タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kensuu (2)

  • 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 : ロケスタ社長日記

    はじめに 遅延評価勉強法という言葉があります。 これはamachangというjavascrpitを書く人で有名な技術者の方が、ブログで言ってた言葉です。該当するエントリは以下。 遅延評価的勉強法 - IT戦記 - これは、おいらが考える「効率のいい勉強法」に近いものがあるので、少しまとめてみました。 あくまで主観的に「いい」と思っている勉強法ですが、参考になれば、、 遅延評価勉強法って? まず、以下のサイトがすごくまとまってるので引用してみます。 「遅延評価」という言葉を調べてみると、「ある式を、その結果が当に必要になる時点までは評価しないでおくテクニック」とあります。そのメリットは、「条件次第で捨ててしまうような値を事前に準備することは非効率的である。このような場合遅延評価を行うと必要なときだけ値が計算されるので計算量を低減できる」とありました。 ここから遅延評価勉強法とは、「その知識

    勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 : ロケスタ社長日記
    hatest
    hatest 2008/05/07
    自分で自分自身を追い込んでやるメソッド
  • ソーシャルブックマーキング「ザッピング」をリリースしてみました : ロケスタ社長日記

    というわけで、今日はブログウォッチャーのほうのリリースの紹介。ブログウォッチャーとは、リクルートさんと電通さんと東工大さんとのジョイントベンチャーの会社です。 日、ザッピング、というサービスをリリースしてみました。 これは何? 受動型ソーシャルブックマーキング、というサブタイトルです。自動的にタグづけをして、自動的に人気のエントリを出せないかなぁ、という実験サービスです。 どんな仕組みか、ちょっとわかりにくいので説明します。 まず、いろいろなブロガーさんに専用のjavascriptを貼り付けてもらうことによって、以下のデータを取得しています。 1:何の検索ワードでユーザーが来たか 2:そのユーザーがどのくらいの時間いたか たとえば、僕のブログに「2ch」で来た人がいたとします。そして、その人が長い間いた場合は「ああ、このサイトは割と2chについてきちんと書かれているんだな

    hatest
    hatest 2008/03/21
    改変JSなんか作られたらどうする?スパム対策はあるの?
  • 1