2020年4月11日のブックマーク (2件)

  • つみたてNISA(積立NISA)のオススメ商品はコレだ! お金のプロ厳選7本 | 資産運用・経済 - Mocha(モカ)

    毎年40万円までの投資の利益がゼロにできるつみたてNISA(積立NISA)。つみたてNISAでは、金融庁の基準を満たした投資信託をコツコツ積立で購入していきます。とはいえ、購入できる投資信託は181(2020年4月7日現在)もあります。どれを選んだらいいかわからないという方も多いでしょう。 今回は、6つの基準を元に、投資先・運用先別のおすすめ投資信託を7ご紹介します。 つみたてNISAの商品選び6つの基準 日で購入できる投資信託は、約6000あるといわれています。つみたてNISAの場合、そこから手数料が安く、長期投資で資産形成ができると考えられる181投資信託が購入できます。そう考えると、すでに金融庁によって、全体の3%程度まで商品が絞り込まれている、ともいえます。ですからどれを買っても、大ハズレは少ないのではと考えられます。 しかし、せっかく自分のお金を出して投資をするのです

    つみたてNISA(積立NISA)のオススメ商品はコレだ! お金のプロ厳選7本 | 資産運用・経済 - Mocha(モカ)
    hatakeyama_k
    hatakeyama_k 2020/04/11
    最初は140本くらいだったと思いますが、今は181本まで増えているんですねー。でも、選び方のポイントは一貫して同じです。
  • 国民健康保険料を払わない人の末路 | 家計・ライフ - Mocha(モカ)

    国民健康保険に加入したら、保険料を支払うことは加入者の義務です。けれども、ときどき保険料を滞納してしまう人もいます。もし国民健康保険料を滞納したら、どうなってしまうのでしょうか。実は、国民年金保険料の滞納には、段階的なペナルティがあります。どのようなペナルティがあるのか、順を追って見ていきましょう。 国民健康保険に加入するのはどんな人? 日には「国民皆保険制度」があります。これは、原則として日国民は全員、公的医療保険に加入するという制度です。公的医療保険には、健康保険と国民健康保険があります。 親の扶養家族になっているうちは、親が加入する健康保険を利用し、就職したら勤め先の健康保険に加入することになります。それに対して、自営業の場合、パートやアルバイト先の健康保険に加入しない場合、会社を退職して勤め先の健康保険をやめた場合は、国民健康保険に加入することになっています。ただし、後期高齢者

    国民健康保険料を払わない人の末路 | 家計・ライフ - Mocha(モカ)
    hatakeyama_k
    hatakeyama_k 2020/04/11
    こんなご時世ですから、苦しい場合はためらわずに相談すべきだと思います。