タグ

ブックマーク / withoutdisorder.hateblo.jp (1)

  • 大阪のおばちゃん「なんぼや思う?」への対抗策 - 問題だけど、問題ないブログ

    2015-11-20 大阪のおばちゃん「なんぼや思う?」への対抗策 所感 答えに詰まる質問ってありますよね。 代表は歳を聞かれて「いくつに見える?」というアレ。 ホント止めてほしいです。 若めに言えばいいだけですが、この返しをする人に限って年齢が読みにくかったりします。 女性に歳を聞いてはいけないと言われるのは こういう面倒くさいやり取りを避ける意味合いが強いんじゃないかと思ってます。 大阪のおばちゃんにはさらに「なんぼや思う?」という最強攻撃呪文がありまして。 おばちゃんの持ち物を褒めた時、オートで発動します。 この呪文を喰らってしまったが最後、値段を10円単位で当てるまで攻撃が終わりません。 「んー、五千円くらい?」 「ぶぶーっ、そんな高いのん買わへん」 「じゃあ500円」 「そこまで安くないわーw」 「…1000円?」 「もーちょっと下!」 「900円(´Д`)」 「惜しいな~、88

    大阪のおばちゃん「なんぼや思う?」への対抗策 - 問題だけど、問題ないブログ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2015/12/29
    知らんがな、で解決やね。アクセントは「知↑ら↑ん↑が↑な↓」やね。
  • 1