タグ

あとで読むと民俗に関するhatsumotoのブックマーク (8)

  • “おじろく・おばさ”について長野県民が論文を読みつつ考えてみた |草食動物

    悪しき因習としてネット上で有名な“おじろく・おばさ”について、長野県民が実際に論文を取り寄せて調べてみました。 この記事は最後まで無料で読めます。 なぜ調べようとしたのか、その動機や、長野県の地理的特色などをまとめたものが、前回の記事となります。 1. “おじろく・おばさ”は誇張されているのではないか?1.1. 調べることになった発端ネットロア(インターネットの都市伝説)やオカルト系サイトで有名な「おじろく・おばさ」ですが、それについてのしっかりとした論文があるということから、“実在した忌まわしい因習”として時々ネットにて話題になります。 正直、長野県民として微妙な気持ちでしたが、論文があるのだから当なのだろうとぼんやり思っていました。しかし、最近その論文自体に疑問を呈する動画を発見しました。 簡単に動画の内容を要約します。 ・「おじろく・おばさ」は1960年代に書かれた2つの論文、①水

    “おじろく・おばさ”について長野県民が論文を読みつつ考えてみた |草食動物
  • 俺が収拾した地元の民話を書いていってみる : VIPワイドガイド

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/12(金) 19:06:15.02 ID:YuAEgsst0 過疎るとは思うがおつき合い願いたい 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/12(金) 19:09:13.23 ID:YuAEgsst0 昔々、岩手県盛岡市のあるところに、非常に仲の悪い嫁姑があった。 ある日、その嫁姑がどちらも同時に妊娠するという珍事が起こった。 嫁はともかく姑までお元気なこって、とみんな噂したらしいが、姑はともかく嫁の妊娠が気に入らない。 そんなわけで、この姑はあろうことかあるお寺のお地蔵様に「嫁が流産しますように」と毎日お参りし始めた。 このお地蔵様というのが愚直なほどに物分りがよかったらしく、果たして嫁は臨月に流産してしまった。 姑は喜び勇んで身重の体をものともせず、そのお地

    俺が収拾した地元の民話を書いていってみる : VIPワイドガイド
  • 色んな土地や民族の変わった風習教えて

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:08:39.22 ID:24r6UxOwO 一風変わった風習とか、現代では考えられないような信仰とか 今は失われてしまったものから現代まで続くものまで 人柱とか、口減らしとか、ゾッとするような因習もあったら教えてください 2 名前:VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2009/07/06(月) 22:09:21.63 ID:bvZnjYVc0 三重県の一部ではまだ土葬してます 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:10:40.75 ID:24r6UxOwO >>2 高知県にもあるよ ひい祖父さん土葬だわ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/06(月) 22:13:25.33 ID:NDaMLVisO 埼玉

  • 講義「なぜ帰宅後すぐ手を洗うのか-文化人類学の効用」

    文化人類学を学ぶことは何の役に立つのか、という質問を受けることがあります。最近では、学生からだけではなく、社会からそのように聞かれたらすぐに答えられるような講義が望ましいといった、くだらないことを大学内で言う人もいます(実際に「社会」がそんなことを大学教員に聞くなんてことはないのですが)。そのような質問への答えは、役に立つというのがどういう意味で聞いているのかにもよりますが、まあ、ふつうこういった質問は、直接に何かすぐに役にたつ(「お金になる」とか「就職が有利になる」とか「もてる」とか)ということを想定しているのでしょうから、その答えは何の役にもたたないということになるでしょう。けれども、あえていえば、文化人類学は、すぐに役にたつか立たないかという基準で生きていくような生き方とは違った生き方を想像するうえで、とても役に立つ学問だともいえるでしょう。というのも、文化人類学は、ひとつの社会での

  • 崖の上のポニョが神過ぎた件:ハムスター速報 2ろぐ

    映画作品・映画人板からです。スレ投稿ありがとうございました。 ポニョのネタバレあり 管理人はこのスレ見てからもう一度見ようと思いました。 かなりレス番いじくって引用してます。 2008/09/03 21:30追加更新: 497氏からメールにてコメントを頂いたので記事末尾に掲載いたしました、興味ある方はご覧ください。 30 :名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 21:11:06 ID:gI67iKAK ポニョ見てガクガク震えた俺がきましたよ。 この映画はすげえよ。神かは知らんがすげえよ。 間違いなく宮崎駿の集大成だ。 ここでチラ裏させてくれ。 32 :名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 21:16:18 ID:gI67iKAK 俺の知識は一夜漬けレベルなので詳しい人は補完たのんます。 宮崎監督は神話の要素を毎回出してくるけど今回もてんこ盛りだったな。 自分の考えをま

    hatsumoto
    hatsumoto 2008/09/01
    ポニョは心で見ても頭で観てもおもしろくてすごい。それにしても人が楽しんでるのに深読みだとか茶々入れる奴いらないわ・・自分から楽しむ感性も考察する理性もないくせに
  • 図説金枝篇を読んでニセ科学について考えた - 私は私だけのみかた

    図説 金枝篇 作者: サージェームズジョージフレーザー,メアリーダグラス,サビーヌマコーマック,内田昭一郎出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 1994/10/31メディア: 単行購入: 2人 クリック: 87回この商品を含むブログ (55件) を見る優。 呪術の理論と、その実施例たる(ヨーロッパを中心とした)実際の慣習、祭りや儀式についてまとめられた。 この自体が抜粋であるにもかかわらず圧倒的な物量で攻めてくるよ! このは一見、未開人に大して傲慢に見える。 さらっと読み出すと未開人はこんな野蛮な習慣を持っていて、キリスト教Tueeee!みたいな受け取り方になりかねないんですが、時代背景を考えなきゃいけない。 このは1890年に最初のバージョンが出て、10年後に書き直され、そこからさらに5年掛けて書き直されてそのたびに量が増えているしろもの。それを短くまとめたが後世に出て、さら

    図説金枝篇を読んでニセ科学について考えた - 私は私だけのみかた
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://bunjin6.hus.osaka-u.ac.jp/~satoshi/anthrop/class/manabanai/welcome.html

    1 リスト 2 内容紹介 ENDNOTES 1. リスト 人類学入門(2) 人類学とはどのような学問か 雨乞い師と医師 呪術と科学 ばくち打ちと太陽 帰納と一般化 醜い家鴨の仔の定理 科学のカテゴリー なぜ火鳥は鳥でないのか? 未開のカテゴリー(続き) 間奏曲 合理性の誕生 地面の動かし方 全体論 あたらない天気予報 理論と真理 誰が酸素を発見したか? 理論と実在 2. 内容紹介 阪大でのパンキョウ 『文化人類学』『人類学思想』での 講義ノーツです。 「文化人類学」との接触が、 この授業だけ、という学生たちのために、 それぞれ今から専攻しようとしている学問を 文化人類学の目から見ると、 どのようになるか、 それを語っていきます。 阪大では、2003年くらいまでは、 一般教養(「全学共通」と呼ばれていますが)の科目は、 どの学部の学生もとることが可能でした。 そして、この講義もそうでしたの

  • 1