ハランはごぞんじでしょうか? よく田舎の庭まわりに植えてあるこれです。 よくお弁当に付いてるこれ バランもこのハランの代わりですね! ハランは彩りの他、殺菌効果があるため、お寿司屋や日本料理などでも使われています。 ハワイにもハランに似たような、ティ-リーフという植物があります。 これは、家にある鉢植えのティーリーフですが、ハワイでは魔よけの効果もあると言われ 玄関先によく植えられています。 ティーリーフも殺菌効果があり、ハワイでは蒸し料理で、魚をティーリーフで包んで調理したりするそうです。 わたくしの家の庭はハランで家の周りが囲まれています。昔はお寿司屋さんがハランを買いに来てくれていたそうです。 今はあまり使われなくなっているハランを使って少し作ってみました。 まずハランの葉っぱを真ん中の芯をとり、2枚にします。 因みに、この葉っぱは刈り取ってから3週間程たっているので少し色が悪いです
