HOME無料アプリBeluga|純正MMSさようなら。Facebookが買収した快適すぎるメッセージングアプリは、グループチャット、画像送信、位置情報、おまけにPCからスマホまで何でも使えちゃう。
HOME無料アプリBeluga|純正MMSさようなら。Facebookが買収した快適すぎるメッセージングアプリは、グループチャット、画像送信、位置情報、おまけにPCからスマホまで何でも使えちゃう。
ウェブサイトでよく使用されるエレメントやデザインのアイデアをコレクションしている、インスピレーションを与えるサイトを紹介します。
ネットベンチャーのロケットスタート(東京都渋谷区)は4月5日、“暮らしのレシピ”をユーザー投稿で集め、紹介するサイト「nanapi」をリニューアルした。Facebook連携機能を強化し、シンプルなデザインに変更。「インタフェースをソーシャルに振り切った」としている。 Facebookから各記事へのコメントを書き込めるほか、トップページに「Facebookタブ」を追加。Facebook経由でコメントが付いた記事を一覧で見られるようにした。今後、Facebookでつながっている友人が勧めた記事だけを読める機能も追加する予定だ。 どのサイトからアクセスして来たかを判定し、コンテンツを出し分ける横長の枠「ビローン枠」をトップページに追加。Facebookからアクセスした人にはFacebookのnanapiファンページを見せ、Twitterからの人にはツイートボタンを使うようすすめる――といった使い
Twitterを使って海外のユーザーと、交流を図りたいと思っても、言葉がわからずに意志を伝えることができないと感じたことはないだろうか。ウェブ翻訳を使うのも手間という方に、とても優れたTwitterアプリを紹介しよう。それが「auto translate」だ。 このアプリは開発者チ・プーン氏が手がけたものだ。彼は震災後に、日本の友人の状況や被災地について、Twitterで確認したいと思いながら、日本語を読み解くことができなかったそうだ。言語がわからないというジレンマを克服するために、Google TranslaterのAPIを使って、自動翻訳アプリを開発したのだ。 アプリはサインアップして、アプリのアクセスを許可すれば使用可能になる。投稿に以下のハッシュタグをつけるだけで、翻訳言語の投稿が自動で行われる。 【auto translateのハッシュタグ】 ・アフリカ語 #af ・アルバニア語
HTTP Archive 米GoogleのSteve Souders氏は3月30日(米国時間)、主要Webサイトのコンテンツを自動分析してレポートする新しいサービス「HTTP Archive」を開始したことを発表した。 HTTP ArchiveはAlexa、Fortune 500、Quantcastなどのいくつかのデータをベースに主要トップサイト約17,000を選出し、コンテンツの分析結果を報告するサービス。HTTP ArchiveのプログラムそのものはOSSのもとで公開され、分析後のデータもダウンロードできる。 HTTP Archiveに掲載されているデータは2010年10月から収集されたものと説明があり、今後2週間おきにアップデートするとされている。実際のWebページでどういったコンテンツが使われているか知ることは、高速に動作するWebアプリケーションやサーバシステムを開発する上で有益
ずっと同じ物を使い続けていると飽きられてしまいがちなTwitterのアイコン。かといって新しいデザインのアイコンに変えようにもなかなか気に入ったものが見つからない、だがしかしこのままでいいのだろうか……という人向けにマンネリを打破できるのが、Twitterのアイコンをぷるぷるとふるえさせることができるサービス「Furueru」。「ぷるぷる」「ゆらゆら」「ぐらぐら」の3段階の強度で揺らしまくることができ、自分をフォローしてくれている人のタイムラインで自己主張が可能になります。 手軽にTwitterのアイコンをぷるぷるとふるえさせる方法は以下から。Furueru http://furueru.phelrine.com/ 上記ページ内「ログイン」をクリック。 OAuth認証を利用しているので、Twitterのユーザー名やメールアドレス、パスワードをそれぞれ入力し、「許可する」をクリック。 すると
アドレスを入力するだけで、MPEG4/FLV/DivX形式の動画を簡単にダウンロードでき、高画質HD動画ダウンロードにもしているサービスがこの「モノオトシ」です。ブックマークレットにも対応しているので「これ欲しい!」と思ったときにぱっとすぐに使えます。 対応しているサイトはYouTube・ニコニコ動画(エコノミー回避有り)・ぱらすて(コメント有り)・コメコメ動画(コメント有り)・zoome・Ameba Vision・Veoh・Dailymotion・DONOGO・Vimeo・GUBA・MySpace動画・MetaCafe・YourFileHost・VnTube・6.cn・sevenload・Tube8・XVIDEOS・FC2動画・AdultSatellites・Stagevu・Jokeroo・xHamster・Megaporn・MEGAVIDEO・B9・Pandora.TV・SayMove
PayPal で Facebook広告が出せることがわかったので、PayPal口座に残っていた200円でFacebook広告を試し、広告掲載に関する一連の流れをまとめてみました。特に、ターゲッティングがFacebook上で表明されている興味感心や人のつながりに基づいてできるところが特徴的です。決済がクレジットカード決済の人も、Facebook広告掲載の基本的な流れは下記とほぼ同じです。 1.Facebook広告掲載申込みページへ行く( http://www.facebook.com/ads/create/ ) 1-1.「広告を作成」の入力 ・リンク先は「外部サイト」を直接入力するか、すでにFacebook内で作成している自分がオーナーのFacebookページの名前をプルダウンで選択します ・広告原稿は「タイトル25文字以下+画像+本文135文字以下」です。画像は直接指定してもよいですが、サ
Twitterでフォローさせていただいている@chok12jaさんのつぶやき がきっかけで、外国人の視点から日本のSI業界の問題について分析した面白い英文の記事を見つけました。 How the Japanese IT Industry Destroys Talent | Japan -- Business People Technology | www.japaninc.com [ThinkIT] 第2回:なぜ日本のIT業界ではスーパーSEを育てられないのか (1/4)(New 日本語訳が見つかりました。) 2007年に書かれた記事なのでもう4年も前に書かれたものですが、日頃から私が感じてきた業界の問題点について鋭く批評を加えており、非常に共感する内容が書かれていました。本ブログの主な読者の方々にとっても興味深い内容だと思いますので、ここで簡単に内容について紹介させていただきたいと思います
Facebookの成長に気が気でないグーグル。Facebookの“Like(いいね)”に対抗する+1も話題を呼んでる。でも、今のところ大丈夫みたいよ検索エンジンさん、というデータが発表された。ゴールドマン・サックスが行ったアンケートによると、ソーシャル系のサイトがユーザのオンライン購入に及ぼす影響はとっても小さいそう。検索エンジンとレコメンデーションエンジンの方がよっぽど影響力が大きいと。 ユーザの購入習慣に関しての影響力を保持できれば、巨額の広告収入が期待できる。購入判断に影響を及ぼせるところでこそ広告は使われるのだから。とはいえ、Facebookだって近い将来にそれに近づく可能性は十分にある。ちなみに検索エンジンが31%、レコメンデーションエンジンが27%、ソーシャルネットワークが5%、これらのどれも影響がないが最も多くて33%。 オンライン購入といっても、そのプロセスはそもそも商品を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く