タグ

寒冷化に関するhatbetのブックマーク (2)

  • 世界の気温は本当に上昇するのだろうか?

    2021年1月14日、国連の専門機関の世界気象機関(WMO)は2020年の世界平均気温について、「2020年は、太平洋(Pacific Ocean)赤道域の海面水温が平年より低くなるラニーニャ(La Nina)現象が発生したものの、それにより気温上昇に歯止めがかかったのは20年の終盤のみである。世界気温の高かった上位3年は2016年、19年、20年で、各年の違いは、ほぼ無いに等しい」と指摘し、「2020年の世界の平均気温が2016年と並び、観測史上最高となった」と発表しました。 アントニオ・グテレス国連事務総長は、世界の気温が今世紀中に3-5度上昇する「破滅的」状況になる見通しだと警告するとともに、急速に進む気候変動が人々の生活を破壊していると指摘しました。 https://www.afpbb.com/articles/-/3326358 次図は、大気中のCO2濃度と英国気象庁ハドレーセン

    世界の気温は本当に上昇するのだろうか?
  • 人類史上最悪の年は西暦536年説。巨大な霧が太陽から光を奪い世界が闇落ち(米歴史学者) : カラパイア

    現在人類は、新型コロナウイルスという変幻自在な敵と戦っている最中だが、人類史上最悪の年は何年だろう? 中世を専門とするアメリカ・ハーバード大学の歴史家マイケル・マコーミック氏にたずねたところ彼は、西暦536年、と答えた。 それは、ペストがヨーロッパの人口を半減させた1349年でもなく、スペイン風邪の流行で5000万から1億人の犠牲者が出た1918年でもない。 日では古墳時代にあたるこの年に、世界では何が起きていたというのだろう?

    人類史上最悪の年は西暦536年説。巨大な霧が太陽から光を奪い世界が闇落ち(米歴史学者) : カラパイア
    hatbet
    hatbet 2019/07/17
    [飢饉]
  • 1