タグ

2010年1月27日のブックマーク (3件)

  • ユーロ円の半値戻し : YEN蔵のFX投資術-ドル、円、ユーロ、ポンド、オーストラリアドルで世界に投資

    2010年01月27日12:24 ユーロ円の半値戻し カテゴリユーロ円チャート分析 slalom2007 Comment(0)Trackback(0) クロス円の下落が続いています。 昨日はアジア売りになって韓国ウォン円なども円高方向にふれています。 中国の預金準備率引き上げ・円高→格付け会社S&Pによる日の見通しネガティブ・円安→円高と昨日は激しく乱高下しました。 チャートはユーロ円の週足です。 2009年1月のリーマンショック後の安値112.05〜2009年5月の戻り高値139.20の半値戻しが125.70付近です。 昨年7月以降127−134円のレンジがブレークしましたが125円台がサポートされています。 ここがサポートされて125-130円になるのかブレークすれば、61.8%は122.50です。 日の年度末3月末に向けてリパトリエーションがでているのかクロス円など円高の流れがま

    ユーロ円の半値戻し : YEN蔵のFX投資術-ドル、円、ユーロ、ポンド、オーストラリアドルで世界に投資
    hati50
    hati50 2010/01/27
    YEN蔵さん予想:ユロ円は125円台がサポートされています。 ここがサポートされて125-130円になるのかブレークすれば、61.8%は122.50です。個人的には、まだ売らずに様子見。
  • 閣僚好き勝手…答弁拒否したりヤジったり : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    26日の参院予算委員会では、「政治とカネ」の問題をめぐって閣僚が答弁拒否や不規則発言を繰り返し、審議が何度も中断したほか、経済対策では、論客で知られる菅財務相が答弁に窮する場面も見られた。 西田昌司氏(自民)は、小沢民主党幹事長の資金管理団体の土地購入事件に関連し、資金管理団体が不動産を所有する是非を全閣僚にただした。鳩山首相は「モラルの問題は出てくる」と答えたが、亀井金融相は座ったまま、「そんなくだらん質問には答えられん」と前代未聞の答弁拒否。 亀井氏はさらに「大臣をバカにするな」などと不規則発言を続け、審議は中断した。結局、「そんな質問に答える必要はないと言っている」と答弁して、ひとまず収束した。 続いて質問に立った森雅子氏(同)は、小沢氏が「(政治資金の管理を)担当者に任せてきた」と述べたことに絡めて、「全大臣に聞きたい。政治資金収支報告書を毎年、提出前に見ているか」と質問。 菅財務

    hati50
    hati50 2010/01/27
    国会の答弁by菅直人。『全大臣への質問です』に対する答え。「私は『菅』という名前で、『全』ではない。お答えしかねる」。
  • 科学技術への投資(中国、恐るべし・・・)

    Financial Timesで、中国の科学研究分野での成長がすさまじいという記事(25日付け)を読んだ。 China Scientists Lead World in Research Growth (FT, 1/25/10) 記事によると、過去30年間にBRICsの4国から出された科学研究論文10500を分析したところ、圧倒的に中国が論文数の増加ぶりが目立ち、その増加ペースは30年間鈍ることがなかった、という。研究論文の多さでは、現在、中国は米国の次につけているが、このペースが続くと2020年までには米国はその地位を中国に譲り渡すことになろう、とも書かれている。 中国発の研究論文のクオリティに関しては【玉石混合】の感はぬぐえないようであるが、1981年からの30年間で論文数は実に64倍、現在出される論文のうち9%が少なくとも一人の欧米の研究者が加わる共同研究で、クオリティは確実に上が

    hati50
    hati50 2010/01/27
    中国の論文で伸びているのは材料と化学。その分野は日本が得意とする残り少ない牙城。製造装置を買ってくるだけは同じものを作ることが出来ない。ノウハウの積み重ねが大きい分野。中国もそういう利幅の大きい幅を狙