タグ

2016年10月11日のブックマーク (10件)

  • 『ニューヨーク・タイムス』紙の『シン・ゴジラ』レビュー翻訳

    「レビュー:『ゴジラ』がまた戻ってきたよ。ウィンクしながらね。」 By ニール・ジェンズリンガー http://www.nytimes.com/2016/10/11/movies/shin-godzilla-review.html?_r=1 『シン・ゴジラ』は日のスタジオ、東宝によるゴジラの最新ヴァージョンだ。 とっちらかった特殊効果のてんこもりはあたかもわざと印象を散漫にしようとしているのかのよう。物語はかなり雑でついていくのに苦労する。嵐のごとく大量に登場するキャラクターはまあ日人の観客にとってはアメリカ人の思う以上にたぶん意味があるんだろう。 作は、パロディに徹しているときには最高のパフォーマンスを見せる。だが、それだけで二時間の尺がもっているかといえば、あやしい。モンスターよりもユーモアをもうすこし付け足すべきだったのではないだろうか。 映画が開幕すると、打ち捨てられた船を捜

    『ニューヨーク・タイムス』紙の『シン・ゴジラ』レビュー翻訳
    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    「ゴジラが出た?なんで核を使わないんだ?」と「なんでそんなに気軽に核使うんだよ!」という文明の衝突がこれである。
  • 【魚拓】【ホメオパシー】ムカデや蜂に刺されたときは「エイピス」を飲むと治るらしい。 : まだ東京で消耗してるの?

    ・ 07月02日 10時    【終了】緊急メンテナンス中です     弊社サービスをご利用いただき、ありがとうございます。CVE- ... ・ 06月26日 08時    取得を修正しました(6/26追記2)     ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。 引き続き ...

    【魚拓】【ホメオパシー】ムカデや蜂に刺されたときは「エイピス」を飲むと治るらしい。 : まだ東京で消耗してるの?
    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    売文業者、買ってくれる人がいないので仕方なくインチキ商売の片棒を担ぐの巻
  • 安倍首相「戦闘ではなく衝突」 ジュバの大規模戦闘:朝日新聞デジタル

    自衛隊が国連平和維持活動(PKO)に従事する南スーダン・ジュバで7月に起きた大規模な戦闘について、安倍晋三首相は11日の参院予算委員会で、「『戦闘行為』ではなかった」という認識を示した。民進党の大野元裕氏への答弁。 ジュバでは7月に大規模な戦闘が発生し、市民数百人や中国のPKO隊員が死亡した。首相答弁に先立ち、稲田朋美防衛相は「法的な意味における戦闘行為ではなく、衝突だ」「戦闘行為とは、国際的な武力紛争の一環として行われる人を殺傷しまたはモノを破壊する行為だ。こういった意味における戦闘行為ではないと思う」と述べた。 「戦闘ではなかったのか」と再三問うた大野氏に対して、首相は「武器をつかって殺傷、あるいはモノを破壊する行為はあった。大野さんの解釈として『戦闘』で捉えられるだろうと思うが、我々はいわば勢力と勢力がぶつかったという表現を使っている」と説明した。

    安倍首相「戦闘ではなく衝突」 ジュバの大規模戦闘:朝日新聞デジタル
    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    憲法ですら解釈を歪めて好き勝手に政治をする奴はほかのどんなものの解釈も歪めるわけで。立憲主義の崩壊ってこういうことだぜ。
  • 飛行機に立ち乗り客? 全日空機、離陸直前に発覚:朝日新聞デジタル

    国土交通省は11日、全日空機が定員より多い客を誤って搭乗させ、1人が立ったまま離陸しようとするトラブルがあったと発表した。国交省は同日午後、同社を厳重注意する。 トラブルは9月30日、福岡発羽田行きの便で起きた。国交省によると、父と一緒に搭乗予定だった息子が、間違って父親のチケットのバーコードを予約・発券サイトからダウンロードし、スマートフォンに表示させて保安検査場や搭乗口を通過した。父と同じバーコードが使われたため、「再通過」などのエラーメッセージが出たが、保安検査員らは読み取り機に複数回かざしたことが原因と考え、通過させたという。 予約システム上では息子は「未搭乗」のまま。全日空はその席にキャンセル待ちの客1人を搭乗させた。当時は満席で、結果的に定員より1人多く搭乗してしまったという。 駐機場を離れた後、立っている客がいることに乗務員が気づき発覚。飛行機はすぐに駐機場に戻ったという。(

    飛行機に立ち乗り客? 全日空機、離陸直前に発覚:朝日新聞デジタル
    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    エラーメッセージをデフォで無視する運用、ジェイコム株大量誤発注事件で故みずほ証券がやらかしたのと同じやつだ…
  • 日本女子大学を本気で変えようとした話。 – manazo.com

    ※現在は第5章67条みたいです そうなんです。 休学するにはお金がかかるのです。 私の通っていた日女子大学では、 1年間休学するのに、施設設備費及び学生図書費の全額+学費の半額 =約66万円の納付を求められました。 はいストップ。 66万円?(笑)←理解不能すぎてこみ上げる笑い 大学を休むだけで、なぜそんな高額な費用を請求されるのか理解できませんでした。 彼に「休学費高いよね」って愚痴ったら、 「え?俺んとこ15万円だよ」って。 えええぇぇぇぇぇぇ 不公平だ。不平等だ。 私のボンビーガール魂に火がついた。(笑) そうして、当時大学3年生だった私はこの腐りきったポンジョの制度を変えるべく立ち上がったのです!!! ①経理課の窓口で値切り交渉 →撃沈。まったく取り合ってもらえず。 ②他大学の休学費をリサーチした 相手は“大学”。丸腰で闘っても意味がない……! まずは、「ぽんじょの休学費は高すぎ

    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    「卒業後にやれ」「自分探しなんて無駄」とか賢しらな口を叩くジジイは無視して若者は好き勝手に生きればいいのだもっとやれ。そして大学がそれを妨害するのはイカン。
  • 石原さとみ「校閲ガール」放送事故レベルとか安易に言うな、ドラマをナメるな - エキサイトニュース

    「石原さとみ『校閲ガール』、放送事故レベルの現実乖離に批判殺到「校閲をナメるな」」(Business Journal)という記事があがっていた。 「ほう、どれどれ」と読んでみたが、いやいやいやいや、そんなんで放送事故レベルって言うのはいくらなんでも誇大妄想。 もしくはPV狙いの釣りタイトル。ウケ狙いの扇動だ。ひどいなー。 WEBライターは焼きゴテをお尻に当てられて泣きながら書いてるという都市伝説を信じてしまいそうになる酷さだ。

    石原さとみ「校閲ガール」放送事故レベルとか安易に言うな、ドラマをナメるな - エキサイトニュース
    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    『重版出来』は漫画家も編集者も喜んで見てたし、そういう「プロも満足できるフィクション」ってのもあるんじゃないのかな。
  • 「まとめブログ」の責任はどこまで追求されるべきなのか?

    先日、NHKの番組で紹介された貧困家庭の女子高生に対し、「やらせ/捏造だ」とする騒ぎがネットで発生し、この騒動に乗っかったメディア「ビジネスジャーナル」がNHKの報道を「捏造」と指摘するような記事を掲載。結局は捏造が事実かどうかも不明確な状態で無責任な内容の記事を発信し、さらに記事中に載せたNHKからの回答が架空のものであり、その記事自体が「捏造」だったことが判明して、後日謝罪する事態に発展しました。 この記事では件の女子高生の騒動そのものについてはことさらに言及しませんが、「ビジネスジャーナル」の行動も、それに同調するタイプのネットの反応も、さらに便乗してきた某議員の振る舞いも、極めて思慮が浅く愚かしいものだと考えています。 ネットでのネガティブな反応がここまで沸き上がった背景には、「ビジネスジャーナル」のように企業が運営するメディアの暴走もさることながら、数々の「まとめブログ」が扇情的

    「まとめブログ」の責任はどこまで追求されるべきなのか?
    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    「まとめる」というのも一つの表現の自由ではある。しかしその結果が間違っていたら責任を取るのは表現の自由とはなんら違背しない。自由にまとめてちゃんと責任を取れ。それだけだ
  • 南海電鉄:車掌「多くの外国人で、ご不便を」 | 毎日新聞

    車内アナウンスして口頭注意 「差別の意図ない」と釈明 南海電鉄の40代男性車掌が10日、車内で「日は多数の外国人のお客さまが乗車されており、大変混雑しておりますので、日人のお客さまにはご不便をおかけしております」という内容のアナウンスを行い、口頭注意を受けていたことが同社への取材で分かった。 同社によると、アナウンスは難波発関西空港行きの空港急行内で天下茶屋を発車した同日午前11時半…

    南海電鉄:車掌「多くの外国人で、ご不便を」 | 毎日新聞
    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    明らかな差別を「差別じゃない」「差別する意図はなかった」と水に流そうとするの、最近多いよね
  • 徒弟制度続ける企業 携帯メール禁止、恋愛発覚で即刻クビ│NEWSポストセブン

    最近の企業では厳しい勤務環境となると、すぐに「ブラック」の誹りを受けがちだ。その風潮に真っ向から抗うように、古くからの「徒弟制度」を続けている企業がある。一流の職人を育てるその企業にライター・池田道大氏が迫った。 * * * 取材中、 最近の企業では厳しい勤務環境となると、すぐに「ブラック」の誹りを受けがちだ。その風潮に真っ向から抗うように、古くからの「徒弟制度」を続けている企業がある。一流の職人を育てるその企業にライター・池田道大氏が迫った。 * * * 取材中、社長に促された「丁稚」が「職人心得」を暗唱した。 〈1、挨拶のできた人から現場に行かせてもらえます〉 〈2、連絡・報告・相談のできる人から現場に行かせてもらえます〉 神奈川県横浜市にある注文家具メーカーの秋山木工。独自の「徒弟制度」で一流の職人を育てる同社の社訓「職人心得30箇条」は、注釈を合わせると読了まで5分ほどか

    徒弟制度続ける企業 携帯メール禁止、恋愛発覚で即刻クビ│NEWSポストセブン
    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    NEWSポストセブンはこれが人倫に悖る人権侵害事案だって認識がないんだろうな。転載しちゃうヤフーもな。そりゃブラック企業がなくならないわけだ
  • 子供のとなりで喫煙 - ちるろぐ

    秋も深まり、健康意識も高まる今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 先日、ドライブ中に信号で止まっていると、となりの車線にピンクの軽自動車が並んで止まりました。 運転していたのは、30代半ばの綺麗な女性だったのですが、車内で豪快に喫煙していました。 女性の喫煙は、それ自体、珍しくもなく、目くじらを立てることでもないでしょう。 ところが、その助手席と後部座席には、まだ年端のいかぬ子供が乗っていたのです。 見てる、見てるあのせまい車内では、すぐに煙が充満して、子供が副流煙に巻き込まれてしまいます。 僕はあせって、OMG…OMG…(オーマイガ…オーマイガ…)と、言いながら思わず直視してしまいました。 すると、助手席に座っていた女の子(推定8歳)が、僕に気がついて、なにか母親に告げているのです。 その口の動きに目をこらすと、「み・て・る、み・て・る」と、動いているようでした。 なんと

    子供のとなりで喫煙 - ちるろぐ
    hate_flag
    hate_flag 2016/10/11
    「受動喫煙害は架空の害だ」という有害な駄論に対して国立がん研究センターが全力でブン殴った熱い反論をお読みください。 http://www.ncc.go.jp/jp/information/20160928.html