タグ

2007年4月18日のブックマーク (6件)

  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: 人生で最も価値ある出会い

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 大学もまともに行ってない僕が、こういう話をするのもへんですが、学会というのは面白いところだと思うのです。 僕が行く学会は、たぶんいわゆる「学会」のど真ん中、というわけでもないのだと思いますが、たまにどこかの学会の分科会のさらに末端の研究会、みたいなものに招いていただくことがあって、そういうところでする話というのは、普通のプレゼンじゃ面白くありませんから、僕なりにその学会のテーマにあったものを用意していくのです。 ところがだいたい

  • 無料アクセス解析ツール with 位置情報ブログパーツ 「なかのひと」

    なかのひと運営委員会が開発した無料アクセス解析サービス「なかのひと」は、2013年にサービス終了しました。 User Local,Inc.

  • 「気の利いたおばちゃん」 が消える不幸 - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"

    首都圏 JR 駅構内のキヨスクが今、危機的状況なんだそうだ。「近頃、キヨスクのシャッターが降りっぱなしだなあ」と思っていたら、要するに、売店のおばちゃんの人員整理が進んで、補充ができてないらしい (参照)。 そうか。この分では、世の中から「気の利いたおばちゃん」が消えてしまうのだろうなあ。 新聞と雑誌と、ペットボトルのお茶を買って千円札を差し出すと、コンマ数秒で代金と釣り銭を計算し、職人的な早業で釣り銭を的確に手渡してくれる、キヨスクのおばちゃん。思えば、彼女らはかけがえのない日の財産だったのである。 翻って、今、首都圏の駅構内で増殖している 「New Days」 なるコンビニでは、たかが新聞と雑誌とペットボトルのお茶を買うだけで、レジに行列しなければならない。この程度の買い物でレジを打たなければならないから、支払いと釣り銭の受け渡しに手間取るのは当然のことである。 さらに 「New D

    「気の利いたおばちゃん」 が消える不幸 - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"
  • 花見川の日記 - 酒の席でのコミュから見た非コミュ

    酔っ払いながらもバシバシ書いてみる。 http://anond.hatelabo.jp/20070415052118 いくら誘ったって飲み会にも来ない人は、そもそも普通の人じゃないんですよ。普通じゃない人です。この文章がえらく反感を買ってて、改変コピペとかも出回ってますが、自分の感覚から言うと事実だよな、しょうがないよなとか思うわけです。ここのところの感覚が皆と随分違うようなので、ちょっと書いてみたい。 (こういう意見もあるんだな、という解釈をしていただくと嬉しいです) 体育会系コミュの憂 自分自身「文化系っぽい」とかよく言われる人間*1ですが、大学時代の大半を体育会系の部活に費やした人間でして、先輩後輩関係やら飲みの席での振舞いを叩き込まれたんですよ。そんな中で育てば「飲みに行くのは当然。先輩からの誘いを断るのは論外」ってのが基になります。この時点で「ああ嫌だ嫌だ。これだから体育会系

    花見川の日記 - 酒の席でのコミュから見た非コミュ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 【第1回】上司を使わずして成果は上がらない:日経ビジネスオンライン

    女性が描くリーダー像と、男性が9割以上を占める経営幹部が望むリーダー像には、少なからず差異がある。女性が語る女性リーダー像は、同じ立場の意見として重要だが、現状では男性上司視点の女性リーダー像も看過できないはずだ。 コラムでは男性視点というスタンスに立ち、成功するビジネスパーソンの法則を述べていきたい。時には偏った意見も言うので、女性読者諸氏は頭にくることもあるかもしれない。しかし私の願いは、日で女性リーダーがどんどん誕生し、日企業がさらに活性化することなので、どうかご容赦いただきたい。 女性リーダーを見ていて感じるのは、自分だけで仕事をやろうとする人が多いことだ。部下をうまく動かすことに慣れていないのは、リーダーになって日が浅いからかもしれないが、“上司をも使っていない”。成功しているビジネスパーソンは、みな上司をうまく使っている。では、どうすればいいのか。 上司を使うには、まずそ

    【第1回】上司を使わずして成果は上がらない:日経ビジネスオンライン