タグ

2012年5月25日のブックマーク (4件)

  • 読書が変わるかも!PDFの一部を切り取ってEvernoteに保存する『クリップリーダーポケット』 - リニューアル式

    クリップリーダーポケット 1.1.2(無料) ビジネス, 仕事効率化 iClipReader project.(3.9 MB) こんなPDFリーダーが欲しかった。 217個目の原石アプリは「クリップリーダーポケット」。PDFで見ているページの一部を切り取ってEvernoteへポストできるアプリだ。 Evernoteにポストすると、PDFと同じタイトルのノートブックが新規で作られ、そこにデータが保存される アプリ内のスクラップブック上で、切り抜きを削除したり、まとめてEvernoteに送ったりもできる。 紹介する理由 いろいろなPDFリーダーアプリがあるなかで、Evernoteとの連携を前面に打ち出した点が新しい。 ページの一部をEvernoteに保存する機能は、多くのEvernoteユーザーに大歓迎されるはずだ。 きっと作者さんがEvernoteユーザーなんだろう。ユーザー視点から実用的な

    hatataw85
    hatataw85 2012/05/25
    読書が変わるかも!PDFの一部を切り取ってEvernoteに保存する『クリップリーダーポケット』[原石No.217] - リニューアル式
  • http://bukupe.com/summary/4855

    hatataw85
    hatataw85 2012/05/25
    自分でやった方が早い病 (星海社新書)(小倉 広)のまとめ 〜 本の要点まとめサイト【ブクペ】 〜
  • DataDeposit – AppStoreアプリのデータをDropBoxにバックアップ&リストア [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「DataDeposit」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 アプリ紹介 『DataDeposit』ではオンラインストレージであるDropboxにAppStoreアプリのデータ(ゲームで言えばセーブデータ)をバックアップしてくれる物です。 好きなアプリだけを選択してバックアップ&リストアが可能なので、iTunesのバックアップ機能を使うよりも手軽で、自由に使用出来ます。 また、オンラインストレージであるDropboxに保存されることで、簡単に複数デバイスでのデータ共有が可能となっています。 更に更に! Dropboxに保存されるのでiOSの復元を行った後でもDataDepositをインストールするだけです

    DataDeposit – AppStoreアプリのデータをDropBoxにバックアップ&リストア [JBApp]
    hatataw85
    hatataw85 2012/05/25
    DataDeposit – AppStoreアプリのデータをDropBoxにバックアップ&リストア [JBApp]
  • Unfold – 紙を折りたたむような、ロック解除エフェクト! [JBApp]

    インストール Cydiaより通常通りインストールしてください。 Searchタブより「Unfold」と検索すると出てきます。 より詳しいインストール方法は下記記事をご覧ください。 【Cydia の 使い方! ~全部解説~ [JBApp]】 デモ動画 アプリ紹介 設定などはなく、インストールするだけで機能が有効となります。 これまでロック解除スライダーだった部分が、単純にスライドするだけとなります。 この部分を左から右へスライドすると、まるで紙が折りたたまれるかのようなエフェクトでロック解除することが出来ます!

    Unfold – 紙を折りたたむような、ロック解除エフェクト! [JBApp]
    hatataw85
    hatataw85 2012/05/25
    Unfold – 紙を折りたたむような、ロック解除エフェクト! [JBApp]