2014年2月5日のブックマーク (10件)

  • ブログをカスタマイズしよう! 記事ページのタイトルと本文の間(記事上)にもソーシャルパーツなどを配置できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事ページの「記事上」部分をカスタマイズできる機能を追加しました。記事タイトルと文の間にソーシャルパーツなどを表示できます。 「記事上」設定画面と記事ページのプレビュー「記事上」は、これまでに提供してきた「記事下」と同様に、デザイン設定の「カスタマイズ」タブにある「記事」で設定できます。「記事上」欄に任意のHTMLコードおよびスクリプトを記述でき、はてなブログが標準で提供していないソーシャルパーツや、広告を掲載できます。どうぞご利用ください。 参考:2012-07-18 記事下部分をカスタマイズできるようにしました - はてなブログ開発ブログ なお、広告の掲載に際しては、はてなブログ「ガイドライン」の「広告ポリシー」や「禁止事項」をご覧のうえご利用ください。 ガイドライン - ヘルプ - はてなブログ 記事上の設定に関する注意点 - 記事ページとは 記事ページ(または記

    ブログをカスタマイズしよう! 記事ページのタイトルと本文の間(記事上)にもソーシャルパーツなどを配置できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    メモブク(・B!・)
  • Macの基礎の基礎: Finder編

    Windows から Mac に乗り換えたけどよく分からない」「いまいち使いこなせない」という声を最近よく聞くので、これから数回にわたって「Macの基礎の基礎」という連載をすることにしました。 アプリケーション別に記事を書く予定で、第1回目となる今回は「Finder」編です。 記事の内容は基礎編ですが、最後に Mac ユーザーの間でも意外と知られていない機能や新機能について書いています。 なお、この記事は主に Mac OS X 10.7(Lion)以降向けに書いていますが、私は OS X 10.9(Mavericks)を使用していますので、設定画面や機能など多少異なる場合があります。 画面キャプチャー(画像)は、すべて OS X 10.9(Mavericks)のものです。 はじめに: Windowsユーザーの方へ この記事は、基的に「Mac に乗り換えたけどいまいち使いこなせない」方向

    Macの基礎の基礎: Finder編
    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    Macの基礎ブク(・B!・)
  • 幹事必見!日程調整を便利にしてくれる「調整さん」がiPhoneアプリに!|男子ハック

    @JUNP_Nです。幹事の一番面倒くさい仕事と言えば日程調整ですが、日程調整を簡単に行うことができるWebサービス「調整さん」がとうとうiPhoneアプリになりました。

    幹事必見!日程調整を便利にしてくれる「調整さん」がiPhoneアプリに!|男子ハック
    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    メモブク(・B!・)
  • デスクトップが散らかっているMACユーザー必見!Tablancherで整理整頓 | WEBデザイナーが本気でアフィリエイトを始めてみる

    すっかり更新が疎かになっているタクヒロです。。 つい先程 デスクトップが散らかっているのをなんとかしたいと思い、 何か素敵な整理方法がないかな〜と探していたのですが 見つけました!!! その名もタブランチャー AppStoreでTab Launcherで検索して購入可能。(400円) すでに知っていたらごめんなさい。。 説明を見てみると、デスクトップ端の好きな場所に好きなだけランチャータブが作れるといった感じです マウスを乗せるとタブが表示されます デザインツールをまとめていますが、サファリやChrome、FireFox等ネット閲覧系はNetに格納してます。(デフォルトでそうなっていただけですがw) 外付けHDD系は外付け、現在進行形のファイルも整理してその中に入れようと思っています。 デザイナーの方でも安心のタブの色を調整したり、透明度の調整、フォントの指定やフォント文字の大きさまでカス

    デスクトップが散らかっているMACユーザー必見!Tablancherで整理整頓 | WEBデザイナーが本気でアフィリエイトを始めてみる
    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    整理整頓ブク(・B!・)
  • 相手に響く提案書の書き方・流れを解説。コンサル歴25年のノウハウ公開 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、ライターのあだちです。お初にお目にかかります。 昨年9月に12年間務めた会社を辞め、「学習塾」と「人事コンサルティング」を生業とするため会社を作りました。欲を出さず、全力で細々とやっております。今後ともお見知り置きをお願いします。 さて、日の話題は「提案書」についてです。 【こちらもおすすめ】 そもそも提案とは? 物売りであってもWebサイトの制作であっても、はたまた飲店であったとしても、仕事を取らなければ会社は潰れてしまいます。 そして、商品が巷にあふれている今、仕事を得るためには「買い手」に自分たちのサービスや商品の魅力を十分に伝えるために「提案」が必要です。 もし「提案」がなければ、お客さんは「他と何が違うの?」「我々がそれを買う理由は?」といった情報をすべて自分たちだけで調べなくてはいけません。それどころか、その情報を自然と得ることができなければ見向きされないことも

    相手に響く提案書の書き方・流れを解説。コンサル歴25年のノウハウ公開 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    あとでじっくり見るブク(・B!・)
  • 個別のHTML, CSS, JS, PHPを追加・管理できるプラグイン -CSS & JavaScript Toolbox | コリス

    WordPressで特定のページだけ個別のスタイルシートやスクリプトを使いたい! しかも1ページだけでも複数のページにも適用する場合がある! そんな要望を叶えてくれます。 投稿記事、固定ページ、カテゴリページ、カスタム投稿記事に、個別のHTML, CSS, JavaScript, PHPのコードを追加でき、一元管理もできるプラグインを紹介します。 CSS & JavaScript Toolbox CSS & JavaScript Toolbox -WP Plugin Directory 以前、紹介したCustom CSS and JSは記事や固定ページごとにそれぞれ個別のCSS, JavaScriptの外部ファイルやコードを追加できるプラグインで、これは手軽に利用できて便利ですが、今回紹介するのはそれより高機能。 まずは、その画面をご紹介。 当ブログにインストールした画面です。 左パネルで

    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    あとで見るブク(・B!・)
  • そのHTML5のタグは合ってますか?間違えやすいタグ15選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 先日、HTML5カルタ大会という大会で優勝させていただきました。 いやあ、実に光栄です。 そこで今回は、HTML5ネタ繋がりで、“間違えて使ってしまいがちなんじゃないかと思うややこしいHTML5タグ”をまとめてみました。 あ、でも皆さん誤解しないでくださいね。 この記事は大会前にカルタの準備がてら執筆したものなので、決して「このキング・オブ・HTML5こと俺様がレクチャーしてやんよ!」なんてことは1mmも考えておりません。 どうか、一Web制作会社の端くれエンジニアが戯言ほざいてやがるな、まあ暇だし読んでやるかくらいのノリでお付き合いくだされば幸いです。ありがとうございます。 【こちらもおすすめ】 その使い方合っていますか?間違えやすいタグ15選(HTML5対応) “定義”に関わるタグ <dt>,<df

    そのHTML5のタグは合ってますか?間違えやすいタグ15選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    間違いやすいタグブク(・B!・)
  • ASUSが激安約1万円台のファンレスボックス型PC「Chromebox」を発表

    ASUSは販売価格179ドル(約1万8000円)台からとなる激安ファンレスボックス型PCである「Chromebox」を近日中に発売する予定であることを発表しました。 ASUS Chromebox - Experience the Best Chrome OS Desktop http://promos.asus.com/us/chrome-os/chromebox/ AnandTech | ASUS Chromebox: Fanless Haswell in a NUC-like Form Factor, Starting at $179 http://anandtech.com/show/7735/asus-chromebox-fanless-haswell-in-a-nuclike-form-factor-starting-at-179 Intelが提唱する超小型PCキットであるNUC

    ASUSが激安約1万円台のファンレスボックス型PC「Chromebox」を発表
    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    チョロメボックスブク(・B!・)
  • Useful CSS Text Effects

    2014年8月22日 CSS モバイルファーストの概念が広まり、コンテンツ主体の「読ませる」サイトが増えてきた昨今。テキスト周りをより便利に、より素敵に表示できるようなCSSをいくつか集めました。ユーザビリティの向上も図れるようなものもあるので要チェック!基的なテクニックが中心なので、初心者さん〜中級者さんの参考になればと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! テキスト周りで使えるCSSの小技 目次 テキストを選択する時の色を変更 蛍光ペンで線を引いたような効果 長いテキストを「…」で省略する 番号リストの表現を変更 リンクの種類でアイコン変える 言語によってスタイルを変更 テキストリンクのエフェクト プリント時はURLを表示 長いURLを途中で折返す 途中で折り返さず、次の行に 先頭の文字を大きく 先頭を一文字分あける グラデーションテキスト ブラウザーは特記していなけれ

    Useful CSS Text Effects
    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    (・B!・)
  • スマートフォンサイト制作時に覚えておきたいCSS 15

    スマートフォンサイトを制作する際、個人的に覚えておいた方が良いと思うCSSのプロパティやテクニックをまとめてみました。 自分用の備忘録ではありますが、他のブログ等でも取り上げられていることが多いので、いずれも覚えておいて損はないものだと思います。 普段から制作している方にとっては目新しいのはないと思いますが、まだスマートフォンサイトを制作したことがない方やまだまだ苦手だなと思う方は参考にしてみてください。 UA切り替え・Viewport指定・拡大縮小の有無・電話番号リンクの無効化・ホーム画面用のアイコン指定など、スマートフォンサイトを制作する際に最低限覚えておくべきと思うことは他にも沢山あるんですが、今回はCSSに焦点を当てています。 また、タイトルでは「スマートフォンサイト制作時」としてはいますが、レスポンシブWebデザイン制作時でも頻繁に使うものだったり、PCサイト制作時でもCSS3に

    スマートフォンサイト制作時に覚えておきたいCSS 15
    hatebuman
    hatebuman 2014/02/05
    (・B!・)