 全15巻のセット価格は40,500円(税込)、まず10月25日(土)に3巻同時発売され、その後は11月よ

    インターネットのすべてがわかる 全15巻「角川インターネット講座」発表
  • 女子マネはおにぎりを握るべきか:日経ビジネスオンライン

    今年も高校野球を見ている。 甲子園大会については、そのレギュレーションや放送のあり方について、毎度毎度あれこれと文句をつけている自覚があって、わがことながら、若干、居心地が悪い。それでも、毎年、ほぼ全試合を追いかけることになる。結局、私は野球が好きなのだな。 高校野球の魅力は、毎回、新しい選手のデビューを目撃できるところにある。 たとえば、ダルビッシュでも、田中将大でも、私は、甲子園で投げていた時の姿を覚えている。これは、とても大切なポイントだ。彼らが、メジャーを代表する投手になった今でも、私は、高校時代のピッチングを重ねあわせてゲームを見ることできる。だからこそ、親身になって(具体的には親戚の子供を応援するぐらいな気持ちで)応援できるのだ。 とはいえ、昼間の試合をベタで追って、深夜の時間帯に「熱闘甲子園」をチェックしていると、やはり、色々と言いたいことがこみあげてくる。 縁もゆかりもない

    女子マネはおにぎりを握るべきか:日経ビジネスオンライン
  • 嫌がらせを行うTwitterアカウントを自動ブロックし、ユーザー同士でブロックリストの共有も可能な元Twitterエンジニアが開発した「Block Together」

    By Pete Simon Twitterでは嫌がらせ対策としてブロック機能がありますが、先日亡くなった俳優のロビン・ウィリアムズさんの娘であるゼルダさんは、TwitterとInstagramで執拗な嫌がらせを受けたことから、「インターネットの使用を中止する」という状況までに追い込まれ、これを受けたTwitterはポリシーの改善を表明しています。この種の攻撃は1度ブロックしても新規アカウントや使い捨てアカウントを用いて延々と続くことがあるのですが、元Twitterエンジニアが、つきまといや嫌がらせを防止するために7日以内に作成されたアカウントを自動でブロックし、さらにサービスのユーザー同士がブロックしたアカウントのリストを共有できる「BlockTogether」を公開しています。 Block Together https://www.theblockbot.com/ Block Toge

    嫌がらせを行うTwitterアカウントを自動ブロックし、ユーザー同士でブロックリストの共有も可能な元Twitterエンジニアが開発した「Block Together」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ポップカルチャーのニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャの株式取得について

    KDDI株式会社 株式会社ナターシャ 2014年8月22日 KDDIは、ポップカルチャーの最新情報を発信するニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャ (社: 東京都世田谷区、代表取締役 大山卓也) の発行済み株式の90%に相当する普通株式を、2014年8月21日に取得し、同社を連結子会社としました。 ナタリーは、月間ページビュー約3,100万の国内最大級のポップカルチャーニュースサイトです。毎日更新される音楽、コミック、お笑いの3ジャンルのニュース記事は、早さ、網羅性、ファン目線を重視した切り口で多くのお客様の支持を得ています。また、アーティストのインタビューを主とする特集記事の充実にも定評があります。 KDDIとナタリーは、今後それぞれの持つ資産を活用し、様々なエンターテインメントサービスの提供を通じてお客さまに新たな価値を提案していきます。 詳細は別紙をご参照ください。

    ポップカルチャーのニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャの株式取得について
  • 岡崎に捧ぐ|山本さほ|note

    岡崎に捧ぐの第2集が発売になります。 いつもお世話になっております。山です。 12月25日、クリスマスの日に岡崎に捧ぐの第2集が発売されます!大変おまたせいたしました。 http://www.amazon.co.jp/dp/409179209X/ref=cm_sw_r_tw_dp_Pv4Awb1MFFN0C 現在、スペリオール誌の連載もお休みさせていただいているので、noteの更新もお休みさせていただいている状態です。大変申 もっとみる

    岡崎に捧ぐ|山本さほ|note
  • 『ノーラジオ・ノーライフ』公録で空役の松岡さんが大照れ! そのワケは…… | アニメ ダ・ヴィンチ

    7月20日(日)、秋葉原UDXのAKIBA_SQUAREで開催された「MF文庫J 夏の学園祭2014」。MF文庫J作品の祭典とも言えるこのイベントでは、豪華ゲストを集めたステージも注目を集めた。今回はその中から「『ノーラジオ・ノーライフ』公開録音ステージ」の模様をお伝えしよう。 「響-HiBiKi Radio Station-」で配信されていた、すべてがゲームで決まる頭脳バトルラジオ番組『ノーラジオ・ノーライフ』。その公開録音ということで、まずはパーソナリティの松岡禎丞さん(空 役)と茅野愛衣さん(白 役)がステージに登場する。しかしすんなりと公開録音に入らないのが『ノーラジオ・ノーライフ』らしいところ。罰ゲームを賭けてふたりがジャンケンを始め、「絶対にチョキしか出さない」と宣言する松岡さん。だが、そんな揺さぶりには引っかからず、素直にグーを出して茅野さんが大勝利。結局、松岡さんが「気で

    『ノーラジオ・ノーライフ』公録で空役の松岡さんが大照れ! そのワケは…… | アニメ ダ・ヴィンチ