タグ

2021年10月27日のブックマーク (6件)

  • iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか

    最近増田でホットなAndroidiPhoneの罵り合い。楽しいですね。 なんとなくこの業界に関わってきたので、どうして日でこんなにiPhoneが支持されるようになったのか、ちょっと書いてみたいと思う。ちなみに俺は今は亡きS社(今は完全に消滅して、かつての社は市役所になっている)でPHS(みんな覚えてる?)の開発に携わったのが最初。その後は出向で三浦半島の先の方で怒りのデスロードみたいな経験をしたり転職して某関西のメーカーでAndroidやったり。当時一緒にやってた人たちの一部は京セラに行ったけど、大体はどこに行ったか知らない。とにかく日の一大産業であった携帯電話や基地局の生産や開発に一通り関わってきて、その衰退とともに生きてきました。 で、よく知られているように日の携帯電話は1999年のiモードの導入から劇的に進歩し、ネットが見れるだけでなく、カメラも付きラジオも聞け非接触決済も

    iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか
    hasiduki
    hasiduki 2021/10/27
    xperiaは初期のころから良かった。auのIS11Sを持ってるけど頑張ってOS上げてWebカメラ化して現役だよ。
  • 右も左も気に食わない表現は規制したいということ。「表現の自由を守るためにロビイング」は正しいのだとしても、与党を優先したらこの有り様。共産党は歴史的経緯から表現の自由側、なんて考えは甘かった。

    右も左も気にわない表現は規制したいということ。「表現の自由を守るためにロビイング」は正しいのだとしても、与党を優先したらこの有り様。共産党歴史的経緯から表現の自由側、なんて考えは甘かった。

    右も左も気に食わない表現は規制したいということ。「表現の自由を守るためにロビイング」は正しいのだとしても、与党を優先したらこの有り様。共産党は歴史的経緯から表現の自由側、なんて考えは甘かった。
    hasiduki
    hasiduki 2021/10/27
    議員は支持者のためにしか働かないのだ!
  • Pythonをちゃんと学びたいなら

    まずは10分試してみようPythonの無言ブクマをよく見かけるのでネットワークに続いてちょっと書いてみることにしました。 東大・京大のコンテンツが初心者向けでおススメという言説を見かけるのだけど、これは当だろうか。私は人を選ぶのではないかと考えています。 あれは確かによくまとまっているし、初心者向けに制作されてはいるのだとは思うのですが「大学の学生に向けた授業で用いる」内容だということを失念して手放しで称賛しているきらいがあるなと。 私としてはあの資料は以下の前提で用意されていると考えています。 東大・京大に合格できる高い理解力という下地を備えている講義の資料であり講師が口頭で補足や注釈を行う前提である とはいえ、資料を読んだ時の理解度など人それぞれですから、私が勝手にそう思っているだけなのかもしれません。 あの資料が当に初学者である自分に向いた資料であるのか。挫折せずに続けられそうか

    Pythonをちゃんと学びたいなら
    hasiduki
    hasiduki 2021/10/27
    勉強になるかもー
  • 息子が学校の教科書を全ページPDF化して保存したiPadだけを持って登下校している「ITを活用するってこういうこと」

    クルクル🐾※TL追えてない @krttn78 息子、学校の教科書を全ページ自力でPDF化して、それが保存されてるiPadだけ持って登下校してるんだそう。ITを活用するってのはこういうことだよ。 2021-10-25 09:14:20 クルクル🐾※TL追えてない @krttn78 ちなみに、教科書体は置き勉してるし、ノートは毎回iPadで写真に収めてるから、授業も自宅学習も何ら支障がない様子。PDF化するのに2時間かかったらしいけど、それでも毎日教科書を運搬する無駄がなくなったメリットの方が遥かに大きいとのこと。スバラシイ。 twitter.com/krttn78/status… 2021-10-25 11:45:07

    息子が学校の教科書を全ページPDF化して保存したiPadだけを持って登下校している「ITを活用するってこういうこと」
    hasiduki
    hasiduki 2021/10/27
    2時間は嘘だろう
  • 『全固体電池』が電気自動車普及の切り札?〜基礎知識から最新情報まで整理してみた - EVsmartブログ

    電気自動車(EV)の課題を解決する可能性が高いとして『全固体電池』への注目が高まっています。全固体電池とは何か。それによってEVがどう変わるのかなど、基礎知識から最新情報まで、わかりやすく整理してみることにしました。 今後、全固体電池についてのニュースなどをチェックしながら、よりわかりやすく役立つ記事となるよう、追記や改訂を重ねていきたいと思います。 全固体電池とはどんな電池? 『全固体電池』とは「電解液を使わず電極間を固体で繋ぐ電池」のことです。電解液というのは、正極と負極(電極)間で電気をやりとりするための電気を通す液のこと。自動車の12Vバッテリーなど鉛蓄電池には希硫酸液が使われているのは、長く自動車に乗っている方ならご存じですよね。現在の電気自動車のほとんどで動力用蓄電池として使われているリチウムイオン二次電池の多くに「有機溶媒(非水)系電解液」と呼ばれる電解液が使われています。

    『全固体電池』が電気自動車普及の切り札?〜基礎知識から最新情報まで整理してみた - EVsmartブログ
    hasiduki
    hasiduki 2021/10/27
    勉強になるわー
  • 【まんが】はじめてのフルーツカッティング | オモコロ

    せっかくなのでを参考にしながらいろんな果物を切ってみました。 オレンジのフラワーカット りんごの飾り切り めちゃくちゃ難しかったです。 グレープフルーツのカップ盛りとキウイのフラワーカット バナナのカップ盛り&ドルフィンカット くわえてるのはグミです。可愛い!!!! 全部盛り付けたものがこちら これ!!!やばすぎません!!!?? フルーツカッティング楽しすぎ!!!!!! ■ご協力 フルーツアカデミー(西武鉄道新宿線・都立家政駅すぐそば) http://fruitacademy.jp/ ※今回、こちらの教室の「フルーツカッティング・体験コース」を受けさせていただきました。

    【まんが】はじめてのフルーツカッティング | オモコロ
    hasiduki
    hasiduki 2021/10/27
    キウイの芯のとり方よさそう