アプリとITに関するhateprinのブックマーク (13)

  • 【神アプリ】通信制限は怖くない!街中のWiFiを簡単に自動接続で使えるようにするアプリ「タウンWiFi」|男子ハック

    街中の無料WiFiにパスワード入力なしで接続可能、使えるWiFiに自動接続! このサービスは盲点でした。少し考えれば思いつきそうなのに、今までなぜ登場しなかった...!!と思えるアプリ「タウンWiFi」が登場しました。 タウンWiFiは「街中のWiFiに自動接続」をしてくれるアプリ。例えば喫茶店やスーパーなど、そういった場所にある会員登録がないと使えないようなWiFiだったり、フリーで開放されているWiFiだったり。そんなWiFiに簡単に接続することができるようになります。 ユーザーにとっても、会員登録の手間が圧倒的に少なくなり、使える場所にいけば自動的にWiFiに接続してくれるんだから便利なことは間違いなし。特に通信制限に悩む学生の皆さんには心強いアプリになるはず。 現在対応しているWiFiスポットの情報は155種類。以下の特徴を見れば、どれだけ便利かわかるはず。 会員登録が必要なWiF

    【神アプリ】通信制限は怖くない!街中のWiFiを簡単に自動接続で使えるようにするアプリ「タウンWiFi」|男子ハック
  • 電池残量で居場所「93%特定」 アンドロイドの無防備さ利用…開発者警告 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマートフォンの位置を、バッテリーの減り具合によってリアルタイムで特定・追跡できる技術が公表された。米スタンフォード大学とイスラエルの軍事企業ラファエルが共同開発したもので、「パワースパイ」と名付けたアプリを相手のスマホに忍び込ませ、バッテリーの電力消費量データから基地局とスマホの位置関係を割り出す仕組み。持ち主がGPS(衛星利用測位システム)を作動させていなくても、「93%」の高い精度で追跡できるという。アンドロイドの無防備さを利用したもので、開発者は「常に居場所が監視され、重大なプライバシー侵害を招く」と警告している。 この技術は、21日付の米科学技術誌MITテクノロジー・レビュー(電子版)で発表された。携帯電話やスマホは、基地局から電波を受信している状態でも微量の電力を消費しているが、研究チームは、基地局から遠かったり、基地局

  • 無料で使える!和風な日本語のフリーフォント37選

    目次 やわらか・繊細系の日フォント 12種類 力強い太文字系の日フォント 8種類 手書き・毛筆系の日フォント 6種類 レトロ系の日フォント 3種類 コミック系の日フォント 2種類 民芸風の日フォント 2種類 変わり種の日フォント 4種類 フォントを利用する際は必ず規約の確認を 商用利用の可否や条件については調査し記載していますが、商用利用のみ有料版の購入が必要だったり、配布元への連絡だったりする必要なケースもあります。ご利用の際は、必ずフォント配布元サイトで利用規約をご確認ください。 1. やわらか・繊細系の日フォント 12種類 落ち着いた優しいデザインにマッチする、繊細なフォントを集めました。癖が強くなく使いやすいものが多いので、重宝できます。 イマジン・ヨコハマフォント イマジン・ヨコハマフォント ひらがな・カタカナに加え、横浜市に関連する漢字が使えます

    無料で使える!和風な日本語のフリーフォント37選
    hateprin
    hateprin 2015/02/23
    2015/2/23
  • グーグルがアプリ内課金問題でユーザに返金、その額1,900万ドル

    グーグルがアプリ内課金問題でユーザに返金、その額1,900万ドル2014.09.08 17:00 そうこ うっかり課金できる仕組みが悪かった、ということに。 子どもが勝手に操作してしまい、アプリ内で課金されてしまったというのは、よくある話。ゲームの途中ででてくる有料アイテムやオプションを、購入の意図なくクリックしたしまったという場合です。この問題を、米連邦取引委員会(FTC)がグーグルに指導しました。この指導によって、子どもの意図しないクリック等によってアプリ内課金された分を、グーグルがユーザに返金することが決まりました。返金額は、1,900万ドル(約20億円)にもなります。 FTCがグーグルにもの申したのは、そもそも2011年、グーグルが、Play Storeにアプリ内課金制度を設けた時です。この時、アプリ内でのアイテムやオプション購入の時にパスワードの入力は不要でした。その1年後には、

  • 2014年版オンラインストレージサービス30選--無料でここまで使える(前編)

    「2014年版オンラインストレージサービス30選--無料でここまで使える(後編)」はこちら。 超メジャーどころから新顔まで国内外のオンラインストレージサービス ウェブサービスで近年競争が激化しているジャンルといえば、なんといってもオンラインストレージサービスだろう。もともとサービスとしての寿命がそれほど長くなく、数年持たずに閉鎖の憂き目を見ることが多いジャンルだが、近年はこの傾向がいっそう顕著になり、大手企業が運営するサービスであっても撤退や無料プランの終息が相次いでいる。 ここ2~3年で完全に撤収したサービスとしてはリコーの「quanp」、NAVERの「Nドライブ」、キングソフトの「KDrive」、また無料プランを終息したサービスとしては「SugarSync」、「Wuala」などがある。オンラインストレージサービスの紹介記事では必ず名前が上がっていたサービスばかりで、その変遷のスピードの

    2014年版オンラインストレージサービス30選--無料でここまで使える(前編)
  • PFUが出す新作「SnapLite」はiPhone用照明

    ですってよ奥さま! ScanSnapやHappy Hacking Keyboardといった玄人好みのアイテムを開発してきたPFU。先日から「SnapLite」という謎の新製品のティザーサイトを公開していましたが、その実態はiPhoneを使った撮影用の照明みたいです。 snaplite、こんなのらしい。アプリのチュートリアルより。Bluetooth接続みたい。 pic.twitter.com/77S9dFhOs4 — Takuya Numazaki (@numasaki) 2014, 5月 21 というかiPhoneのカメラを小物用スキャナとして使うための、スタンド込みライトのようですね。 取り込めるのはメモ、写真、イラストといった平面のほか、アクセサリーなどもOKそう。撮影時は照明色、明るさをコントロールし、撮影後は自動的に傾き補正、トリミングをしてくれるようですね。 iPhoneでブレな

  • ネット高速化 - Webテクニック - オンラインPC館

  • パナソニック、次世代スマートテレビで「Firefox OS」を採用

  • どれだけ使えば利用上限「1Gバイト」に達するか――Webブラウザの場合

    どれだけ使えば利用上限「1Gバイト」に達するか――Webブラウザの場合:「格安SIMカード」は仕事に使えるか? 第3回 月額1000円切りでもLTEを使った高速通信が楽しめる格安SIMカード。しかしLTEが利用できる通信量には上限がある。どんな使い方なら快適に、そして安いまま使い続けられるか。今回はブラウザを使った場合をチェックする。 ついに格安SIMカードの世界に足を踏み入れた筆者。しかし、しょっぱなから先制パンチをらってしまった。 筆者が使っているのは、1Gバイトまで月額680円(税抜き、以下同)で高速通信が可能な「U-mobile*d」のダブルフィックスプラン(3Gバイトまで月1980円。以降は低速通信)。通信量を1Gバイト以下に抑えて月680円で済ませたいというのに、アプリ更新で早くも300Mバイトの通信量を消費してしまったのだ。しかし、“利用開始月は無料”という施策に救われ、一

    どれだけ使えば利用上限「1Gバイト」に達するか――Webブラウザの場合
  • iOSで人気の多機能ブラウザ『Mercuryブラウザ』がAndroidでも登場!|タブロイド

    マーキュリーブラウザパワー(以下、略 『Mercuryブラウザ』は、軽快な動作に加えて、一切履歴も何も残らないプライベートモードや、ファイル保存先をDropboxへ指定できたりと、プラグインも豊富に用意された独自要素が魅力的なブラウザです。 元々、先行してiOS版がリリースされており、けっこう人気でしたが、今回Androidでも出たのでAndroid版を紹介いたします。 すぐに画面が立ち上がりました。ためしにTABROIDと検索窓へ打ち込んで飛んでみたら、表示されるまでがやっぱり早い。 とまあ、早いのはいいとして、アプリのさらなる魅力のうちの一つに、豊富に用意された独自モードが挙げられます。画面下部のメニューのアイコンをタップすると、色々メニューがあります。 昼夜で画面の明るさを切り替える「デー/ナイトモード」、画面の文字サイズを切り替えられる「文字の大きさ」など、色々ありますが、とくに

    iOSで人気の多機能ブラウザ『Mercuryブラウザ』がAndroidでも登場!|タブロイド
  • Exchange Server連携グループスケジュール|テックインフォメーションシステムズ株式会社

    Webブラウザで表示するスケジュール表です。Exchange Serverから各ユーザーの予定表を取得して、グループ単位で表示します。 横軸に時間を表示するスタイルでスケジュールが見やすく、週別・日別を切り替えて表示します。 Webブラウザから利用でき、週別表示で1週間の予定もコンパクトに一覧できるため、チームの予定を効率的に把握することができます。 [最近のアップデート機能] Office365運用時にAzure App Service上でも使用可能となりました。 画面デザインを一新しました。 設備予約機能が追加されました。 アプリ内の画面で予定表の簡易編集操作ができるようになりました。 IE以外でもOutlook連携ができるようになりました。 Microsoft Exchange Server 2019/2016/2013、Exchange Onlineに対応。 プレゼンス情報と連動す

  • Facebookがプライバシー設定を廃止。今すぐ設定を見直そう | readwrite.jp

    Facebookが、名前によるプロフィール検索をコントロールするためのプライバシー機能を廃止してしまった。この機能を使っていなかったユーザーに対しては実質的に昨年から廃止されていたのだが、今回の変更はこの機能を使っていたユーザーにもとどめを刺すものとなった。 (追記:この検索設定を使用しているユーザーには通知が表示され、ユーザーがそこで「OK」を押さない限り設定が消えることはないとFacebookは言っている。この通知は数週間ほど表示されるようだ。) Facebookは、この機能はソーシャルネットワークが単なるプロフィールの集合体であった時代に作られたものだと主張している。グラフ・サーチが登場してからユーザーはお互いに検索し合えるようになり、グループを公開すればグループ内の誰もがプロフィール写真や画像を見ることができるようになった。このような状況下において、プライバシー設定は役に立つことよ

    Facebookがプライバシー設定を廃止。今すぐ設定を見直そう | readwrite.jp
  • 見た動画を“勝手に”ツイートする「Plays Now」に注意 アプリ連携のチェックを (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース

    見た動画を“勝手に”ツイートする「Plays Now」に注意 アプリ連携のチェックを ITmedia ニュース 10月15日(火)15時17分配信 ユーザーが視聴した動画のタイトルなどをツイートする「Plays Now」というアプリによるツイートが10月14日ごろから急増している。よく分からないままアプリ連携を許可してしまい、ユーザーが見た成年向け動画などを知らずにツイートしてしまうケースも起きているため、注意が必要だ。 【写真:アプリ連携画面に誘導されたら要注意】  「Plays Now」は、アプリ連携を許可したユーザーが視聴した動画のタイトルなどをツイートするアプリ。目的など詳細は不明だが、ツイートには先頭に「plays」と入っており、ツイートに入っているURLやタイムラインに表示される動画にアクセスするとアプリ連携画面に誘導されるようになっている。 アプリ連携画面では「Plays

  • 1