2024年2月11日のブックマーク (2件)

  • 生成AI導入、18%どまり 日本企業、米豪と大差 | 共同通信

    Published 2024/02/10 15:21 (JST) Updated 2024/02/10 15:37 (JST) 生成AI人工知能)を業務に導入済みの日企業の割合は18.0%にとどまることが、野村総合研究所子会社のNRIセキュアテクノロジーズ(東京)の調査で10日、分かった。同時に調査した米国企業の73.5%、オーストラリア企業の66.2%と大差があり、対応の違いが鮮明だ。 日企業は「不要のため未導入」が41.3%に達し、「利用禁止のため未導入」も10.1%あった。「導入を予定」は30.6%だった。生成AIは書類作成やデータ分析などの業務を飛躍的に効率化できる可能性があり、調査担当者は「試してみる姿勢が必要だ」と指摘した。 日米とオーストラリアの2783社を対象に昨年8~9月に調査した。 日企業を規模別でみると、従業員1万人以上(44社)では50.0%が導入済みだった

    生成AI導入、18%どまり 日本企業、米豪と大差 | 共同通信
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo 2024/02/11
    まじでAIのお陰で弊社の作業効率爆上がり。出遅れ企業が多いと残念な反面、安心感もあるな。使い方が下手な社員がいると社内格差開くから社内勉強会大事。
  • ポケモンライクでArkライクなパルワールドがなんか揉めてる一方で くにおく..

    ポケモンライクでArkライクなパルワールドがなんか揉めてる一方で くにおくんライクで龍が如くライクなFading Afternoonは無風 そんなに大ヒットしたわけでもないからか 作者はロシア人で、くにおくんとの出会いは割れだったと堂々と明かしている 家に不良たちがやってきてリンチでも受けるかと怯えていたら、くにおくんの違法コピーディスクを渡されてそれでハマったという 日ゲームを違法コピーして売るのが悪ガキの小遣い稼ぎの定番だったため作者も同じ道に染まっていく くにおくんの二次創作ゲームづくりをするうちに既存素材を使わないオリジナル作品も制作するように Fading Afternoonの主人公は10年の刑期を終えてシャバに戻ったヤクザ 組は衰退しシマの多くが奪われているが、素手格闘でも十分強い上に日刀でも銃でも使いこなす主人公が暴れまわることで取り戻せる でも主人公は死病を患っており

    ポケモンライクでArkライクなパルワールドがなんか揉めてる一方で くにおく..
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo 2024/02/11
    根本はポケモンライクだから炎上したんじゃなくて、ポケモンに似せたキャラに過酷な労働させたり、解体まで出来ちゃうコンセプトが炎上したんだと思うんだけど。