タグ

金融に関するhati50のブックマーク (3)

  • ナスダックは売り : Market Hack

    今年年初の投資方針で「新興国より先進国の方が好き」なおかつ「欧州の輸出企業(BMWやルイヴィトンなど)が良い」と言いましたが、米国株の中ではナスダックが良いというのが僕の方針でした。 そろそろナスダックから降りたいと思います。 ナスダックは過去1年のパフォーマンスで+16.6%でした。これは米国の代表的な株価指数であるS&P500指数のパフォーマンス(+11.57%)を上回っています。 でもしばらく冷やしたいなと僕が考える理由は2つあって、ひとつはベストバイ(BBY)が既に悪い決算(11月〆)を発表している点です。 実際、今年のクリスマス商戦はアマゾンに代表されるネット・ショッピングにかなりシフトしたという報告もあります。 でも大型の液晶テレビなどがぜんぜん売れなかったのはやっぱり不安だし、家電量販店の中では最も尊敬されているベストバイが「ひとりだけ駄目で他社はOKだった」と結論付けるのは

    ナスダックは売り : Market Hack
    hati50
    hati50 2010/12/26
    確かに、今年後半のNASDAQの上がり方はすごかった。反動はあるかも、ザイリンクスの件は同業のアルテラを見ないと分からないが、2009年にザインが持つ基本特許が切れて大量に参入して来たのも影響してそう
  • 2010-12-14

    飲み会の支払いの際、たまたまAさんに持ち合わせがなく、同僚のBさんから千円借りました。 すぐ返すつもりが、多忙な日が続き、顔を会わせないまま1ヶ月が過ぎました。 期限も決めていないし催促もされなかったので、「忘れてるかな。今頃言い出すのもどうかな。たいした額じゃないし」と思っているうちに、そのままになってしまいました。 このことで、Aさんが得たのは「千円」、反対にAさんが失ったのが「信用」です。 ずっと先のある日、Aさんは起業をしました。 Aさんは仲間や出資を募っています。別の飲み会でそれが話題になった時、Bさんはふと昔のことを思い出して言いました。 「でもあいつ、ちょっとルーズな面もあるよね」と。 責める諷でもなく軽い調子のコメントで、実際Bさん自身、昔のことをそんなに気にしているわけではありません。気軽な“つぶやき”みたいなものです。 でもその場にいた、実は出資を検討していたCさんには

    2010-12-14
    hati50
    hati50 2010/12/14
    日本は最初の信用度が高く変なことすると下がる減点法。アメリカはお金を返した実績が無い人は信用しない、最初の信用度が0で借金ちゃんと返すと徐々に増える加点法。だからアメ人はwin-winにやたらこだわる。
  • 【FX 重要】「アイルランド政府は事実上逝った」 : Market Hack

    ダブリン・ユニバーシティ・カレッジのモルガン・ケリー教授が今日のアイリッシュ・タイムズにセンセーショナルな投稿をして、それがFXのマーケットで話題になっています。 たいへん長文の投稿なのですが一番重要な部分だけを乱暴に抄訳します。(以下抄訳) 9月に550億ユーロ相当のアイルランドの銀行債が償還を迎えた時、欧州中央銀行(ECB)が支援することによってこれらの銀行債は無事償還を迎え、アイルランド銀行債に投資していた英国、ドイツ、フランスなどの機関投資家は満額を受け取った。 1971年のアイルランド中央銀行法では銀行経営の健全性に関し正しい情報を隠匿した銀行は政府保証を引き揚げることができるという規定がある。その場合、英国が定めた銀行破たん処理制度(Bank Resolution Regime)とおなじような手続き、つまり債務の株式転換を行うことで一挙に取り付け騒ぎを解決することができた。 E

    【FX 重要】「アイルランド政府は事実上逝った」 : Market Hack
    hati50
    hati50 2010/11/08
    アイスランドの次に逝く国家が決定したようです。アイルランドはユーロ圏ですので、ユーロ建て資産を保有している方は要注意。関連でユーロで利益が激動する任天堂とかSONYも注意ね。
  • 1