タグ

2022年9月23日のブックマーク (11件)

  • 安倍元首相の国葬 自宅出発時に儀仗隊、防衛省経由で武道館へ:東京新聞 TOKYO Web

     東京・日武道館で27日に営まれる安倍晋三元首相の国葬で、自宅から遺骨を乗せた車が出発する際、自衛隊の儀仗隊による見送りをする案が検討されていることが23日、政府関係者への取材で分かった。車が武道館に向かう途中、防衛省を経由するルートにすることも浮上している。 安倍氏が首相在任中、集団的自衛権行使を容認する閣議決定や安全保障関連法の施行といった自衛隊の積極活用に取り組んだことを考慮したとみられる。国葬の実施を巡っては反対の世論も強く、政府はどのような形式が適切か、最終的な調整作業を進めている。

    安倍元首相の国葬 自宅出発時に儀仗隊、防衛省経由で武道館へ:東京新聞 TOKYO Web
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
    北方領土あげちゃったり、外国カルトと親しくしてた人のセレモニーに駆り出される、全国の警察官や自衛隊のひとって今どんな気分なんだろうなぁ…?
  • 男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる

    現代の価値観では、結婚するしないは個人の自由に属する。したがって「絶対に結婚するな」とまでは言わない。しかし、結婚が男性にとって大きな困難であることは事実だ。数多くのデメリットがあり、非常に高いリスクがある。それらに見合うメリットやリターンが期待できるなら結婚するのも良いだろうが、判断には慎重を期する必要がある。 男は結婚するべきではない男性にとって、結婚のデメリットは増え続け、リスクは高まり続けている。この結果、未婚男性は増え続けている。国立社会保障・人口問題研究所(社人研)発表の人口統計資料集2022年版[1]によれば、2020年時点で男性の生涯未婚率は28.25%(女性は17.81%)に達している。現状ですでに、男性の4人に1人以上が生涯未婚だ。 結婚意欲の低下も止まらない。前出の社人研による第16回 出生動向基調査(2022年)[2]によれば、18歳から34歳の独身男女結婚意思

    男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
    いいのでは?ただ、男が家族を扶養する前提で貰ってた高給ポジションからは退いて欲しいかな。女は金目的だ!というなら女が金を稼げるようにしろ
  • 安倍元首相の国葬警備は数万人態勢 反対の声拡大、警視庁幹部「相当な緊張感」:東京新聞 TOKYO Web

     安倍晋三元首相の国葬が実施される27日、警視庁は全国からの応援警察官を含む数万人態勢で、テロなどの警戒に当たる。国葬への批判の声が大きくなる中での警備に、同庁幹部は「相当な緊張感を持って臨むことになる」と話す。 21日、国葬の会場となる日武道館(東京都千代田区)周辺を視察した警察庁の露木康浩長官。報道陣に「参列者の安全と国葬の円滑な執行が確保されるよう、警備に万全を尽くしたい」と述べた。

    安倍元首相の国葬警備は数万人態勢 反対の声拡大、警視庁幹部「相当な緊張感」:東京新聞 TOKYO Web
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
    当日は絶対喪に服さないし、都心には近づかないと決めている。交通規制もうざいし何があるかわからん
  • 星野リゾートがダメなのはわかったが

    じゃあどこに行けばええんや 星野に行くやつ(笑)みたいな風潮はずっとあるし、直近でリゾナーレ熱海で揉めてたが 行った所 青森屋だいぶ前にねぶた祭りのパッケージで行ったが、送迎や事の手配など行き届いててかなり良かった。 事は普通に美味しく(個人の感想です)、地域性のある品揃えだった。今はどうだろう…。バイキングのせんべい汁がうまくてずっと飲んでた。 ここから奥入瀬渓流に行って奥入瀬渓流ホテルの風呂に入れるツアーがあり最高だったんだが、なくなったっぽいんだよなぁ。 居抜き感はめっちゃありバブルの残滓を感じたが、出発の時にでかい旗を振ってる人がいたり、活気がありよかった記憶。 界 別府客席からの眺望が最高。ロビーの足湯も良かった。 アクティビティは安っぽくて正直イマイチではある。 界は各地で全部同じ事が出ているというウワサがあるんだよな。そんな印象の事だった。 接客は…若干余裕がない感が

    星野リゾートがダメなのはわかったが
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
  • Z世代に広がる頑張りすぎない働き方「静かな退職」が労働者にも職場にもプラスになる理由とは?

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックやリモートワークの普及は、労働者たちのに仕事と私生活の関係について再考する機会をもたらしました。その結果、アメリカでは「グレート・レジグネーション(大量離職)」と呼ばれる離職者増加が発生して社会問題となっています。一方で1990年代後半~2010年頃に生まれたZ世代の若者の間では、離職まではしないものの仕事に対する献身度を下げる「Quiet quitting(静かな退職)」という現象が広まっているとのことです。 WTF is quiet quitting (and why is Gen Z doing it)? - WorkLife https://www.worklife.news/culture/quiet-quitting/ Quiet quitting: why doing less at work could be goo

    Z世代に広がる頑張りすぎない働き方「静かな退職」が労働者にも職場にもプラスになる理由とは?
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
    “会社で頑張ったところで数年でその努力は忘れ去られる” “自尊心と仕事を切り離す“←これは真実。仕事に重きを置き過ぎると危ない
  • 掃除・手入れが劇的にラクになる最新トイレ・お風呂・レンジフード・シンクがすごかった! - 住まいのお役立ち記事

    毎日使うキッチン、洗面、トイレなどの水まわりは掃除が欠かせません。新型コロナウイルスの影響によりおうち時間が長くなったことで、以前よりも汚れる頻度が高くなっている家庭も多いことでしょう。もちろん、こまめに掃除ができればよいのでしょうが、子育てや介護、仕事などを抱えていれば、そうはいきません。そこで今回は「掃除の手間を減らす」住宅設備に注目。共働きで子育て中の主婦ライターが各社のショールームをまわり、その使い心地をレポートします。 休日に休みたい!できれば掃除はしたくない。そんな夢を叶える住宅設備 筆者は10年前に新築の一戸建てを購入し、現在、夫と10歳・5歳の2人の子ども、1匹と暮らしています。夫婦共働き、しかも夫は激務とあって、水まわりの掃除は気がついたときに行うというゆるさで、汚れや傷みは見ないふりをしてやり過ごしています。 しかし、いかんせん10年暮らしていると、傷みも汚れも目立つ

    掃除・手入れが劇的にラクになる最新トイレ・お風呂・レンジフード・シンクがすごかった! - 住まいのお役立ち記事
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
  • 徴兵拒否の息子を擁護 流出の会話は「発言の切り取り」―ロシア高官:時事ドットコム

    徴兵拒否の息子を擁護 流出の会話は「発言の切り取り」―ロシア高官 2022年09月23日05時50分 ロシアのペスコフ大統領報道官=5月9日、モスクワ(EPA時事) 【モスクワAFP時事】ロシアのペスコフ大統領報道官は22日、息子のニコライ氏が徴兵施設への出頭命令を拒んだとして非難を浴びていることを受け、発言の一部が切り取られたものだとしてニコライ氏を擁護した。 反戦デモ再燃、1400人超拘束 動員令に高官の息子「応じない」―ロシア プーチン大統領とショイグ国防相は21日、予備役30万人を招集する部分的動員令について発表。収監中の反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の支援者らが、徴兵施設の担当者に成り済ましてニコライ氏に電話し、出頭を命令した。 ニコライ氏はこれを拒否し、「上のレベルで解決する」などと発言。同氏と通話する様子を収めた映像がソーシャルメディアで急速に広まっていた。 国際 コ

    徴兵拒否の息子を擁護 流出の会話は「発言の切り取り」―ロシア高官:時事ドットコム
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
    日本も…を馬鹿にする人居るけど、歴史や他国との比較から学ぶ気がない、想像力の無さが怖い。ウヨサヨ関係なく腐敗国ムーブじゃん、これも、自分の国は特別だと思い込むのも
  • ローソン、「アバターワーカー」募集。どこからでも勤務可能

    ローソン、「アバターワーカー」募集。どこからでも勤務可能
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
  • 高校生の時は何度も痴漢されたが、大学で私服になったら痴漢されなくなった話→「ところがリクルートスーツを着たら2ヶ月で3回も痴漢された」

    もん @mon_monmomon 高校生の制服は完全に性的な記号にされているんだと思うし、リクルートスーツは「新社会人で遅刻とかできない(=泣き寝入りする可能性が高い)」というメッセージになっているんだと思う。 センター試験の日は遅刻できないから痴漢しようってクソ野郎いたよね。 2022-09-22 10:56:24 もん @mon_monmomon だから高校生の制服の強制はやめるべき。最低でも男女差を無くす。高校生の時、私の友人は毎朝痴漢されてたが、男子の制服を着て登校したらされなくなってた。 リクルートスーツも。あんなの就活の時か新社会人しか着ないでしょ。もっと就活や新入社員の服装に幅を持たせてくれよ。 2022-09-22 10:56:25

    高校生の時は何度も痴漢されたが、大学で私服になったら痴漢されなくなった話→「ところがリクルートスーツを着たら2ヶ月で3回も痴漢された」
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
    何十年も放置してる鉄道各社、自分の仕事場が犯罪の現場や温床になっててよく平気な。もしかして痴漢は犯罪ではないとか思ってんの?乗客同士のトラブル、迷惑行為、くらいの温度なのか。
  • 豪州各地で先住民らが君主制に抗議 女王追悼の休日に

    豪シドニーで、英国の植民地政策が豪先住民アボリジニにもたらした被害を訴え、政府主催のエリザベス英女王の追悼式典に抗議するデモ(2022年9月22日撮影)。(c)Aston Brown / AFP 【9月22日 AFP】オーストラリア各地で22日、英国の植民地政策が先住民にもたらした影響を非難する抗議デモが行われた。この日は、死去したエリザベス英女王(Queen Elizabeth II)追悼のため国の休日となっていた。 シドニー、メルボルン、キャンベラなどの都市では、君主制廃止を求める活動家らが集まり、約200年前の英国人入植から始まる先住民迫害に抗議した。 シドニーで抗議デモに参加した先住民族ゴメロイ(Gomeroi)のグウェンダ・スタンリーさん(49)は「英王室は、ここオーストラリアに未解決の問題が残っていることを認識すべきだ」と話した。 スタンリーさんは女王の死について「悲しむ理由が

    豪州各地で先住民らが君主制に抗議 女王追悼の休日に
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
    アボリジニ狩りで検索すると最悪の気分になれるからなぁ。黒の章だもん。そりゃ抗議するわ
  • 何度も思ったけどけして口には出せなかった想いがタイトルに…「母親になって後悔してる」レビュー

    新潮社 ノンフィクション・チーム【出版企画部】 @Shincho_N 【日発売】 『母親になって後悔してる』 (オルナ・ドーナト/鹿田昌美訳) 子どもを愛している。 それでも母でない人生を想う。 イスラエルの研究者が、社会に背負わされる重荷に苦しむ23人の母親にインタビュー。切実な思いに世界から共感が集まった注目の書! shinchosha.co.jp/book/507271/ 2022-03-24 16:25:21 リンク www.shinchosha.co.jp オルナ・ドーナト、鹿田昌美/訳 『母親になって後悔してる』 | 新潮社 もし時間を巻き戻せたら、あなたは再び母になることを選びますか? この質問に「ノー」と答えた23人の女性にインタビューし、女性が母親になることで経験する多様な感情を明らかにする。女性は母親になるべきであり、母親は幸せなもの 1 user 80

    何度も思ったけどけして口には出せなかった想いがタイトルに…「母親になって後悔してる」レビュー
    hatsumoto
    hatsumoto 2022/09/23
    日本のお母さんて被差別民だからな。母親ってだけで社会から侮られ、無償労働力扱いされる。そしてどんなキャリア打ち立てようと「一児の母として、両立の秘訣は」とか言われる。