タグ

2021年5月29日のブックマーク (5件)

  • インド型と英国型のハイブリッド変異株、ベトナムで発見

    [ハノイ 29日 ロイター] - ベトナムのグエン・タイン・ロン保健相は29日、インド型と英国型の新型コロナウイルス変異株が合わさった新たな変異株を発見したと明らかにした。オンラインメディアのVNエクスプレスが伝えた。 ベトナムのグエン・タイン・ロン保健相は29日、インド型と英国型の新型コロナウイルス変異株が合わさった新たな変異株を発見したと明らかにした。ハノイで1月撮影(2021年 ロイター/KHAM) 新種の変異株は新たな感染者から見つかったとし、「インド型の変異株に、もともと英国型に含まれていた変異が加わったものだ」と述べた。また、既存株よりもはるかに感染力が強く、複製が非常に速いことも実験で分かったという。

    インド型と英国型のハイブリッド変異株、ベトナムで発見
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/05/29
    真面目な話、かつてない移動技術の発展により、過去にはあり得なかった変異株同士の邂逅が起こっているのは脅威。オリンピックは本当に危険
  • 「男性が年収で選ばれ、安心して家事育児ができない」そんな国で子どもが増えるわけがない 今変わるべきは、女性ではなく男性

    はさまざまな少子化対策を講じてきたものの、少子化は改善するどころか加速しています。フローレンスの前田晃平さんはその理由について「出産育児の負担が、女性に偏りすぎているのです。そしてそのことと男性の稼ぐことへのプレッシャー、安心して家事育児ができない状況は表裏をなしています」と指摘します――。 ※稿は前田晃平『パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!』(光文社)の一部を再編集したものです。 「私は、お母さんなんだから」 ある週末のことです。友人が生まれたばかりの赤ちゃんを連れて、家に遊びに来てくれました。友人はお互いに赤ちゃんを抱えたまま、リビングで話し込んでいます。私は根暗な性格なので、二人にお茶を出したり、台所で器を洗ったりしながら、二人の会話にひっそりと耳を傾けていました。 そして、話題が仕事に及んだ時の友人の言葉を、私は忘れられません。 「今の職場だと定時に帰るのは無理

    「男性が年収で選ばれ、安心して家事育児ができない」そんな国で子どもが増えるわけがない 今変わるべきは、女性ではなく男性
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/05/29
  • 緊急事態宣言中でも五輪開催準備と首相 | 共同通信

    菅首相は、緊急事態宣言の発令中に東京五輪・パラリンピックを開催できるのかと問われ「国民の命と健康を守るのは政府の責務。さまざまな声に耳を傾け、配慮しながら準備を進める」と述べた。

    緊急事態宣言中でも五輪開催準備と首相 | 共同通信
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/05/29
    我々は五輪が開催される様を、ただスマホをくわえて見ていることしかできないのだろうか…?
  • 古代日本っぽさを感じる言葉

    枕詞が好きだ。ひらがなで書かれたときのやわらかさが特に好きだ。とはいえ専門に学んだことはない。 架空の古代日を舞台にした創作をはじめているのだが、新しく自分で万葉言葉的なのを作れないものかと思っている。雰囲気だけでも古代っぽさを出したい。勉強もせず勝手に作ったら怒られるかな。

    古代日本っぽさを感じる言葉
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/05/29
    アマツマガツチ
  • 鍋に弾丸を受けながら 第1話「マフィアの拷問焼き」|コミックNewtype

    年齢も生き方も何もかも違う。でも…ただ、一緒にいたい――。「不揃いな2人(たち)」が織りなす物語。SNSで大人気百合漫画の長編エピソードが連載開始!

    鍋に弾丸を受けながら 第1話「マフィアの拷問焼き」|コミックNewtype
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/05/29
    “私の脳は長年の二次元の過剰摂取により壊れてしまっている"ここの汎用性の高さよ