タグ

2021年12月3日のブックマーク (8件)

  • スゴイいいこと思い付いたんだけど 核燃料のゴミってロケットで宇宙に打ち..

    スゴイいいこと思い付いたんだけど 核燃料のゴミってロケットで宇宙に打ち上げて捨てたらいいんじゃね? ボイジャー1号2号級の宇宙の果てのあんな遠いところに行ったらさすがに地球は平和だろ?

    スゴイいいこと思い付いたんだけど 核燃料のゴミってロケットで宇宙に打ち..
    hate_flag
    hate_flag 2021/12/03
    惑星間空間に物体を投射するには同じ重量の金と同じくらいのおかねがかかるのです
  • 数百人の犯罪者と接してつくづく思う、更生に必要なのは厳罰ではない、という話

    草下シンヤ/作家・編集者 @kusakashinya 物を書いたりを編集したりします。『裏のハローワーク』『半グレ』『ごくちゅう!』『私刑執行人』『ゴールデンドロップ』『ハスリンボーイ』『地元最高!』『D.O自伝 悪党の詩』『雑草で酔う』『売春島』『ルポ西成』等/丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー note.com/kusakashinya/n…

    数百人の犯罪者と接してつくづく思う、更生に必要なのは厳罰ではない、という話
    hate_flag
    hate_flag 2021/12/03
    id:ysync 更生は必要じゃん。永遠に刑務所に閉じ込めておくことはできないし、娑婆に出てくるなら犯罪を起こさせないようにするのがコストが低い。追放もできないしね。
  • はてブ(はてなブックマーク)の好きなところ

    『はてブ(はてなブックマーク)』の好きなところ ①. 100文字制限 このおかげで各自が言いたい要点をまとめてからコメントするので意見がよみやすく、時間もとられない。 ②. 一つのトピックにつき一人一回コメント 私はいろんなトピックに対する「いろんなひとの意見・話をきいてみたい」ので、この仕様はぴったりです。 Togetterというモノがあって、あれは昔からインターフェイスがすばらしく説明を一度もきかなくても直感的に 「ツイートまとめをつくる」ことができる良いWebサービスだと思いますが、ひとりの人が熱くなって連投するとワンマンショーになりがち。あとコメントデザイン(ツイートもコメントも意図的なストーリー編集)がしやすい作り(時系列も無視できる)なのでまじめな話題については「たしかめ作業」に労力がかかる。(昔は東南アジアでも人気あったはずだけど今はどうなってるのかな。) ③. あたらしい発

    はてブ(はてなブックマーク)の好きなところ
    hate_flag
    hate_flag 2021/12/03
    感想を100文字以内に収めるってのは結構難しくて何年もやってるうちにちょっとだけ日本語上手くなったような気がする。気がするだけですが
  • 「火山」としての富士山 噴火前兆の「低周波地震」に要注意(サンデー毎日×週刊エコノミストOnline) - Yahoo!ニュース

    富士山直下で2000年10月、低周波地震が観測され、「マグマだまり」が生きていることが大きなニュースとなった。これがきっかけとなり、静岡、山梨、神奈川3県などは01年7月、「富士山火山防災対策協議会」を組織し、最初のハザードマップ(災害予測図)を04年に作成した。今春のハザードマップ改定は17年ぶりとなる。 今回は低周波地震などの噴火の前兆現象について解説しよう。現在、富士山の地下約20キロには、高温の液体マグマで満されたマグマだまりがある(図)。これが地表まで上がってくると噴火が始まる。 噴火の前にはさまざまな前兆現象が観測される。まずマグマだまりの上部で「低周波地震」と呼ばれる、ユラユラ揺れる地震が起きる(図のa)。人体に感じられない小さな地震だが、しばらく休んでいたマグマの活動が始まったときに起きる。低周波地震は、通常の地震と違ってゆったり揺れる地震のことをいう。 簡単にいえば、岩石

    「火山」としての富士山 噴火前兆の「低周波地震」に要注意(サンデー毎日×週刊エコノミストOnline) - Yahoo!ニュース
    hate_flag
    hate_flag 2021/12/03
    いつかは噴火するんだからちゃんと備えておかなくちゃいけないってことだよね。
  • 京王線切りつけ事件 乗客証言 “窓たたき状況知らせ緊急停止” | NHKニュース

    東京・調布市を走行中の京王線の車内で乗客が切りつけられさらに放火された事件。乗務員が異常に気付かず乗客が運転席の窓をたたいて状況を直接知らせ、その後、車両が緊急停止していたことが当時現場にいた人の証言で明らかになりました。 ことし10月31日の夜、東京・調布市を走行していた京王線の特急電車の車内で72歳の乗客の男性がナイフで刺されて意識不明の重体になり、さらに放火された際に煙を吸うなどして16人がけがをしました。 これまでの捜査などから、男性が刺されたあとまもなく車内の複数の非常通報装置が押されたものの、防犯カメラが設置されていなかったこともあって、運転士や車掌は車内の状況を把握できず電車が走り続けていたことが分かっています。 「大声を出して『止めろ』と言いました」 当時、車内にいた飯嶋琢己さん(24)は、容疑者から逃げるように先頭の10号車まで移動しそこで「ボン」という何かが爆発するよう

    京王線切りつけ事件 乗客証言 “窓たたき状況知らせ緊急停止” | NHKニュース
    hate_flag
    hate_flag 2021/12/03
    運転士が気づいてるのかどうかわかんないから乗客としては運転席後部のガラスをガンガン叩く以外の方法はないだろ
  • 太平洋戦争80年 真珠湾攻撃の爪痕 今なお深く | NHK | WEB特集

    真っ青な空と、透き通る海。 楽園のようなハワイの光景とあまりにもかけ離れた“異形”の物体が、海底に無残な姿をさらしている。 アメリカの戦艦アリゾナ。 80年前、日軍によるハワイ・真珠湾への奇襲攻撃で、アリゾナは1000人を超す兵士とともに沈められた。 今も真珠湾一帯は、アメリカ軍の重要な拠点となっており、取材や撮影のハードルは高いが、今回、特別の許可を得て撮影を敢行した。 80年の時が流れているにもかかわらず、激しい戦闘の傷痕が、そこかしこに生々しく残されていた。 (NHKスペシャル「新・ドキュメント太平洋戦争」取材班/在米ジャーナリスト 野口修司) 1941年12月8日(現地時間7日)、日アメリカは4年近くに及ぶ戦争へと突入した。 太平洋戦争である。 緒戦こそ日軍の勝利に終わったが、アメリカ軍の反転攻勢以降、日は終始劣勢を強いられ、最終的には300万近い死者を出し、国土は灰じん

    太平洋戦争80年 真珠湾攻撃の爪痕 今なお深く | NHK | WEB特集
    hate_flag
    hate_flag 2021/12/03
    「真珠湾では民間人を殺していない」っていう人はじゃあ重慶爆撃で日本軍が無差別に民間人をぶっ殺してたのはどう総括するの?原爆投下は和平交渉中?白旗挙げなきゃ殴られ続けるのは当然でしょ?ナニ甘えてんの?
  • 邦キチ!映子さん Season7/第10話

    邦画プレゼン界の生き字引! 『邦キチ』前人未踏のシーズン7に到達!! 今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、ヤバすぎてむしろ可愛く見えてきてしまっている邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を 愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力──。全てにおいてシーズン6を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、まだまだ伸び代だらけで底が知れません…!!

    邦キチ!映子さん Season7/第10話
    hate_flag
    hate_flag 2021/12/03
    『花束みたいな恋をした』は文化的大学生麦くんがブラック企業に就職してマンガやアニメや映画を観る感受性を喪ってしまう悲しい話なのでみんな観よう(そういう勧めかたをするな
  • はてなーの好きなトムは何?

    俺の好きなのは空中ブランコに逆さまに吊り下げられたまま地面を掘削するトムかな

    はてなーの好きなトムは何?
    hate_flag
    hate_flag 2021/12/03
    「マルサの女」の山崎努 /マーベル映画でいうとヴェノムのトム・ハーディ(トムハ)、ロキ役のトム・ヒドルストン(トムヒ)、スパイダーマンのトム・ホランド(トムホ)のトムは行スターがいてたのしい