2022年5月29日のブックマーク (2件)

  • 「パラレルワールド」が廃れてきて「マルチバース」が流行っているけどそもそも違いは何?と首をかしげる皆さん

    リンク 映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』3月23日(水)デジタル配信開始 / 4月27日(水)ブルーレイ&DVD発売 | マルチバースとは一体何なのか? 映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』3月23日(水)デジタル配信開始 / 4月27日(水)ブルーレイ&DVD発売 | マルチバースとは一体何なのか? 映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』3月23日(水)デジタル配信開始 / 4月27日(水)ブルーレイ&DVD発売 | マルチバースとは一体何なのか?

    「パラレルワールド」が廃れてきて「マルチバース」が流行っているけどそもそも違いは何?と首をかしげる皆さん
    hatsan8
    hatsan8 2022/05/29
    マーベル用語かとスルーしてたら、シンウルトラマンで「常識だろ」ぐらいの勢いで連呼されて慌てた。シンゴジもシンウルも「怪獣が出てくる特撮作品が作られなかった現代日本の話」だからマルチバース、なの?
  • 『ちむどんどん』1972年にペペロンチーノ対決は「まさかやー!?」時代考証から考察(畑中三応子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    イタリア料理の時代考証から見て違和感の連続 なにかと話題を、ときには反発も呼んでいるNHK朝ドラの『ちむどんどん』。主人公の暢子が銀座で「アッラ・フォンターナ」の扉の前に立った瞬間から、イタリア料理の時代考証に違和感を持ち続けていたが、女主人にペペロンチーノ対決を挑むという第7週のストーリーは、あっと驚く「まさかやー」だった。 超シンプルなレシピで対決するという話自体はおもしろいし、ペペロンチーノに施した二人の工夫は素晴らしかったが、この時代のどの雑誌や料理でも「ペペロンチーノ」というスパゲッティのメニュー名を見たことはないし、いくつかの理由から設定に無理があると感じた。 暢子が東京にやって来たのは、沖縄返還の1972年。まず、その頃の銀座に戦後アメリカ経由で入ってきたスパゲッティやピザ中心の店はあっても、「アッラ・フォンターナ」のような格的なイタリア料理の高級レストランがあったか疑問

    『ちむどんどん』1972年にペペロンチーノ対決は「まさかやー!?」時代考証から考察(畑中三応子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hatsan8
    hatsan8 2022/05/29
    歴代の朝ドラでも群を抜いたリアリティラインの低さに耐えられず、視聴打ち切った。当時のイタリア料理はロシア料理と同等かそれ以下の「各国料理」。銀座の高級リストランテなんて、バブル期まではなかったよね…