2021年11月25日のブックマーク (2件)

  • ねんきん定期便に載らない年金、載るようになった年金 | 相続・税金・年金 - Mocha(モカ)

    老後の暮らしを考える時、年金がいくら受け取れるのかを知ることはとても大切です。 少ないことが早めにわかれば、貯蓄額を増やすなどの対策がとれます。逆に多いことがわかれば、リスクをとった投資による運用も選択肢になります。 将来の年金額は、ねんきん定期便を見れば概算が分かります。しかし、ねんきん定期便に載らない年金、今まで載らなかったけれど載るようになった年金があることに注意が必要。 今回は、そんな年金とねんきん定期便についてお伝えします。 ねんきん定期便は50歳を境に内容が変わる 毎年、誕生月に送られてくるねんきん定期便。通常はハガキで届きますが、節目年齢(39歳、45歳、59歳)の時には封書で届きます。 おもな違いは保険料の納付状況の欄。ハガキは直近1年間に払った保険料の状況について載っていますが、封書は20歳からの全期間が載っています。 また、ねんきん定期便には将来受け取れる年金額の目安が

    ねんきん定期便に載らない年金、載るようになった年金 | 相続・税金・年金 - Mocha(モカ)
    hatakeyama_k
    hatakeyama_k 2021/11/25
    載ってないと今度は請求を忘れる…といったことにつながるので要注意、ですね。
  • 経済の要はお金ではなく人~『お金のむこうに人がいる』 | トレンド - Mocha(モカ)

    社会には、税金や年金といった経済に関する問題がいろいろありますね。自分たちの生活に大きな影響を及ぼすことなのでしっかりと考えたくても、専門用語や複雑な計算式が出るとそこであきらめていたりしませんか? 今回ご紹介する『お金のむこうに人がいる』を読むと、苦手意識を持たずに経済のことを考えられるようになります。著者は元ゴールドマンサックスの金利トレーダー。経済の質を見抜くコツは「誰が働いて、誰が幸せになるのか」を考えることだそうです。 いったい、どういうことでしょうか? すべてのモノは労働によって作られる 突然ですが、質問です。今の時代に古代エジプト時代と同じ規模、同じ工法でピラミッドを作るには約4兆円必要だそうですが、ピラミッド建設当時はいくらかかったと思いますか? 答えはなんと “0円”。古代エジプト王朝にお金は存在しませんでした。王はファラオとしての莫大な権力で、大勢のエジプト人に労働力

    経済の要はお金ではなく人~『お金のむこうに人がいる』 | トレンド - Mocha(モカ)
    hatakeyama_k
    hatakeyama_k 2021/11/25
    難しい知識なしに経済のことを考えられる1冊です。