タグ

2019年6月14日のブックマーク (6件)

  • 老後2000万「現場がもう少し丁寧にやればよかった」麻生金融相 | NHKニュース

    老後の資産形成で「およそ2000万円必要になる」などとした金融庁の審議会の報告書について、麻生副総理兼金融担当大臣は「現場で作業していた人たちがもう少しきちんと丁寧にやればよかった」と述べ、報告書を取りまとめた金融庁の担当者の対応に問題があったという認識を示しました。 これについて、麻生副総理は14日の閣議のあとの記者会見で「報告書をまとめる段階で『こういう表現はいかがなもんですか』と発言するとか、調整するとかいうことが少し抜けていたのではないか。現場で作業していた人たちがもう少しきちんと丁寧にしてやればよかったというのが基的な理解だ」と述べ、報告書を取りまとめた金融庁の担当者の対応に問題があったという認識を示しました。 また、麻生副総理は責任の所在について問われたのに対し、「今の段階では何とも言えない。今後丁寧に説明していかなければならないということだ」と述べるにとどめました。

    老後2000万「現場がもう少し丁寧にやればよかった」麻生金融相 | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/06/14
    テメエが命じた案件が失敗だと判明した時に、すべて部下の責任に擦り付けて逃亡する上司が好きなんだな、ネトウヨは。
  • 借金ある男性に除染現場で強制労働させた疑い 男3人逮捕 | NHKニュース

    福島県の除染現場で強制的に働かせるために、知人の男性を東京から連れ去って監禁したとして男ら3人が逮捕されました。調べに対し容疑を否認しているということです。 警視庁の調べによりますと3人は、ことし3月、福島県の除染作業現場で強制的に働かせるために、東京立川市から24歳の男性を車で連れ去って監禁した疑いが持たれています。 米倉容疑者は、知り合いからの借金があった男性を「返済のため仕事しろ」などと脅して、ともに逮捕された男が経営する福島県の会社で除染作業員として日当1500円で2日間働かせたということです。 警視庁によりますと調べに対して、米倉容疑者は「借金返済を理由に仕事を勧めたが、無理やり連れていってはいない」などと容疑を否認しているということです。

    借金ある男性に除染現場で強制労働させた疑い 男3人逮捕 | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/06/14
    反社がらみかね
  • MSN

    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/06/14
    「ない」と言ってたものが「ありました」はこの政府の十八番
  • やんばるぐらし on Twitter: "この人ってネット右翼と一緒にわざわざ辺野古ゲート前までやって来て「抗議活動・座り込みは違法行為だからやめなさい」と挑発的街宣を敢行、座り込む沖縄戦経験者の方を本気で怒らせてましたよね。 沖縄の大衆運動は許せないが香港のデモは断固… https://t.co/iEE1CVLawZ"

    この人ってネット右翼と一緒にわざわざ辺野古ゲート前までやって来て「抗議活動・座り込みは違法行為だからやめなさい」と挑発的街宣を敢行、座り込む沖縄戦経験者の方を気で怒らせてましたよね。 沖縄の大衆運動は許せないが香港のデモは断固… https://t.co/iEE1CVLawZ

    やんばるぐらし on Twitter: "この人ってネット右翼と一緒にわざわざ辺野古ゲート前までやって来て「抗議活動・座り込みは違法行為だからやめなさい」と挑発的街宣を敢行、座り込む沖縄戦経験者の方を本気で怒らせてましたよね。 沖縄の大衆運動は許せないが香港のデモは断固… https://t.co/iEE1CVLawZ"
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/06/14
    敵(中国)の敵(香港市民)は味方。でも、安倍自民党政権に逆らう敵(沖縄市民・サヨク)は反日なので敵だそうです。
  • 厚労省局長「老後は年金だけで暮らせると言ってない」 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    菅官房長官は13日の記者会見で、老後に年金収入以外に2000万円の資金が必要とした金融審議会の報告書について、「(審議会の)独自の意見だ」と述べ、2000万円という金額は一例にすぎないとの考えを改めて強調した。必要な資産額は個人の生活状況に応じ、個人がそれぞれ判断すべきだとの認識を示した。 報告書は、65歳で定年退職した夫婦の場合、毎月約5万円、30年間で約2000万円の生活費が不足するとし、資産取り崩しが必要だとしている。試算は、厚生労働省が提出した資料に基づいて審議会が行った。 これに対し、菅氏は「個々人の生き方は個々人が責任を持って行うということだ」と述べ、必要な生活資金は個人によって異なると強調した。その上で、「政府は個々人が多様な資産形成ができるように、NISA(少額投資非課税制度)など様々な制度を構築している」と語り、資産運用の必要性にも言及した。 これに関連し、厚労省の木下賢

    厚労省局長「老後は年金だけで暮らせると言ってない」 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/06/14
    麻生太郎が以前に「90になっても老後が心配という人がいる」などと揶揄し「あったらその金を使わなきゃ」などと放言していたね。それは国民が年金だけで暮らせるとは思ってないと、バカ政府も認識してる証拠だろ。
  • コラボTシャツが越えた一線

    昨今、出版の世界から耳を疑うようなニュースが流れてくることが増えた。 新潮社の月刊誌「新潮45」が、LGBTの人々を「生産性がない」という言い方で貶める杉田水脈衆議院議員による極めて差別的な論文を掲載したことで批判を浴びたのは昨年の夏(8月号)のことだった。 批判にこたえるかたちで、「新潮45」の編集部は、10月号の誌面上で、「そんなにおかしいか、『杉田水脈』論文」という特集企画を世に問うた。 全体的に粗雑かつ低劣な記事の並ぶ特集だったが、中でも小川榮太郎氏の手になる記事がひどかった。 「LGBTの生き難さは後ろめたさ以上のものなのだというなら、SMAGの人達もまた生きづらかろう。SMAGとは何か。サドとマゾとお尻フェチ(Ass fetish)と痴漢(groper)を指す。私の造語だ。」 などと、LGBTを世に言う「変態性欲」と意図的に混同した書き方で中傷した氏の文章は、当然のことながらさ

    コラボTシャツが越えた一線
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/06/14
    Tシャツプレゼント、自民党のプロジェクトリーダーが斡旋利得の甘利だから