タグ

2020年8月18日のブックマーク (14件)

  • フロッピーディスクがジャンボジェットのソフトウェアの更新に現役で使われているという記事に対する様々な反応

    ライブドアニュース @livedoornews 【現役】フロッピーディスク、ジャンボジェットで活躍していた news.livedoor.com/lite/article_d… 今でもボーイング747-400のソフトウェア更新に使われていたことが判明。1枚だけを要するシステムもあれば8枚必要なものもあったという。 pic.twitter.com/ujvBY3XbRt 2020-08-16 21:31:56 リンク news.livedoor.com フロッピーディスクは現役です。ジャンボジェットのソフトウェア更新で大活躍 - ライブドアニュース Screenshot: Aerospace Village まだ現役だったんですね 。フロッピーディスクを最後に見たのも使ったのも遥か昔…と思いきや、この古い技術が今でもボーイング747-400(通称ジャンボジェット)の 2 users 43

    フロッピーディスクがジャンボジェットのソフトウェアの更新に現役で使われているという記事に対する様々な反応
    hatest
    hatest 2020/08/18
    FDは Floppy Disk の略ではなく、もともとFlight Delivery の略なんだよ(嘘)
  • 延べ900社の顧客情報流出か 多要素認証を無効化される

    NTTコミュニケーションズに対する2つのサイバー攻撃が明らかとなった。延べ約900社・組織の顧客情報が外部に流出した可能性がある。撤去予定だった海外の運用サーバーの「隙」を突かれた。後日、社員になりすました不正アクセスも判明した。攻撃者は端末の多要素認証を無効化し、社内システムに入り込んでいた。 「まさか日セキュリティー業界のリーダーであるNTTコミュニケーションズが被害を受けるとは」。サイバーセキュリティーに詳しい業界関係者は口をそろえる。 NTTコムは2020年5月28日、サーバーなどの自社設備がサイバー攻撃を受け、顧客情報が外部に流出した可能性があると発表した。7月2日には、社員になりすました攻撃者から不正アクセスを受け、顧客情報の流出範囲が拡大した恐れがあることも公表した。 一連の攻撃により、防衛省や海上保安庁、厚生労働省など単純合算で延べ約900社・組織の通信関連工事情報が外

    延べ900社の顧客情報流出か 多要素認証を無効化される
    hatest
    hatest 2020/08/18
    “日本のセキュリティー業界のリーダーである~” ← そういう奢りが隙を生んだんだろう
  • “GAFA”じゃなくて、もっとカッコいい呼び方ないの? Google、Apple、Facebook、Amazonひっくるめて何と呼ぶか問題

    独占的なサービスを通じて世界中で膨大な量の個人情報を握るようになったGoogleApple、Facebook、Amazon。この4社をひっくるめて何と呼ぶのか。日のメディアは4社の頭文字を並べた「GAFA」をよく使うけれど、実はこの言葉、英語のメディアではほとんど見かけない。 例えばこの4社のCEOが7月に米議会の公聴会にオンライン経由で出席し、独禁法違反疑惑を追及されたというニュース。「Big Tech CEOs questioned over antitrust concerns」というUSA TODAYの記事は、こんな風に伝えていた。 The big four tech CEOs whose companies dominate our daily lives came to Washington via teleconference Tuesday to testify bef

    “GAFA”じゃなくて、もっとカッコいい呼び方ないの? Google、Apple、Facebook、Amazonひっくるめて何と呼ぶか問題
    hatest
    hatest 2020/08/18
    evilでいいんじゃね
  • テレワークかどうかは、もはや関係ない? 三菱重工のインシデント報告から学べる「IT管理者あるある」な反省点

    テレワークかどうかは、もはや関係ない? 三菱重工のインシデント報告から学べる「IT管理者あるある」な反省点:半径300メートルのIT(1/2 ページ) テレワークが普及する中、セキュリティ対策に追われる組織や企業は多いのではないでしょうか。三菱重工が公開したインシデントレポートは、まさにテレワーク「あるある」の状況で起こった攻撃を明らかにしています。しかし、その中で挙がった要因の一つは、テレワーク以前にどうにかできたはずで、多くの組織で放置されがちなものでした。 ほぼ全ての企業がPCとネットワークを活用し、何らかのITシステムを使っています。インターネットに接続する可能性があれば、そこにはインシデントが発生する可能性も存在します。 最近ではサイバー攻撃を受けることも当たり前になりつつありますが、インシデントが発生したあとにしっかりとその被害状況に関してのレポートも公開されるようになりました

    テレワークかどうかは、もはや関係ない? 三菱重工のインシデント報告から学べる「IT管理者あるある」な反省点
    hatest
    hatest 2020/08/18
    小さいインシデントも積み重なると最悪の結果に繋がるからな
  • オープンソースはソフトウェア限定の用語なのか?

    教材をオープンソースにって言う時に毎回オープンソースはソースコードを示す言葉で教材を指す言葉じゃないだろと突っ込みたくなるわけだけど、まあハードウェアでもオープンソースって言ってる人いるから大丈夫やろと思ってる — おってぃ (@otty_uma) August 3, 2020 上記のようなツイートを見かけた。 特に変わった内容ではないと思われる方も多いと思うが、私にとっては実に興味深い視点で書かれていると感じた。一つはこの方がオープンソースのソースはソースコードのソースであると言っている点。もう一つはオープンソースはソフトウェア(ソースコード)を指し示す用語であると暗に言っている点である。 なるほど。 確かにソースコードをオープンな状態にするという意味合いからの用語であると考えれば、オープンという言葉の捉え方にも依るものの我々が思うところのオープンソースと何となく一致するように思える。そ

    オープンソースはソフトウェア限定の用語なのか?
    hatest
    hatest 2020/08/18
    昔の2chで「ソースは俺」って言ってたのもオープンソース
  • いい意味で“日本らしさ”がない企業 PayPayのプロダクト本部長が語るエンジニア採用事情

    平均の残業時間はどれぐらい? Aditya Mhatre氏(以下、Aditya):何かここまでで質問などありますか? 質問者:勤務時間はどれぐらいですか? Aditya:そんなにクレイジーな感じではないですよ。(金村氏に向けて)平均の残業時間ってどれぐらいですかね? 金村ゆきえ氏(以下、金村):20時間ぐらいですね。プロジェクトや繁忙期、人によるんですけれども、25時間ぐらいが平均だと思います。20〜30時間ですかね。 Aditya:人によって少し偏りもありますね。自分の担当している業務状況にもよってくると思うので、すごく多くなる場合もいれば、人によって今週はあまり残業時間は多くない人もいるということで、そのあたりは常に確認をするようにしています。 なので、例えば何かのプロジェクトでものすごく残業時間が増えてしまったら次の週で調整する、というようなことをちゃんと確認するようにしています。

    いい意味で“日本らしさ”がない企業 PayPayのプロダクト本部長が語るエンジニア採用事情
    hatest
    hatest 2020/08/18
    ”いい意味で”ってどんな悪いことにでもつけられるから便利ですよね。もちろんいい意味で。
  • Safariは危険なJavaScriptに対応しない - Qiita

    Firefox / Safari 先日Appleが、Safariは幾つかのWebAPIに対応しないと公言しました。 日語記事も幾つか出ています。 しかし、どのサイトも対応しないAPIの一覧を並べてはいるのですが、それぞれのAPIが具体的にどのようなものなのかを記載した記事が見当たらなかったので、以下はそれらについて調べてみたものです。 対応しない理由 a threat to user privacy、すなわち、あくまでブラウザフィンガープリントなどの手段によって個人を特定・追跡できてしまうからという理由です。 セキュリティ的にも問題なAPIが並んでいるのですが、そちらは理由ではありません。 対応しないWeb API Web Bluetooth caniuse RFC 非公式日語訳 解説 ブラウザからBluetoothを通して接続先のデバイスにアクセスすることができます。 データ転送形式

    Safariは危険なJavaScriptに対応しない - Qiita
    hatest
    hatest 2020/08/18
    AppleのポリシーとGoogleのポリシーの違いを見た感じ
  • 一つの「失言」で発言の場を奪われる…「キャンセルカルチャー」の危うい実態(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

    ピンカーへの除名請求の背後にあるもの 今年7月、著名な言語学者であるスティーブン・ピンカーをめぐる「学会除名騒動」が起きた。ピンカーをアメリカ言語学会の 「アカデミック・フェロー」および「メディア・エキスパート」の立場から除名することを請願する公開書簡が発表されたのである。 公開書簡の内容は、ピンカーはこれまでに人種差別の問題を矮小化するような主張や差別に反対する人の声を抑圧するような主張を続けてきて、結果として人種差別の問題を継続させることに与している、と批判するものであった。 しかし、公開書簡で挙げられている過去のピンカーの主張(その多くはツイッターに投稿されたもの。数年前のツイートも含む)を見てみても、ピンカーが人種差別の問題を矮小化したり差別に反対する人の声を抑圧したりしていることを示す直接的な証拠だとはいえない。公開書簡は、「ピンカーは人種差別の問題の原因に関して、活動家たち(公

    一つの「失言」で発言の場を奪われる…「キャンセルカルチャー」の危うい実態(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
    hatest
    hatest 2020/08/18
    出る杭が打たれる社会 から へし折られる社会 へ移行してきている感じ。ネットによって出る杭への圧力の威力が増している
  • アマゾンプライム「解約しました」 ツイッターで拡散 きっかけは… | 毎日新聞

    インターネット通販大手アマゾンが運営する有料会員向けサービス「アマゾンプライム」のコマーシャル(CM)に抗議し、ツイッターに「解約しました」と投稿する動きが広がっている。17日には「#Amazonプライム解約運動」というハッシュタグ(検索目印)がツイッターのトレンドで1位に入った。巨大IT企業GAFAグーグル、アマゾン・コム、フェイスブック、アップル)への視線は世界で厳しさを増している。日にもその波が押し寄せてきたのか。【塩田彩/統合デジタル取材センター】 「他人を傷つけることを言ってる人」だから アマゾンプライムは月額有料制で、動画の見放題や配送料金が一部無料になるなどの複数のサービスを組み合わせたもの。このアマゾンプライムを解約したことをツイッター上で報告する投…

    アマゾンプライム「解約しました」 ツイッターで拡散 きっかけは… | 毎日新聞
    hatest
    hatest 2020/08/18
    「自分の正義」をわざわざ拡散しなくても、嫌ならただ使うの止めたらいいだけだと思うけど
  • 打ち船🎍 on Twitter: "メガソーラー登山のえぐいのを見た。グーグル航空写真ではまだ存在してないから、新しいのかもしれない。和歌山県 https://t.co/2g1FwcnwMQ"

    メガソーラー登山のえぐいのを見た。グーグル航空写真ではまだ存在してないから、新しいのかもしれない。和歌山県 https://t.co/2g1FwcnwMQ

    打ち船🎍 on Twitter: "メガソーラー登山のえぐいのを見た。グーグル航空写真ではまだ存在してないから、新しいのかもしれない。和歌山県 https://t.co/2g1FwcnwMQ"
    hatest
    hatest 2020/08/18
    自然に優しいのか優しくないのか
  • 『甘利 明 on Twitter: "「何で次から次へと日程を入れて総理を休ませないんだ!疲れ切っているのに!」「いくら言っても聞かないんです。本人が休もうとしないんです。先生からも説得して下さい!」私と総理秘書官とのやり取りです。色々なお叱りはあります。しかし側で見る限り総理は間違いなく懸命に取り組んでいます。"』へのコメント

    政治と経済 甘利 明 on Twitter: "「何で次から次へと日程を入れて総理を休ませないんだ!疲れ切っているのに!」「いくら言っても聞かないんです。人が休もうとしないんです。先生からも説得して下さい!」私と総理秘書官とのやり取りです。色々なお叱りはあります。しかし側で見る限り総理は間違いなく懸命に取り組んでいます。"

    『甘利 明 on Twitter: "「何で次から次へと日程を入れて総理を休ませないんだ!疲れ切っているのに!」「いくら言っても聞かないんです。本人が休もうとしないんです。先生からも説得して下さい!」私と総理秘書官とのやり取りです。色々なお叱りはあります。しかし側で見る限り総理は間違いなく懸命に取り組んでいます。"』へのコメント
    hatest
    hatest 2020/08/18
    頑張ってるから多少の不正や政策の不備も許されるとでも思ってるのなら、とんだ勘違い根性論
  • 東大院教授「早生まれの不利は大人まで続く」研究結果発表

    昔から「早生まれ(1月〜3月生まれ)」は学校生活で損をするといわれてきた。特に幼少期では生まれた月の違いによる成長差は大きく、学年内で“最年長”の4月生まれの子供は相対的に体格がよく、勉強やスポーツに秀で、リーダー的な存在になりやすい一方で、“最年少”の3月生まれは何事にも遅れがちになるといわれる。 こうした差があるのはせいぜい小学校までの間だけで、年齢を重ねると差はなくなると誰しも考えている。しかし、労働経済学を専門とする東京大学大学院経済学研究科の山口慎太郎教授は、7月11日に公表した論文(Month-of-Birth Effects on Skills and Skill Formation)で、生まれ月による差は想像以上に長く続くとする研究結果を発表した。 「早生まれの不利は、高校入試にもあらわれています。3月生まれと4月生まれで入学した高校の偏差値を比べると4.5も違います。大学

    東大院教授「早生まれの不利は大人まで続く」研究結果発表
    hatest
    hatest 2020/08/18
    早生まれは、認知能力の遅れを取り戻そうとする努力(勉強)のために、非認知能力(自制心・社会性)がおざなりにされやすい傾向がある
  • 妻を襲ったサメを夫が殴って撃退 オーストラリア | NHKニュース

    サメによる襲撃が後を絶たないオーストラリアで、サーフィンをしていた女性がホホジロザメに襲われたものの、近くにいた夫がサメを素手で殴り続けてその場から追い払い、SNS上で称賛の声が広がっています。 そのとき一緒にサーフィンをしていた夫がとっさにのサーフボードに飛び移り、サメを素手で殴り続けてその場から追い払ったということです。 女性は救出され、右足をかまれて大けがはしたものの、命に別状はありませんでした。 夫は「体が勝手に動きました。『あっちに行け』と怒鳴りながら殴り続け、目を狙って攻撃しようと考えました」と、当時の状況を振り返っていて、SNS上には「物のヒーローだ」とか、「こんな夫が欲しい」といった称賛の声が寄せられています。 オーストラリアはサメによる襲撃が世界で最も多い国の1つで、AFP通信によりますと、ことしに入って死者が出るケースも5件おきていて、地元のライフセーバーの団体は、

    妻を襲ったサメを夫が殴って撃退 オーストラリア | NHKニュース
    hatest
    hatest 2020/08/18
    サメも不覚(フカく)の攻撃で怯んだ
  • 珍しい“右向き” ヒラメが水揚げ 突然変異か 北海道 豊浦町 | NHKニュース

    北海道豊浦町の沖合で「右向き」の珍しいヒラメが水揚げされ、水産試験場は突然変異で生まれたのではないかとみています。 「右向き」のヒラメは17日、豊浦町の沖合で行われた定置網漁で水揚げされました。 「左ヒラメに右カレイ」と呼ばれるように、腹びれを下にしたときに、顔が左にくるのがヒラメ、右にくるのがカレイという見分け方がありますが、室蘭市にある栽培水産試験場が写真や動画を確認した結果、歯や体の特徴から「右向き」のヒラメだったことが分かりました。 水産試験場によりますと、稚魚を養殖して海に放流されたヒラメで「右向き」になるのは、1000匹から1万匹に1匹ほどの割合だということで、水揚げされたヒラメも突然変異で生まれたのではないかとみています。 北海道立総合研究機構栽培水産試験場の森立成さんは「今回は天然のヒラメの可能性が非常に高く、より珍しい」と話していました。 「右向き」のヒラメは、すでにセリ

    珍しい“右向き” ヒラメが水揚げ 突然変異か 北海道 豊浦町 | NHKニュース
    hatest
    hatest 2020/08/18
    「物事を違う方向からも見てみたい」と、ひらめいたヒラメ