2021年1月7日のブックマーク (17件)

  • 【1/8〜】Alpen Outdoors×TVアニメ『ゆるキャン△』特別企画開始

    2021年1月7日からTVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』が放送されますが、スポーツ・アウトドア用品を販売する株式会社アルペンがAlpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ)全国12店舗で『ゆるキャン△』シリーズとの特別企画1月8日から開始します。詳細をレビューします。 アイキャッチ画像出典: Alpen Twitterでも情報発信しております。よろしければフォローお願いします。 Follow @Camp__Review

    【1/8〜】Alpen Outdoors×TVアニメ『ゆるキャン△』特別企画開始
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    こ、このイベントは…!近くのアルペンへ走りたくなりますね😆
  • 【クラフトビール】とにかくストイック!富士桜高原麦酒ヴァイツェン【山梨・へーフェヴァイツェン】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するビールは富士桜高原麦酒ヴァイツェンです。 このビールは富士桜高原麦酒で造られているビールで、このブルワリーの定番銘柄の受賞歴は150を超えるというのだから、とてつもない話です。そんな定番銘柄の一つである富士桜高原麦酒ヴァイツェンがつくられるまでには面白いエピソードがありました。 <手間暇かけて行われる糖化作業> 普通、エール系ビールの糖化は一定温度で行う1ステップの方法か、途中で一度だけ温度を変える2ステップの方法が一般的です。ですが、富士桜高原麦酒では5~6ステップの段階を踏んで、酵素が発酵工程で働きやすい環境を整えるのです。その方法はドイツで学んできた昔ながらの造り方で、この「糖化作業がビールの味わいの6~7割を決めると言っても過言ではないから」だと醸造責任者である宮下天通さんはいいます。だからこそ、富士桜高原麦酒では糖化作業に手間暇をかけているのですね。 <富士桜高原麦酒

    【クラフトビール】とにかくストイック!富士桜高原麦酒ヴァイツェン【山梨・へーフェヴァイツェン】 - BAR こてっちゃん
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    これは飲んでみたいですね!
  • 【冬のファミキャン】子供連れでも安心!こたつキャンプの6つのメリット! - マナのひとりごと

    格的な寒さ到来! キャンプに子供を連れて行きたいけど・・・ この寒さ・・どうしよう。 寒い思いをさせて「もうキャンプいやだ~!」って 泣かれても困る💦 このような悩みをかかえていませんか? もし、「ぬくぬくキャンプ」あればどうでしょう? たった1つのアイテムで子供さんと家に居るかのような 快適な空間ができちゃいます🎵 それは、こたつ! こたつさえあれば、寒さを我慢することなく家族で キャンプを楽しむことができますよ。 今回は、アウトドアでも役立つ「こたつキャンプ」の 魅力紹介します。 冬キャンプの楽しさを子供さんにも、ぜひ教えてあげましょう! 【冬のファミキャン】子供連れでも安心!こたつキャンプの6つのメリット! こたつキャンプのメリット1:暖かい こたつキャンプのメリット2:テーブルとして使える こたつキャンプのメリット3:調理台としても使える こたつキャンプのメリット4:寝るとき

    【冬のファミキャン】子供連れでも安心!こたつキャンプの6つのメリット! - マナのひとりごと
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    こたつキャンプは暖かくて良さそうですね。家の中でも一回入ると暖かさ故、全く身動きができなくなるのですが、キャンプなら尚の事…。まったりが楽しめそうです😆
  • 2021.01.08 オープンのキャンプ場 tama海terrasseをご紹介(茨城県)~太平洋を臨む最高のロケーション~ - 座・テント ~ソロキャンと登山~

    2021.01 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年始は、家でゆっくり過ごそうと思ったのですが、 2021.01.08 オープンのキャンプ場のプレオープンに 参加できるというこのなので、ソロキャンしてきました。 tama海terrasse キャンプ場概要 キャンプ場所在地 受付・管理棟 terrasse 設備 洗い場 トイレ シャワールーム テントサイト tama海Seaサイト tama海Moriサイト tama海Treeサイト ファイアーピット使用 朝の風景 撮影会 キャンプ場まとめ キャンプ場概要 2019夏ごろに、プレオープンしていて、いつオープンするのか楽しみにしていたのですが、2012.01.08に格オープンします。 今回はそのプレオープン期間中(2019.12.29~2021.01.06)に利用してきました。 「Little Glee Monst

    2021.01.08 オープンのキャンプ場 tama海terrasseをご紹介(茨城県)~太平洋を臨む最高のロケーション~ - 座・テント ~ソロキャンと登山~
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    新しいキャンプ場だけあってきれいですね〜。テラスからの眺めが素敵です。
  • 冬キャンプにスカートは不要!?結露が出ないテント5選とその対策! - 格安^^キャンプへGO~!

    冬キャンプにおいては暖かさが重要ですが、寒くて暖房器具を使うと起こる現象なのが結露です。 結露が起きる事で撤収の妨げに繋がりますし、濡れたままテントを保管するとカビが生えたりと多くの問題がありますが結露を出さないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 冬キャンプにスカートは不要!? テントと結露問題! スカートとは? スカートが結露が増える!? 結露発生と対策とは? 湿度が高い事! テント内外の温度差! テント素材で結露が発生! 換気しないと結露が発生! 結露が出ないテント5選とその対策! 湿度コントロールはキャンプでは不可能! 結露を発生させない方法 ! 内外の温度を解決! 素材を考え結露をブロック! 換気回数を増やして湿気を逃がす! スカートは必要性? 結露が出ないテント5選! Tschum SOSWA BUNDOK ソロベース D&R 4シーズンコットンベルテント ノルディスク

    冬キャンプにスカートは不要!?結露が出ないテント5選とその対策! - 格安^^キャンプへGO~!
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    冬キャンプする人増えてますよね。結露対策とテント選びでわかりやすい記事だなと思いました。 かくいう私は寒いのが苦手で、冬はほぼ自宅です😆
  • 2021年 やりたいことリスト。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 新年になってみなさまのブログを見ていると『やることリスト』的なことを書いていらっしゃる方がいて、それなら自分もリストアップしてみようと思い、自分の目標として記事にしてみました。 言っておきますが『やることリスト』じゃなくてあくまでも『やりたいことリスト』、目標と言っても単なる願望ね。 日常の中で。 仕事の中で。 自分の中で。 編集後記 日常の中で。 休日の朝、缶コーヒーを買いに行くんですね。 徒歩5分の所にある自動販売機に。 軽トラで。 これを是非徒歩にしたい。 同時に慢性の運動不足も何とかしたい。 仕事の中で。 自分はもう定年退職して臨時職員という扱いです。 同時に正社員の3/4以下の時間しか働かなくてもいいという条件なのに、そんなにガンガン休みも取れない。

    2021年 やりたいことリスト。 - おっさんのblogというブログ。
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    やりたいことリスト、作るなら年始の今ですよね〜。腰上げてみようかなと思いました✨
  • 【キャンプギア】ダイソー:メスティン(ハンドル付)買っちった&早速ご飯を炊いてみた! - ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

    明けましておめでとうございます、レピシエです。 今年もよろしくお願いします。 新年初ブログは、昨年爆売れし、一時期店頭から完全に消えてしまったダイソーのメスティンです(*´▽`*) かなり乗り遅れた感がありますが、ようやく地元のダイソーで見つけたので即購入しました。 で、ただの紹介だと今更感が強いので、ご飯も炊いてみました。 それでは、行ってみましょう(*´▽`*) ダイソー:メスティン(ハンドル付) ご飯を炊いてみた まとめ ダイソー:メスティン(ハンドル付) メスティンと言えばキャンパーさんには、トランギア:メスティンが一番有名でしょうか。 trangia トランギア メスティン TR-210 アルミ ハンドル付き 炊飯 炊はん 米 はんごう 約1.8合 軽量 日語マニュアル付き キャンプ ソロキャンプ 登山 アウトドア 車中泊 楽天市場 Amazon Yahooショッピング by

    【キャンプギア】ダイソー:メスティン(ハンドル付)買っちった&早速ご飯を炊いてみた! - ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    ダイソーでメスティン売ってるんですねー。いいこと知りましたっ!
  • 3泊4日 年越しキャンプ 2020→2021 前編 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

    明けましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。 年も宜しくお願い致します。 さてあっという間に過ぎてしまったお正月。 皆様は何をしてお過ごしでしたでしょうか? 私は相変わらずキャンプをしていました。(笑) 昨年にかわらず年もキャンプスタートができ嬉しく思います。 そんな恒例の年越しキャンプを今年も記事にしたいと思います。 2020年12月30日 トヨトミレインボー 薪ストーブ 乾杯 雪なのでテントへ引きこもり 晩酌 12月31日朝 朝のコーヒー 2020年最後の晩酌 後のデザート 年越しそば 2020年12月30日 今年の年越しキャンプは12月30日からスタートです。 夕方に到着しすぐに設営開始。 今年もサーカスTC DXに3泊4日お世話になります。 iBeamed 5角形 グランドシート ペンタゴンタープ キャンプ フットプリント (グリーン, 400) メディア:

    3泊4日 年越しキャンプ 2020→2021 前編 - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
  • 文明堂 カステラ巻き ハニー味だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 文明堂 カステラ巻き ハニー味だよ こちら 裏 中身 文明堂 カステラ巻き ハニー味だよ ハチミツ入りのふんわりしたカステラを、しっとりとしたどらやき生地でやさしくくるみました。 ふんわりして うまいね ふくすけ なぜに 目線を そらす ふくすけ なにか やましい事でも あるんかい ふくすけ もしや もうすでに  誰かと べたんかい それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    文明堂 カステラ巻き ハニー味だよ - ふくすけ岬村出張所
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    カステラ美味しいですよね〜。大好きです😍
  • 『金は超えたと思ってますデミグラス手捏ねハンバーグ』という長い長いタイトルの冷凍食品を初めて食べた感想はちょっと長いかもしれません!!〜旬をすぐに〜 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 冷え性で手足が氷のように冷たいクッキング父ちゃんです。 フォロワーさんに『旬すぐ』という冷凍品がリーズナブルで美味いから紹介してみてはとのアドバイスをいただき色々と購入させていただきましたよ。 早速段ボールを開けてと… そうなんですよ… この会社冷凍品はなんといっても商品名が長い… ブログ記事のタイトル名がそれでなくても長いと言われている当ブログですがこんなに長いタイトルになっちまいましたよ… という事で記念すべき第一回目に選んだ商品は『金は超えたと思ってますデミグラス手捏ねハンバーグ』!!タイトルなげぇって… 気になるカロリーなどは裏側に。 オープンザパッケージ!! せっかくQRコードもついているので公式からチェック。 冷凍品の一線を越えた美味しさ 国産牛とオレイン酸豊富な夢の大地豚の手ごねハンバーグです。北海道産の玉葱をじっくりソテーして

    『金は超えたと思ってますデミグラス手捏ねハンバーグ』という長い長いタイトルの冷凍食品を初めて食べた感想はちょっと長いかもしれません!!〜旬をすぐに〜 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
  • ドラマ『弱虫ペダル』 #4 第4話「個人練習 開始 !」 待望の実写ドラマ化! - ハルさん 食べるの 大好き 食いしん坊 日記 (^-^)(^^)

    キッズステーション ドラマ『弱虫ペダル』 #4 2021年1月7日(木) 23:00~24:00の放送内容 第4話「個人練習 開始 !」 大人気自転車ロードレース漫画「弱虫ペダル」、待望の実写ドラマ化! 番組内容1/2 出演:小越勇輝、木村達成、深澤大河、郷直也、友常勇気、馬場良馬、他 原作:渡辺航/制作:2016年 番組内容2/2 全員全力!これはペダルを漕ぐことに青春を賭けた高校生たちの熱き友情と闘いの物語である。大人気自転車ロードレース漫画「弱虫ペダル」、待望の実写ドラマ化! ⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔ ドラマ『弱虫ペダル』|キッズステーション - https://bit.ly/3b10fqO ドラマ『弱虫ペダル』 ■ストーリー 千葉県立総北高校に入学した小野田坂道は、秋葉原を愛するオタク少年。高校では友達を作るために、アニメ・漫画研究部に入部をしようとする。しかし、同

    ドラマ『弱虫ペダル』 #4 第4話「個人練習 開始 !」 待望の実写ドラマ化! - ハルさん 食べるの 大好き 食いしん坊 日記 (^-^)(^^)
  • 麺喰らう(その 446)鶏がら醤油メンチラーメン - 今日も 来て しまった

    ふと、立ちいそば屋の窓をみれば「鶏がらラーメン始めました」との貼り紙が。「専門店以外が出すラーメン愛好家」としては、見逃せません。 しかし、券売機でラーメンがみつからず戸惑っていると、現金払いでのみ受け付けるとのこと。部の目を盗んだ裏メニューかな?などと勘繰る。 ともあれ、メンチトッピング付きで注文できました。朝から油ものですが、こういう攻めたメニューは一期一会、チャンスは最大限に生かさねば。 朝イチで注文が入ると思っていなかったのか、厨房がバタバタしている。なんか、すみません。でも茹でたて、揚げたてがべられるのは嬉しい。 カウンターでコショウを振りかけてから、自席につく。なにはなくとも、まずはメンチカツ。上はサクサク、下はスープを吸って旨みがプラス。 油が浮いた鶏がらスープは無難な味で、やや縮れた麺がからんで、いい意味で海の家、あるいはスキー場が似合う、オーソドックスなラーメン

    麺喰らう(その 446)鶏がら醤油メンチラーメン - 今日も 来て しまった
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    コロッケ蕎麦もそうですが、食べるのが不安で未だに手をつけた事がありません。ましてやメンチ!パンチありそうですね〜
  • 金沢でラーメンを♪そしてときどき。。[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    美味しそうですね。氷見のラーメン、食べてみたいです😋
  • 【1万円以下】SOOMLOOM 冬用シュラフとしては格安!?【コスパ最高】 - シンプルに生きる

    片付けしたら身も心も楽になって旅に行きやすくなった"ハチ"です 1万円以下のダウンシュラフがあるの!? ダウン量も800gだから冬用ね コスパ最高のSOOMLOOM その安さの秘密は↓↓ soomloomダウンシュラフ DPF(ダウンフィルパワー)は復元力のこと 安さの秘密は羽毛量? ここがすごいぞSOOLOOM 冬用シュラフとしては格安でコスパ最高 soomloomダウンシュラフ 1万円以下で買えるダウンシュラフがあります メーカー名は「SOOMLOOM」 シュラフややタープ、焚き火台を含むアウトドア商品を初め、腹筋ローラー などのフィットネス用品も取り扱うブランドです どれもこれも激安なので気になる方は一度チェックしてみるのもおすすめします↓↓ 今回購入したのは「DFP650」の「ダウン量800g」のシュラフです 一万円以下でどれほど暖かいのかしら DPF(ダウンフィルパワー)は復元力

    【1万円以下】SOOMLOOM 冬用シュラフとしては格安!?【コスパ最高】 - シンプルに生きる
  • 実家飯!関東風?関西風?すき焼きを食い過ぎて胸焼けになった話〜アド街で紹介された今井かまぼこ店の練り物を食す〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!実家で半沢直樹を見ました!! 1000倍返しだ!!!!!👨‍💼 さて、先日実家で数億年ぶりにちゃんとしたすき焼きをべたので報告します😁 我が家はしゃぶしゃぶの方が多いので…笑 まずは実家で良く出てくる肉の石川さんで勝ったという肉を愛でる(笑) https://www.29taihei.co.jp これが国産黒毛和牛か…🐃 牛脂を熱したらザラメを入れます!! 我が家のすき焼きはいつからかこういう作り方に変わったのである…これが関西風なんだろうか? すかさず、黒毛和牛を投入します!! そして醤油、みりん、酒を入れて両面を軽く焼きます🔥 そして火傷しないように黄身へダイブとぅぶるー😋 そして、オンザライス!!!! トロけます🤤 まずは肉を2.3枚このべ方で堪能します!! ↑いや白米の登場はえーよ(笑) ここで一旦スパークリングワインを楽しむ!! 何故、海鮮の日に赤で肉の

    実家飯!関東風?関西風?すき焼きを食い過ぎて胸焼けになった話〜アド街で紹介された今井かまぼこ店の練り物を食す〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    すき焼き美味しそうです。卵を絡めて幸せな味しますよね〜
  • サバが好き! - karutakko-muratanの日記

    今日の夜から荒れるらしい⛄️🌀 でも今はとっても良い天気です☀︎ 今日は、旦那様を見送ると同時くらいに自分もバタバタと定期受診なので忙しかった。 帰ったら何もやりたくなくなるので、出来るだけ全部家事をして出るためには時間が足りなかった。笑 さて、昨日の夕方は。。。 今日から数日車が使えないので、大量のお買い物! 大荒れになって停電になるのが1番怖いです。 材たくさん買ったため、エコバッグもあるけど段ボールに入れて帰ったら当に重かった。 そんな時に限って、玄関で次男を呼んでも来ない。。。 ゲームの最中だったらしい? 友達とヘッドフォンしてやってるので。。。 夕飯はこちらです。 旦那様が帰ってきたので、途中から次男にも手伝ってもらいました。 サバの骨抜きとか。。。 丁寧な仕事をするので、そういうのは次男に頼むに限ります。 というわけで、サバそぼろがべたくて。。。 あとは、みんな大好きカ

    サバが好き! - karutakko-muratanの日記
    hashimo123
    hashimo123 2021/01/07
    鯖そぼろ、初めて知りました!
  • ブログは楽しいの?面白いの?どうやったら続けられるの?難しい! - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』

    こんにちはMuusuGamesのムース(@uesinkun)です^^ 今回は「ブログは楽しいの?面白いの?どう やったら続けられるの?難しい!」をテーマ にお話したいと思います。 ブログが楽しくないと思う人や続かない人、 難しいと思ってる人は今回のブログ記事を読 んで頂けるとブログの楽しさがわかると思い ますので、是非ご覧下さいませ。 目次 ブログは楽しいの?なぜそんなに楽しいの? 役立つ情報を知ったらすぐに伝えられる ブログはどうやったら続けられるの? ブログを続けるのは難しいです まとめ ブログは楽しいの?なぜそんなに楽しいの? ブログの楽しさは自分を表現できる場所があ ると言う事はとても楽しいです。読者やファ ンも付いてくれるので、自分の話を聞いて頂 いてスターとかブックマークが付けて貰える なんてとっても嬉しい限りですよ。家族や職 場の人以外の人に伝わるのってなかなか現実 には味わ

    ブログは楽しいの?面白いの?どうやったら続けられるの?難しい! - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』