タグ

ブックマーク / www.asahi.com (10)

  • 朝日新聞デジタル:首都直下型、震度7も 岩板、推定より浅く 文科省調査 - 社会

    印刷 関連トピックス地震  首都圏の地下構造を調べてきた文部科学省のプロジェクトチームは、これまでの推定よりプレート(岩板)境界が場所によって約10キロ浅くなることを突き止めた。より浅い場所で地震が起きる恐れがあり、これまで予測してきた震度よりも揺れが大きくなる可能性があるという。  プロジェクトでは首都圏に地震計を約300台設置して、地震波の解析から地下構造を詳しく調べた。この結果、これまで30〜40キロと推定していた陸のプレートとその下に沈み込むフィリピン海プレートの境界が、場所によって約10キロ浅くなることがわかった。東京湾北部で地震が起きる仮定では、震度6強と想定されていた場所で7になる可能性がある。  ただし、揺れの推定には震源域、地震がどこで始まり、どこで断層が大きく動くのかや、地盤などさまざまな仮定が含まれるため、ばらつきがあるとしている。 購読されている方は、続きをご覧いた

    hashimotto
    hashimotto 2012/02/21
    うへー。どこにいるのが安全なんだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):オリンパス、元社長に報酬減額を通告 「非行」理由に - 社会

    印刷 関連トピックスオリンパス  オリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長が、報酬の大部分の支払いを25日から停止すると会社側から通告されていたことが同氏らの話でわかった。理由について「重大な非行」と説明があったというが、ウッドフォード氏は「正義に反する」と批判している。  ウッドフォード氏は10月14日に社長を解任されたが、それ以降も取締役を務めている。同氏や関係者によると、10月支給分の報酬は通常通り払われたが、11月以降は、非常勤取締役としての少額に変更すると21日に通告を受けた。  ウッドフォード氏によると、待遇は地位の変更があっても4年間変わらない約束だったが、「重大な非行」があった場合は例外になるという。今回、「非行」の内容は説明を受けていないという。同氏は「この4週間ほど、オリンパスのために懸命に働いたことはない」と話している。  オリンパスの広報・IR室は「個別の役員の報

    hashimotto
    hashimotto 2011/11/26
    ひど過ぎ。RT @a_horii: どうしようもない。 RT @asahi: オリンパス、元社長に報酬減額を通告 「非行」理由に
  • hashimotto
    hashimotto 2011/03/13
    東京電力のHP見れなかったので、助かります。RT @kenny_rca: 輪番停電のスケジュールとエリア表(PDF)⇒
  • asahi.com(朝日新聞社):ホームで男に押され線路転落 男性が軽傷 JR須磨駅 - 社会

    28日午後10時半ごろ、神戸市須磨区のJR須磨駅で、男性(45)がホームから線路に転落し、額を切る軽傷を負った。同じホームにいた男から押されたとみられ、須磨署は傷害事件として、駅の改札を出て立ち去った男の行方を追っている。  同署によると、男性はホームのベンチ付近で男に押され、ふらつくようにして転落。目撃した利用客が線路に下りて男性を救助した。電車の運行に影響はなかった。  男性は下り電車から降りてトイレに行き、上りホームで電車を待っていた。転落の直前、男と口論しているような様子が目撃されているが、男性は酒に酔った状態で転落の記憶もはっきりしないという。  駅構内のビデオ映像や目撃情報から、男は身長約165センチ、黒っぽい上着姿だったという。

    hashimotto
    hashimotto 2011/01/29
    何があっても、これだけは本当に最悪。絶対にだめだ。/ホームで男に押され線路転落 男性が軽傷 JR須磨駅
  • asahi.com(朝日新聞社):試験官は諸葛孔明 三国志検定は路上で「野戦」の趣き - 社会

    検定で試験官を務める「三国志なりきり隊」のメンバーたち。先頭が「諸葛孔明」、3列目には「関羽」や「劉備」も=KOBE鉄人PROJECT事務局提供  試験官は諸葛孔明。開始と終了の合図はドラの音――。そんなユニークな「三国志検定」が11月7日、神戸市長田区の六間道(ろっけんみち)5丁目商店街である。「鉄人28号」の原作者として知られる神戸出身の漫画家、故横山光輝さん作の「三国志」から出題される第1回の検定で、神戸と東京の2会場で計約900人が受検する。  検定は横山さんの「三国志」の版元、潮(うしお)出版社が主催。東京は上智大で実施するが、神戸では横山作品でまちづくりを進める地元が、「三国志ロード」と呼んでいるアーケードを「決戦の場」として提供した。  普段は自転車や買い物客が通る路上に机を並べるため、受検者に「ちょっかい」を出す子どもの出現も想定される。そこで、試験官として「諸葛孔明」や「

    hashimotto
    hashimotto 2010/11/05
    RT @asahi: 試験官は諸葛孔明 三国志検定は路上で「野戦」の趣き
  • asahi.com(朝日新聞社):センター入試、難易度別に2種類 16年導入を検討 - 社会

    大学入試センター試験を難易度別に2種類にする検討を、独立行政法人「大学入試センター」が始める。新しい学習指導要領で学んだ高校3年生(現在の中1)が受験する2016年1月実施が目標になる。えり好みさえしなければ誰でも大学に入れる「全入時代」が迫り、受験生の学力の幅が広がったことなどから、1回1種類のセンター試験で学力をつかむのが難しくなったためだ。  現段階で想定されているのは、試験科目を主に国公立大(一部の私大も含む)の志願者向けのものと、私立大向けの基礎科目型に分ける2種類の試験。大学が二つのうちどちらかを選び、志願者が受験する仕組みが考えられる。両試験とも一定量は同じ問題を出し、それぞれの得点を換算できる仕組みにするという。  また、ペーパー試験を課さないAO・推薦入試の受験生を対象に、高校段階の学力を把握するテストを、センター試験とは別に導入するかどうかも検討するとみられる。  セン

    hashimotto
    hashimotto 2010/10/25
    RT @atsuyuki_horii: 趣旨が酷すぎる気が…日本オワタ?(-。-; RT @math26 >センター入試、難易度別に2種類 16年導入を検討
  • asahi.com(朝日新聞社):バーガー30分食べ放題 バーガーキング、16日から - ビジネス・経済

    バーガーキング・ジャパンは、16日〜10月15日までの期間限定で、ハンバーガー「WHOPPER(ワッパー)」のおかわりができるようにする。「“B”iking(バイキング)」と銘打った初の試み。MMサイズ以上のバーガーと飲み物やポテトなどのセットメニュー(基価格税込み750円)を完すれば、30分間は追加で注文できる。

    hashimotto
    hashimotto 2010/09/15
    これはいかないとですな。RT @atsuyuki_horii: まじすか。RT @asahi_tokyo: 30分間食べ放題! バーガーキング・ジャパンがあす16日から始める期間限定企画です。
  • asahi.com(朝日新聞社):「イトカワ」の砂入り?はやぶさカプセル回収 破損なし - サイエンス

    【ウーメラ(豪州南部)=東山正宜】13日深夜に地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」から分離されたカプセルが、日時間の14日午後4時8分、豪州南部ウーメラ砂漠で回収された。宇宙航空研究開発機構が発表した。カプセルは破損していないという。小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性がある。  ウーメラ近郊にある回収拠点にカプセルが到着すると、宇宙機構の関係者だけではなく豪州メディアからも拍手がわいた。宇宙機構の安部正真准教授は、ヘリコプターから降りてカプセル入りのコンテナを運びながら、「カプセルは割れていません。正常です」と話した。  カプセルは震動を防ぐ専用の箱に入れて今週中に日に運ばれ、宇宙機構の宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)が砂の分析作業に入る。宇宙機構の立川敬二理事長は「太陽系の起源と進化の解明に貢献できることを期待している」との談話を発表した。  大気圏に突入する際に出る熱から

    hashimotto
    hashimotto 2010/06/15
    はやぶさすごいなぁ。「はやぶさ」のカプセル回収、破損なし 18日に日本へ
  • asahi.com(朝日新聞社):口蹄疫「心からお祝い」 民主議員言い間違いに議場騒然 - 政治

    民主党の石津政雄衆院議員が20日の衆院会議での質問に立った際、口蹄疫(こうていえき)の被害農家に向け「心からのお祝いを」と言いかけ、騒然となる一幕があった。手元の原稿から顔を上げた際の発言で、ただちに「失礼しました。お見舞いを申し上げます」と言い直したが、野党から激しいヤジが飛んだ。九州が地元の自民党衆院議員は「まじめに考えていないから、とんでもない言い間違いを起こすんだ」と怒っている。

    hashimotto
    hashimotto 2010/05/21
    最悪すぎる。__口蹄疫「心からお祝い」 民主議員言い間違いに議場騒然
  • asahi.com(朝日新聞社):携帯操作に気とられ? ホームの女性、電車と接触し死亡 - 携帯電話 - デジタル

    東京都中野区のJR東中野駅で18日午前10時10分ごろ、中央線下りホームにいた都内の無職女性(33)が、千葉発三鷹行き普通列車(10両編成)にはねられた。警視庁中野署によると、女性は左側頭部を打って約3時間半後に死亡が確認された。同署は、目撃情報から、女性が携帯電話の操作に気を取られて電車の接近に気づかなかったとみている。  鉄道各社によると、駅ホームで携帯電話の操作をしている人の死亡事故は、ほとんど例がないとみられる。  中野署によると、事故直前、ホーム中ほどにいた女性が下を向いて携帯電話を操作しているのを近くにいた複数の人が見ていたという。同駅に停車しようとした電車の3、4両目の連結部付近が、女性の側頭部に接触した。  JR東日によると、在来線ではホームの黄色い線から先端までは、国土交通省のガイドラインで80センチ〜1メートルある。女性は携帯の操作に熱中していて、線を大きく踏み越えて

    hashimotto
    hashimotto 2010/05/19
    怖いRT @atsuyuki_horii: 皆さん気をつけましょう。自分も注意力散漫になっている、と感じる。 携帯操作に気とられ? ホームの女性、電車と接触し死亡
  • 1