タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (5)

  • 山梨の中央道で土砂崩れ 車3台巻き込まれ - MSN産経ニュース

    山梨県大月市消防部によると、2日午前8時ごろ、中央自動車道上り線の笹子(ささご)トンネル付近で土砂崩れがあり、車3台が巻き込まれた。トンネル内で火災が発生したとの情報もある。 付近の住民が消防に通報した。同消防部が現場へ駆け付けているが、土砂が救出を阻んでいる。昨晩は降雨などはなく土砂崩れの原因は不明だという。 大月ジャンクションから勝沼インターチェンジ間で現在、上下線とも通行止めになっている。

    hatayanorg
    hatayanorg 2012/12/02
    怖い!!
  • イオンがペットの葬儀を事業化 読経から納骨までセットで3万円程度 - MSN産経ニュース

    イオンは31日、ペット葬祭事業「イオンのペット葬」を9月1日に始めると発表した。2009年に参入した葬儀事業で強みとする「明瞭価格」をペット葬儀でも導入。ペットの飼育頭数が子供の数を上回る水準で推移するなか、ペット葬祭の潜在ニーズを掘り起こす。 イオンの専用コールセンターで葬祭の申し込みを24時間態勢で受け付け、提携先の霊園を紹介する。9月1日から対応可能なのは首都圏と近畿圏で、来春をめどに中部と北海道に拡大、順次全国へ広げていく。 葬式プランは各地域の風習によって異なる。首都圏で小~中型犬を個別葬する場合の価格は、死骸の引き取り、僧侶による読経、火葬、納骨のセットで3万~3万2000円。やウサギは3万円で、追加料金は発生しない。 これまでペットの死骸は自治体による引き取り処分などが主で、同社によると、年間約135万件のうち供養が行われているのは半数にも満たないという。個人で直接霊園など

  • 【東日本大震災】「津波のときは井戸を見ろ」 先人の教えで津波避け助かる - MSN産経ニュース

    「津波の時は井戸に気をつけろ」。岩手県大槌町栄町の佐藤綾子さん(59)は二十数年前に近所の高齢者から聞いたこんな教えを覚えていて、津波から逃げ延びた。「昔聞いた話が当に役に立つとは」と先人の知恵に驚いた様子だった。(清作左) 佐藤さんは二十数年前、当時小学生だった長女(32)と、学校の学習発表会のために津波について勉強していた。 そのとき、明治29年に起きた明治三陸大津波に被災した近所のお年寄りから体験談を聞いた。「津波の時は井戸の水が引いて、ゴボゴボという音がする。井戸には気をつけて」と佐藤さんは振り返る。それ以降、「津波が来そうな時はとにかく井戸を見る」と肝に銘じていたという。 この知恵が今回の震災で生きた。揺れが収まった後、佐藤さんはすぐに自宅の井戸をのぞいた。「(井戸の水が)今まで見たことないぐらいに真っ茶色に濁っていた。これはまずいと思って、すぐさま逃げた」 自宅は津波に飲み込

    hatayanorg
    hatayanorg 2011/03/16
    「津波のときは井戸を見ろ」
  • “徒弟制度”や修士論文の廃止求める 大学院博士課程で中教審答申 - MSN産経ニュース

    中央教育審議会は31日、大学院博士課程で、院生が1人の教員に師事して研究を手伝いながら指導を受ける“徒弟制度”や、特定のテーマに絞り込んだ修士論文の廃止などを盛り込む大学院教育改革策を高木義明文部科学相に答申した。 博士課程修了者が民間企業で敬遠される傾向があり、国際社会で活躍できる人材育成も不十分という批判が出ていることから、幅広い分野の研究をさせることで、企業などが求める人材育成を目指す。答申を受け、文科省は具体的な制度改革の検討に入る方針。 答申では、博士課程の院生が、1つの研究室にだけ属して1人の教員から指導を受ける現行制度からの転換を提言。複数の研究室で指導を受けながら学位を取得するように求めている。 また、5年制の博士課程の2年修了時点で、特定の研究テーマについてまとめる修士論文を原則的に廃止。代わりに幅広い分野についてテストやリポート審査を行う「クォリファイング・イグザム」の

  • グーグルが新エネルギー開発へ - MSN産経ニュース

    【ロサンゼルス=松尾理也】インターネット検索最大手グーグル(カリフォルニア州)は27日、現存する各種発電形式のうちもっとも安価とされる石炭発電よりもさらに安価で再生可能な代替エネルギーの開発計画を発表した。インターネットの分野で数々の革命を起こしてきたグーグルが、エネルギー分野でも旋風を起こせるかどうか、注目が集まっている。 同社によると、来年度だけで数千万ドル(数十億円)を投じ、太陽熱、風力、地熱などを利用した発電でコストの劇的な削減をめざす。同時に、現在予想されていないような新技術の研究にも取り組むという。サンフランシスコ市全体の消費電力に相当する1ギガワット程度の発電を実現するのが当面の目標で、グーグル共同創業者のラリー・ペイジ製品部門担当社長は「数年で達成できるだろう」と話している。 石炭発電は多量の温室効果ガスを排出するものの、安価なため、世界の発電量の約4割をまかなっている。同

  • 1