2021年10月11日のブックマーク (11件)

  • EC2 でリザーブドインスタンス(RI)と Savings Plans (SP)のどちらを選ぶべきか?基準とするための最強の比較表を作ってみた | DevelopersIO

    15 USD で RI を購入し、その後にオンデマンド料金の価格改定があったとします。前払いなし/ありの支払い種別によらず、購入済みの RI の価格が 15 USD というのは価格改定後も変わりません。 当初はオンデマンドに対して 5 USD 分の割引の幅があった分が、改定後は 3 USD 幅に減少するため、相対的に割引率が低下しています。価格改定後に RI を購入していれば 13 USD で済んでいたため、そのぶん損が発生していると考えることもできます。 コンバーティブル RI の場合は、購入済みの RI を新しい価格の RI に交換できます。(今回の例では 15 USD から 13 USD に交換できる。)しかし、「同等以上の価値となる場合にのみ交換可能」という制約があるため、そのぶん数を増やすといった調整が必要になります。 2021/11/28修正 SP の場合は コミットメント額で

    EC2 でリザーブドインスタンス(RI)と Savings Plans (SP)のどちらを選ぶべきか?基準とするための最強の比較表を作ってみた | DevelopersIO
    havanap
    havanap 2021/10/11
  • ラムしゃぶも羊串も食べ飲み放題でこの値段とは…! 大塚「東華涮肉」が羊好きには幸せすぎでした - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 羊肉大好き! な皆さま、お待たせしました。 今日は、ラムしゃぶと羊串、その他もろもろをお腹いっぱいべられるお店の紹介をさせてください。 (※こちらの記事の内容は、2020年に取材したものになります。) 大塚駅から、飲街の続く通りをまっすぐ。カオスなエスニック街大塚ならではの雰囲気が気分を盛り上げます。 2~3分歩くと「東華涮肉」が見えてきます。「涮肉」はしゃぶしゃぶという意味です。 ファミレスっぽい仕切りの席がメイン。奥に座敷があります。お客さんは8割が中国の方という印象。 ドリンクと同時に置かれるしゃぶしゃぶ鍋には、羊の背骨(羊蝎子、ヤンシェズ)が乗っています。 「蝎子」はサソリですが、サソリが使われているわけではなく、背骨が連なっている様子がサソリみたいだからこう呼ぶそうです。 以前、他の中華系の店で山盛りの羊蝎子を目にした時は衝撃的だったな。ビニール

    ラムしゃぶも羊串も食べ飲み放題でこの値段とは…! 大塚「東華涮肉」が羊好きには幸せすぎでした - ぐるなび みんなのごはん
    havanap
    havanap 2021/10/11
    現地みがほどほどあってよさそう
  • 【悲報】 AMD RyzenのL3 Cacheの大半を見失った件 【Windows11】

    Windows11のバージョンはこんな感じ。 キャッシュ・メモリのレイテンシ まずはレイテンシから。最初はキャッシュの構造の見やすい少し規則性のあるアクセスパターンから。 5950Xは一つのコアから見えるL3キャッシュは32MBなので、Windows10ではそのぐらいまでレイテンシが低い状態が続き、まあこれが想定される状態なのだけど、Windows11では2MB(2048KB)ぐらいから急激にレイテンシが上昇し、メモリアクセスと変わらない感じになってしまっている。 完全ランダムアクセスの場合も同様で、Windows11では2MB(2048KB)以降でキャッシュが見えなくなっているみたい。 キャッシュ・メモリ帯域 今度はシングルスレッドの帯域。 Windows10では32MBまでL3キャッシュによると思われる高い帯域が持続するが、Windows11では2MB(2048KB)以降メモリアクセス

    【悲報】 AMD RyzenのL3 Cacheの大半を見失った件 【Windows11】
    havanap
    havanap 2021/10/11
    NUMAの問題っていうのがそれっぽいlocallityの問題
  • サイボウズ版 MySQL パフォーマンスチューニングとその結果 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、アプリケーション基盤チームの青木(@a_o_k_i_n_g)です。先日親知らずを抜歯した時、つらすぎたので MySQLJOIN のことを考えて心の平静を保っていました。 サイボウズの製品のひとつである kintone はニーズに応じて自由に業務アプリのようなものを手軽に作ることができ、データの検索条件やソート条件も細かくカスタマイズ可能で、様々なレベルでのアクセス権も設定可能という非常に便利なツールです。 しかしその機能を支える裏側では複雑なクエリが発行され、MySQL に多大な負荷をかけています。サイボウズのクラウドには数十テラバイトに登る MySQL データがあり、数千万件オーダーのテーブルを複数 JOIN するクエリが毎秒のように実行されるという、エンジニア魂が滾る環境です。 現在サイボウズでは性能改善に力を入れており、僕もその業務に従事しています。例えば2018年

    サイボウズ版 MySQL パフォーマンスチューニングとその結果 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    havanap
    havanap 2021/10/11
  • MySQL 8.0 への移行が完了しました ~さようなら全ての MySQL 5.7~ - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。クラウド運用チームの飯塚です。 私たちは cybozu.com 番環境の MySQL を昨年末から順次 8.0 系へアップグレードしており、前回の定期メンテナンスにおいて全てのインスタンスのアップグレードを完了しました。この記事では、私たちが MySQL 8.0 への移行に取り組んだ理由と必要になった対応について紹介します。 なぜ MySQL 8.0 へ移行したのか GTID-based レプリケーションにおける制限の緩和 再起動時に AUTO_INCREMENT のカウンタが巻き戻る問題の解消 実際に対応が必要だった MySQL 8.0 の変更点 utf8mb4 の照合順序のデフォルト値の変更 SQL_CALC_FOUND_ROWS と FOUND_ROWS() が deprecated に Connector/J のメタデータ取得処理の性能低下 sys.innodb_lo

    MySQL 8.0 への移行が完了しました ~さようなら全ての MySQL 5.7~ - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    havanap
    havanap 2021/10/11
  • 『代数的整数論』目次

    『代數的整數論』高木 貞治 著の現代仮名遣い版高木貞治さんの『代數的整數論』初版を現代語訳しました。 高木さんの出版された書籍は2010年末に著作権が消失しているため、現代語訳は法律的に問題ないと考えています。 著作権について、ブログ:高木貞治プロジェクトを顧みる。 二(三)次利用について、現代語訳の権利について。 推奨環境:PC。(スマホ:Chrome、Firefox。) JavaScript有効。 現在も岩波書店から第2版が出版されています。 底:『代数的整数論』高(たか)木(ぎ)貞(てい)治(じ)著、岩波書店、1959年刊 $\blacktriangleright$ 評判 代数的整数論  概説および類体論序 前編 概説 第一章 代数的整数 $1.1$ 代数的な数 $1.2$ 有限代数体 $1.3$ 代数的整数 $1.4$ 整除 $1.5$ 単数 第二章 代数体の整数 イデアル $2

    havanap
    havanap 2021/10/11
  • Python で Unicode 正規化 NFC/NFD の文字列を扱う - forest book

    先日、ビジネスパーソン向けの Python を執筆したことを書きました。 t2y.hatenablog.jp 稿では書のことを「できるPy」と呼びます。 Amazon でいくつかカスタマーレビューもいただいて次のコメントをみつけました。 python3.7 対応ということで、pathlib を使ってる点が(古いpython は切り捨てる!的なところは)潔いと言えば潔いし、日語のファイル名にも気を配っている記述はオライリーに期待するのは酷なところもある。でもこのでもNFD問題は全くの記述無し。だめだろ、それじゃ。 Amazon CAPTCHA まさに仰る通りです。執筆時にそのことに気づかずご指摘いただいてありがとうございます。 ここでご指摘されている NFD 問題というのは、ファイル名のみに限った問題ではなく、Unicode の文字集合を扱ってエンコード/デコードするときに発生する

    Python で Unicode 正規化 NFC/NFD の文字列を扱う - forest book
    havanap
    havanap 2021/10/11
    OSが統一されてるとそんなに問題にならないというか主にAppleのやつのとの相互運用だけ問題なんだよなあ
  • Apache HTTP Server 2.4.50におけるパストラバーサル脆弱性(CVE-2021-42013)の発見

    2021年10月6日に、CVE-2021-41773の修正を含むApache HTTP Server 2.4.50がリリースされました。 当該CVEはパストラバーサルの脆弱性であり、この脆弱性が悪用されるとDocumentRoot外にあるファイルが、インターネットから閲覧される可能性があります。なおこの脆弱性はApache HTTP Server 2.4.49のみに存在するものであり、それより古いバージョンには影響しません SOCでは、10月6日より当該CVEを狙った通信をお客様環境にて観測しています。 当該CVEを狙ったスキャン通信の例を図-1に示します。 図-1 CVE-2021-41773の有無を確認するスキャン通信例 Apache HTTP Serverのシェア率の高さや攻撃の容易さなどを鑑み、筆者の所属する解析チームにて脆弱性を検証し、詳細を確認しました。 確認時点では既に攻撃

    Apache HTTP Server 2.4.50におけるパストラバーサル脆弱性(CVE-2021-42013)の発見
    havanap
    havanap 2021/10/11
    いい仕事
  • Amazon EC2、全リージョンのリソースをすべて閲覧できるコンソールで Global View を提供開始

    AWS リージョン全域で、インスタンス、VPC、サブネット、セキュリティグループ、ボリュームなどの AWS リソースを閲覧できるようになりました。これまでは、特定のリソースの検索やステータスのモニタリング、コンソールでのインベントリ取得はマニュアルで実施しなければならず、時間がかかっていました。また、特定のインスタンスがどこのリージョンにあるかを把握する必要があり、あるいはそれを検索するために異なるリージョン間をマニュアルで切り替える必要もありました。Global View では、AWS リージョン全域のすべてのリソースを同じスクリーン上で見ることができるため、リソースカウントのモニタリングや異常が発生した場合の迅速な通知、分散したリソースの検索などに便利です。 Global View は EC2 および VPC コンソールからアクセスできます。リソース ID もしくはタグ値を使用してリソ

    Amazon EC2、全リージョンのリソースをすべて閲覧できるコンソールで Global View を提供開始
    havanap
    havanap 2021/10/11
  • 佳子さま「ジェンダー平等が当たり前の社会を願う」

    秋篠宮ご夫の次女・佳子さまが日のガールスカウト100周年の記念イベントにオンラインで参加されました。 佳子さま:「今後、ジェンダー平等が達成され、誰もがより幅広い人生の選択肢を持てるようになることを、自らの可能性を最大限生かす道を選べるようになることを、それが当たり前の社会になることを切に願います」 佳子さまは日のガールスカウト100周年に際し企画されたイベントにビデオメッセージを寄せられました。 宮内庁によりますと、佳子さまはお住まいの赤坂御用地で熱心にご覧になり、メモを取ったり、拍手を送られていたということです。 このイベントは、女性の声を広く社会に届けることなどを目的に行われました。

    佳子さま「ジェンダー平等が当たり前の社会を願う」
    havanap
    havanap 2021/10/11
  • モダン JavaScript チートシート

    Skip to the content. モダン JavaScript チートシート 画像クレジット: Ahmad Awais ⚡️ イントロダクション 動機 このドキュメントはモダンなプロジェクトでよく見られる JavaScript のチートシートと最新のサンプルコードです。 このガイドは読者に JavaScript をゼロから教えるものではありません。 基礎知識は持っていて、モダンなコードベースに慣れる(例えば React を学ぶ)のに苦労している開発者を助けるためのものです。 説明の中で JavaScript の諸概念が使われています。 また、議論の余地のあるポイントについてときどき個人的な tips を載せますが、その際はあくまでも個人的なおすすめであることを述べるように気をつけます。 メモ: ここで紹介されている概念のほとんどは JavaScript 言語のアップデート( ES2

    havanap
    havanap 2021/10/11