ブックマーク / www.itmedia.co.jp (33)

  • “優しい投稿サービス”「ShortNote」iOS版リリース アプリからコラム読み書き

    シックス・アパートは7月26日、エッセイ・コラムを投稿・公開できるWebサービス「ShortNote」のiOSアプリを公開した。無料。 ShortNoteは、エッセイやコラム、日記などを「ノート」に投稿・公開できるほか、誰かのノートに「ハート」を送ったり、「励ましのお便り」というコメントを送れるサービス。アカウントは1人3つまで使い分けられる。 「つぶやき以上ブログ未満な優しい投稿サービス」とアピールしており、「SNS疲れしない、安心して自分の文章を投稿できるサービスになるよう工夫した」という。 2014年5月からWebサービスをβ公開。これまでに書かれたノートは10万件以上、送られたハートは60万件としている。 iOSアプリでは、ノートの読み書きやハートの送信、お気に入りの書き手のウォッチなどが可能だ。 同社はShortNoteについて「ひとことで特徴を伝えることが難しい」とし、担当者自

    “優しい投稿サービス”「ShortNote」iOS版リリース アプリからコラム読み書き
    hayakawatomoaki
    hayakawatomoaki 2016/07/26
    ラップがヘタで素敵⭐️
  • ITC、“MacPro風”デザインのMini-ITX対応円筒型PCケース「黒鼓」

    アイティーシーは12月4日、円筒型のコンパクト筐体を採用したPCケース「黒鼓(Kuro-Tsudsumi)」を発表、12月12日に販売を開始する。予想実売価格は8980円(税込み)。 Mini-ITXマザーボードを内蔵可能な省スペース型PCケースで、MacProを思わせる円筒型デザイン筐体を採用した。電源はSFX電源の搭載に対応、拡張カードはロープロファイル対応カード×1を装着可能となっている。 冷却ファンは12センチ角ファン×2基(天板/底面)を装備。ドライブベイは3.5インチシャドー×1、2.5インチシャドー×1を利用可能だ。 関連記事 週末アップルPickUp!:あのゴミ箱、売れてます――「Mac Pro」が生んだ“斜め上”の影響 今週は突然「iPad mini Retina」が発売され、これでアップルが予定している直近の注目製品は「Mac Pro」を残すだけとなりました。そういえば

    ITC、“MacPro風”デザインのMini-ITX対応円筒型PCケース「黒鼓」
    hayakawatomoaki
    hayakawatomoaki 2015/12/04
    いいね
  • 完全無料の漫画制作ソフト「Cloud Alpaca」公開 データはクラウドに保存 「どこでも描ける」

    電子書籍作成・販売支援サービスを展開するMediBangは11月27日、完全無料の漫画制作ソフト「Cloud Alpaca」(クラウドアルパカ)をダウンロード公開した。制作したデータはクラウドに保存されるため、オフィスのPCで途中まで描き、続きを自宅PCで描く――なども可能だ。 今後、複数人で同時に共同執筆する「チーム制作機能」や、同ソフトから電子書籍販売ストアにワンクリックで投稿できる機能も追加する予定だ。Windows XP/Vista/7/8とMac OS X 10.7以降に対応する。 150万以上ダウンロードされたというピージーエヌの無料ペイントソフト「Fire Alpaca」の協力のもとに開発。紙に絵を描くように自然なタッチと軽快な動作で描け、コマ割りやフキダシ制作機能など漫画制作に必要な機能を備えた。 トーンや人物、背景などの素材をそろえ、さまざまな場面の描写が可能。トーンは範

    完全無料の漫画制作ソフト「Cloud Alpaca」公開 データはクラウドに保存 「どこでも描ける」
    hayakawatomoaki
    hayakawatomoaki 2014/11/29
    動画みたら漫画というものの製作工程に感動してしまた
  • ドワンゴ、読書メーターのトリスタを17億円で取得

    ドワンゴは9月26日、日最大級の読書コミュニティー「読書メーター」を運営するトリスタの全株式を17億円で取得、完全子会社化すると発表した。 トリスタでは読書メーターのほか、音楽メーターや旅コレなどのサービスを展開している。ドワンゴは「ニコニコ静画」でマンガなど多数の電子書籍コンテンツを扱っている。 ドワンゴはこの前日、電子書籍ビューワの定番「i文庫」の取得を発表しており、この領域での動きを早めている。 関連記事 ドワンゴ、電子書籍ビューワー「i文庫」取得 開発者は電子書籍チームに 電子書籍ビューワーの定番「i文庫」をドワンゴが取得。開発者の浅田さんはドワンゴの電子書籍開発チームに加わるという。 目指すのは「を媒介としたコミュニケーション」――読書メーター・赤星琢哉 さまざまに存在するWeb上の読書コミュニティーサービス。2008年オープンの「読書メーター」は、レビュー登録数が1000万

    ドワンゴ、読書メーターのトリスタを17億円で取得
    hayakawatomoaki
    hayakawatomoaki 2014/09/27
    まぢか。赤星さんやるな。
  • 「App Storeのアプリが盗まれた」 ゲーム「プロエリウム」作者が悲鳴 不正ログインで別人から配信される事態に

    「アプリ盗まれた」――App Storeで公開されていた対戦型カードゲームアプリ「-PLOELIUM-」(プロエリウム、無料)の権利が不正に別人に移され、別人の名前で配信されていることを開発者のakira nagaokaさんが8月4日、明らかにした。開発者用アカウントが不正ログインを受け、アプリが別人のアカウントに無断転送されたという。nagaokaさんはAppleに対しアプリを元に戻すよう要望している。 プロエリウムはユーザー同士で対戦できる戦略的カードゲーム。公式サイトによると、高校生のnagaokaさんが独学で「半年かけて初めて作った」アプリという。 nagaokaさんが異変に気づいたのは8月4日午前。iPhoneに「アプリの転送が完了した」というメールが届いたため、開発者サイト「iTunes Connect」にログインしたところ、不正にログインした第三者によって同アプリが他人のアカ

    「App Storeのアプリが盗まれた」 ゲーム「プロエリウム」作者が悲鳴 不正ログインで別人から配信される事態に
    hayakawatomoaki
    hayakawatomoaki 2014/08/06
    これはひどい
  • イラストをアップするだけで“理想の服”ができる──誰でもアパレルブランド作れる「STARted」

    服飾の専門知識がなくても、イラストをアップロードするだけでイメージ通りの服を生産・販売でき、“1人ファッションブランド”を立ち上げられるというWebサービス「STARted」が話題を集めている。現在クローズドテスト中で、今年夏に正式サービスを開始する予定だ。 カットソー、シャツ、ワンピース、ドレス、バッグ類、ペット用の服などを作ることができる。イラストアップから1カ月程度でサンプルが仕上がり、修正を反映後、さらに1~1.5カ月で製品化される。同サイト上にブランドページが立ち上がり、販売もできるようだ。 プランは3万円程度から用意する予定。料金内で、シンプルなものなら5~30着程度を生産できるという。売り上げの50%が支払われ、完売した場合には10万円プランなら11~13万円を受け取ることができるとしている。 サイトでは、実際にイラストから服を作る過程が公開されている。「セットアップ風に見え

    イラストをアップするだけで“理想の服”ができる──誰でもアパレルブランド作れる「STARted」
  • スマホ利用率が初めて過半数に 若年層のコミュニケーションはメールからSNSへ 総務省調査

    ニュースを知る際のメディアの信頼度は、新聞が71.3%で最も高く、テレビが65.7%、インターネットは31.3%となった。若年層ほどネットに対する信頼性が高い――というわけではなく、全年代で25~40%程度となっている。 調査は、全国の13~69歳計1500人に昨年11月30日~12月8日の期間で行った。利用時間を記録する日記式調査とアンケート調査を実施している。 関連記事 PCからのWebサービス訪問者、軒並み減少 13年は「スマホへの転換の年」 ニールセン 今年はPCからのネットサービス訪問者数がトップ10全サービスで減少したことがニールセンの調査で分かった。「ネットサービスの利用がPCからスマートフォンに移行した転換の年となった」 5人に1人が「ネットをやめたくてもやめられない」 未成年者調査、「やめられず苦しい思い」女子高生の4割 未成年の5人に1人が「ネットをやめようと思ってもや

    スマホ利用率が初めて過半数に 若年層のコミュニケーションはメールからSNSへ 総務省調査
  • 「Gは『大地に立つ』の大地のG」「この年でよくやったなとうぬぼれ」 富野監督「Gのレコンギスタ」語る

    「機動戦士ガンダム」が1979年のテレビシリーズ放映開始から35周年を迎えるのを記念し、バンダイナムコホールディングス、創通、サンライズは3月20日、「機動戦士ガンダム35周年プロジェクト」を発表した。今秋公開予定のシリーズ最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」を手がける富野由悠季監督は「ユニコーンやORIGINのファンとは違う、あなた方が育てているお子たちにみせていただきたい」などと新作の狙いを語っている。 アニバーサリーイヤーの皮切りとなる作品は「機動戦士ガンダムUC」の完結編となるepisode 7「虹の彼方に」。5月17日にイベントと有料配信(上映館でBlu-ray Disc先行販売)で公開し、BD&DVDは6月6日に発売する。 目玉となる「ガンダム Gのレコンギスタ」(GUNDAM Reconguista in G)は、ガンダムシリーズを手がけてきた富野監督が総監督を最新作。宇宙世

    「Gは『大地に立つ』の大地のG」「この年でよくやったなとうぬぼれ」 富野監督「Gのレコンギスタ」語る
  • 「FC2ブログ」ソースコードがオープンソースに

    FC2は3月19日、ブログサービス「FC2ブログ」のソースコードをMITライセンスで公開したと発表した。GitHubからダウンロードできる。 FC2ブログのテンプレートを利用したり、1つの記事に複数カテゴリーを設定したり、複数ブログを作成したりといったことが可能。独自のカテゴライズを行ったブログや情報サイトの構築などに利用できるとしている。

    「FC2ブログ」ソースコードがオープンソースに
  • 「LINEで未読100件は当たり前」「本当はmixiに戻りたい」――女子大生とSNSの距離感

    現役女子大生「ミラクル☆ガールズ」にスマートフォンの使い方を聞くインタビュー連載の第1回では、端末について聞いた。第2回は「SNS」に焦点を当てたい。 →「当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと ミラクル☆ガールズの皆さん。左から中央大学 理工学部 4年の古川愛さん、東京大学 文学部 4年の丹下恵里さん、東京大学大学院 学際情報学府 修士2年の王夢さん、津田塾大学 学芸学部 情報科学科 4年の平田淳さん キャリアメールは「まったく使っていない」 女子高生 椎木里佳さんの取材で印象的だったのは、「友だちとの連絡手段はキャリアメールではなくて、もっぱらLINE」だということ。大学生も同じ傾向なのだろうか? と思い尋ねたところ、やはり連絡はLINEを使う人が大半のようだ。キャリアメールは「まったく使っていない」(丹下さん)、「迷惑メールが

    「LINEで未読100件は当たり前」「本当はmixiに戻りたい」――女子大生とSNSの距離感
  • 4億5000万ユーザーWhatsAppのエンジニアはたったの32人 「広告なし、ゲームはやらない」貫く

    4億5000万ユーザーWhatsAppのエンジニアはたったの32人 「広告なし、ゲームはやらない」貫く 米Facebookが160億ドルという巨額で買収するメッセージングアプリの米WhatsApp。月間アクティブユーザーが4億5000万という大規模サービスを支えるエンジニアは、たったの32人なのだという。 「450, 32, 1 and 0」。買収発表を受け、WhatsAppに投資していた著名ベンチャーキャピタルSequoia Capitalのジム・ゲッツ氏がWhatsAppの強さを4つの数字を挙げて説明している。 「450」は450 million、つまり月間アクティブユーザーの数。2億ユーザーに到達したのは9カ月前だったが、それから倍以上に増えた計算だ。ゲッツ氏によると4億5000万ユーザーへの到達は「史上最速」という。 「32」はエンジニアの数。同社の開発者は1人当たり1400万ユー

    4億5000万ユーザーWhatsAppのエンジニアはたったの32人 「広告なし、ゲームはやらない」貫く
  • iOSアプリ連係のジュエリー型端末登場 まずはアラート機能を搭載

    米新興企業のCuffは2月18日(現地時間)、iOSで制御するジュエリー型端末「Cuff」の予約受付を開始した。ブレスレットやネックレスのボタンを長押しすると、あらかじめネットワークに登録してあるメンバーに位置情報付きで援助を求めるアラートを送信できる。 Cuffは、CuffLincというBluetooth対応、GPS搭載のトラッキング端末とそれをセットするジュエリー、iOSアプリ「Cuff App」で構成される。Cuff Appで連絡したいメンバーを登録し、CuffLincをiOS端末とBluetoothで接続して利用する。メンバーもCuffを持っていればアラートは振動として届く。Cuffを持っていなくても、Cuff Appでアラートを受信できる。Cuff Appを開くと、誰がどこからアラートを発したのかが表示される。 予約開始の段階では9種類のジュエリーが用意されている。男性も身につけ

    iOSアプリ連係のジュエリー型端末登場 まずはアラート機能を搭載
  • 「日本のIT、完敗の恐れも」 ヤフー、「パーソナルデータ」活用規制に危機感

    「日ITが完敗してしまう恐れもある」――ヤフーは1月21日、政府の「パーソナルデータに関する検討会」事務局が示している、パーソナルデータ(個人に関する情報)に関する制度の見直し方針について、異議を唱える記者説明会を開いた。データ利活用の過剰な規制はビッグデータ関連ビジネスの足かせとなり、日IT産業を衰退させる恐れがあると警戒している。 パーソナルデータに関する検討会(座長・堀部政男一橋大学名誉教授)は、政府のIT総合戦略部傘下に昨年9月に設置された。ビッグデータを活用した新ビジネス・サービスが勃興する中、プライバシーの保護などに配慮したパーソナルデータ利活用のルールのあり方を検討したり、監督・紛争処理機能を備えた第三者機関の設置を含む制度の見直し、関連の法改正などについて議論。議事録はWebサイトで公開され、制度の見直し案(事務局案)の概要もPDFで公開されている。 この見直し案

    「日本のIT、完敗の恐れも」 ヤフー、「パーソナルデータ」活用規制に危機感
  • 男女・年代別マーケティングは「もうできない」 マルチデバイス時代の情報行動5つのタイプ、Googleが分類

    「『F1層』も『M1層』も、もういません」――Google法人は12月16日、複数のデジタルデバイスを利用しているマルチスクリーンユーザーの行動分析に基づき、情報接触行動に関する5つのタイプを発表した。男女や年代による傾向はあまり見られず、「単純な区分けは意味を成さなくなりつつある」とまとめている。 インテージのシングルソースパネル「i-SSP」を利用し、テレビPC、スマートフォンの3つを保有し利用している20~60代の男女500人を対象に、それぞれのツールの使用時間や視聴・行動内容をデータで取得して分析を行った。意識的に回答するアンケートに比べ、ユーザーの先入観やバイアスが入らないのが特徴の手法だ。 情報接触行動データに基づき、同社が類型化した5タイプは以下の通り。 1.キマジメ大らい(全体の22%) デバイス利用時間が全体的に長く、朝起きたらすぐにテレビの電源をオン。情報番組が

    男女・年代別マーケティングは「もうできない」 マルチデバイス時代の情報行動5つのタイプ、Googleが分類
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 楽天が買収した“動画のWikipedia”「Viki」とは ユーザーが字幕投稿、即座に世界配信 三木谷社長「これは革命」

    ユーザー字幕で世界に配信 「動画が囲い込まれるのはもったいない」 Vikiは、「いろいろな国のローカルコンテンツを、ソーシャルな力を使って一気に世界展開する」(三木谷社長)サービス。コンテンツパートナーから調達した著作権処理済みの動画に、ユーザーが字幕を投稿し、世界中に公開している。 英BBCやテレビ朝日などテレビ局、ポニーキャニオンといった音楽レーベルなど80以上のパートナー企業から提供を受け、ドラマやミュージックビデオ、映画などプロ製作の動画を1万7000時間分以上を公開。「85%がハリウッド以外のもの」だと、来日したVikiのCEOのラズミッグ・ホバギミアン氏は言う。 Vikiの年間視聴時間は10億時間以上、月間アクティブユーザー数は2400万近くで、1カ月に100万人増えており、「3億ユーザーを目指す」とホバギミアン氏の鼻息は荒い。 動画の85%が字幕付きで視聴されている。翻訳はユ

    楽天が買収した“動画のWikipedia”「Viki」とは ユーザーが字幕投稿、即座に世界配信 三木谷社長「これは革命」
  • 「売り上げは1円もない」──ニュース閲覧アプリ「SmartNews」、まずはユーザーと提携メディア拡大へ

    スマホ向けニュース閲覧アプリ「SmartNews」の現状と今後の展望について、社名を「ゴクロ」からサービス名と同じ「スマートニュース」に変更した同社が説明した。ユーザーや提携メディアは順調に増えているが、収益化の目処はまだ立てておらず、「まずは読者の利便性、次に媒体社への金銭的な還元を優先したい」という。 「SmartNews」は、Twitterのパブリックストリームを解析し、よくつぶやかれている話題の記事を中心に配信するニュースアプリ。昨年12月にiOSアプリをリリースし、3月にはAndroid版の提供も始めた。App Storeでは1万件以上のレビューが付き、平均は4.64点と高い。 提携メディアによる「チャンネルプラス」の読者は今月、200万(複数メディアによる重複含む)を突破。ユーザー層は20代後半が中心で、男性が全体の7割という。芸能系ニュースなどが読まれているといい、テクノロジ

    「売り上げは1円もない」──ニュース閲覧アプリ「SmartNews」、まずはユーザーと提携メディア拡大へ
  • 民間の積極性が後押し オープンデータに本腰入れる横浜市

    「オープンデータ」の利活用を推進する動きが日でも格化してきた。オープンデータとは、その名が示す通り、広く公開されたデータのこと。具体的には、政府や自治体などの公的機関が提供する統計情報などの行政データや、民間事業者や個人が提供する二次利用可能な公共性の高いデータなどが含まれる。 2012年7月、政府が公共データの活用促進に集中的に取り組むための「電子行政オープンデータ戦略」を策定したのを皮切りに、総務省をはじめとする産官学が共同でオープンデータを流通させるための基盤整備を目的にした「オープンデータ流通推進コンソーシアム」を立ち上げたほか、経済産業省が保有データを積極的に公開して経済活性化を図る「DATA METI構想」を打ち出すなど、大きな盛り上がりを見せている。 この余波は地方自治体にも及んでいる。その先進的な例が神奈川県横浜市だ。元々、横浜は、市民メディアや地域SNSなど市民が地域

    民間の積極性が後押し オープンデータに本腰入れる横浜市
  • 起きる時間、寝る時間を決めれば、ラクになる

    資格試験、TOEIC公務員試験、大学受験など。連載では、 「今年こそはあの資格試験に合格したい!」 「働きながら勉強したいけど、仕事が大変でなかなかできない」 「将来が不安だから、今の英語や簿記の勉強でもしておこう」 という思いや悩みや持つ人のために、朝の時間を有効活用し、合格率10%以下の難関資格に合格してきた著者が生み出した「朝1時間勉強法」を紹介します。 この記事は2013年7月31日に発売された中経出版の『朝1時間勉強法』(山憲明著)の文庫版から抜粋、再編集したものです。 睡眠時間の確保の話をしましたが、では何時に寝て何時に起きればいいのか、という疑問がわいてきたことかと思います。 まずは睡眠時間を決めましょう。私の場合は、大体6時間は寝るようにしています。それから朝起きる時間についてですが、これは「5時に起きよう」「6時半起きを目指そう」と一度決めたら、変えないでください。

    起きる時間、寝る時間を決めれば、ラクになる
  • 「もう前置詞に迷わない」──「ネイティブレベル」の英語が書ける英文チェッカー「Ginger」日本上陸

    イスラエルのGinger Softwareは4月24日、学習機能付きの英文チェッカー「Ginger」(ジンジャー)を日向けに正式リリースした。基無料でWebブラウザ上などで英文を書く際に使用でき、統計分析に基づいてネイティブが使う自然な表現の英文に簡単に修正できるというのが売りだ。 「Ginger」は正しい英文のライティングをサポートするツール。単語や文法レベルのミスだけでなく、時制や前後の文脈も考慮し、ネイティブが使う自然な表現に修正するという。Webブラウザ(Internet Explorer、Firefox、Chrome、Safari)か、単体ソフトのインストール(Windows版のみ)によりMicrosoft Office上で利用が可能だ。 WebメールやSNSで英文を書いたり、WordやPowerPointでドキュメントを作成する際に、ポップアップで正しい表現を自動的にサジェ

    「もう前置詞に迷わない」──「ネイティブレベル」の英語が書ける英文チェッカー「Ginger」日本上陸