タグ

2015年5月20日のブックマーク (14件)

  • 予言!!総務省のSIMフリー化強制によって日本のiPhone率は大幅に低下する(はず)|More Access! More Fun

    2日前に書いたこのエントリー 初心者にもわかる、SIMロック解除義務化で何が変わるのか 実はオーサーやってるNewsPicks見ていたら、「これでバラ色」「素晴らしい」みたい論調が多く、「違うでしょ」と思って書いたエントリーなのでした。 自分だけがそう言ってるのかと思ったら、そうじゃなかった。 総務省が語る「SIMフリー=バラ色」は未知数(石川温氏寄稿) 石川さんっていうのはスマホ・ケータイ専門のジャーナリスト。自分よりよほど詳しいわけですが、書いていらっしゃる内容はほとんど同じだったので安心した。 海外では、高価な端末は分割で購入し、割引も受けられない。欧州では「iPhone5sは高いから」という理由で、型落ちのiPhone4sのほうが売れていたりする。一方で日SIMロックがあることで、毎月割引が適用され、場合によっては実質ゼロ円で、最新でハイスペックの人気機種が買えているということ

    予言!!総務省のSIMフリー化強制によって日本のiPhone率は大幅に低下する(はず)|More Access! More Fun
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • 日本通信株式会社 | 日本通信株式会社

    お探しのページは見つかりません。 一時的にアクセスできない状態か、移動もしくは削除されてしまった可能性があります。 Topページへもどる 日通信株式会社 日通信は 1996年5月24日、モバイルが実現する次世代インターネットを活用して日の次世代経済の基盤を構築する総務省の方針を実現する会社として設立されました。当社ビジネスモデルはのちにMVNOと命名され、2009年3月、総務省の携帯市場のオープン政策のもとNTTドコモとの相互接続を実現しました。これにより「格安SIM」が生まれ、携帯事業者以外から携帯通信(SIM)が買える市場が誕生しました。次は、携帯電話以外の産業が、自社サービスにモバイルを組み込み、産業全体がモバイルを活用し成長する番です。MVNO ルールメーカ、世界初のMSEnabler としての強い技術ビジョンと高い遂行力によって、日発の経済創出の一翼を担うべく次世代プラッ

    日本通信株式会社 | 日本通信株式会社
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • MVNO格安SIM,12社の実効速度状況 4月編 OCNモバイルONEの回線品質が急変|スマホ辞典

    ※当サイトはアフィリエイト広告の運用で運営が行われています。記事中の商品リンクにはアフィリエイト広告が含まれています。 前回10社のMVNO格安SIMの速度を比較してから2ヶ月ほど経ちました。 MVNO格安SIM10社の実効速度を主に混雑する時間帯で比較してみた | スマホ辞典 2015年4月からは各MVNOの間で料金プランの変更が入り、データ容量の増加や料金の値下げが行われており一段と使いやすい契約の内容になっています。900円前後の基的なプランでも3GBというデータ容量を使うことが出来るとあれば、多くの利用者にとっても充分な容量であり通信費の節約にも助かる契約になると思います。 ですが一人あたりの高速通信可能なデータ容量が増えたということは、それだけ各MVNOの通信帯域もより各時間ごとに圧迫されやすくなったということになるでしょう。 これまでよりも単純に1.5倍の通信を増やすことが出

    MVNO格安SIM,12社の実効速度状況 4月編 OCNモバイルONEの回線品質が急変|スマホ辞典
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • 2015年に使いたい格安SIMはこれだ!月額1000円以下MVNO12社を徹底比較した結果・・・ - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    皆さまあけましておめでとうございます。 日経記事にもありましたが、2015年はSIMフリー元年と呼ばれているそうです。 記事によると総務省が2014年12月22日に「SIMロック解除に関するガイドライン」を改正し、利用者からの申し出があればSIMロックの解除に応じることを義務付けることを決定したそうです。 これにより、iPhoneなどこれまでSIMロックにより通信キャリアを選択できなかった端末もSIMを差し替えるだけで自由に通信キャリアを選択できるようになります。 ここで台頭してくるのがMVNO(仮想移動体通信事業者)が提供する格安SIMサービスです。これまで携帯データ通信料金は月額5000円以上は当たり前。端末代も入れると月額8000円を超えるというのが普通だったと思います。 しかし、これからは初期投資で端末を購入すれば、その後は月額1000円以下のデータ通信料金のみしかかからず劇的に通

    2015年に使いたい格安SIMはこれだ!月額1000円以下MVNO12社を徹底比較した結果・・・ - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • 格安SIMを使いこなせ!月額1000円以下の最新MVNO業者12サービスを徹底比較 - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    皆さんこんにちは。 2013年もあと3日で終わります。 今年は格安SIM元年と言っても過言ではないほど、格安SIMサービスの競争が激化しました。以前から日通信が細々とサービスは行なっていたのですが、SIMフリーiPhoneの発売などここ最近で一気に格安SIMの知名度が上がった気がします。 SIMフリー iPhone 5S/5C 日発売 格安SIM利用で最強に!各キャリアの2年間通信料と徹底比較した結果… - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ 格安SIMって何?という方は是非下記ページをご参照ください。年間10万円以上の通信料を削減できる可能性があります。 格安SIMを使って携帯のパケット通信料を月1000円以下にする裏技を一挙公開! - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ 乱立する格安SIM提供業者を整理し、どこがお得か徹底比較したいと思います。 月額10

    格安SIMを使いこなせ!月額1000円以下の最新MVNO業者12サービスを徹底比較 - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • ひとりぶろぐ » iPhoneユーザーが1枚のSIMでAndroid端末を併用するのに凄く具合のいい設定

    SIMを入れたiPhoneを経由して、Android端末でも外出中に通信できたらどうでしょう。 iPhoneのテザリング経由で使うというのが普通のやり方でしょうが、WiFi経由にしろBluetooth経由にしろ、結構接続/切断の手順が面倒くさい。これだったらiPhoneだけでいいやと次第に持ち歩かなくなりがち。 しかし、Bluetoothテザリングなら、全自動化する方法がありました。 全自動化するとどうなるのか? 動画を見ていただくのが分かりやすいかと。 Android端末のボタンを押してサスペンドから起こすと、iPhoneとの間でBluetoothテザリングが始まる Android端末を使用中にボタンを押してサスペンドさせると、iPhoneとの間のBluetoothテザリングが終了する BluetoothテザリングつなぎっぱなしだとiPhoneのステータスバーを触れなくなるし(Scrol

    ひとりぶろぐ » iPhoneユーザーが1枚のSIMでAndroid端末を併用するのに凄く具合のいい設定
  • SIMロック解除の義務化が意味するホントのところ - 総務省の狙いを考察

    昨年12月に総務省は、「SIMロック解除に関するガイドライン」を改訂し、今年5月から事業者に対して、改訂されたガイドラインに従ってSIMロックを解除することを義務化しました。さて、これって、いったい何がいいんでしょうか? 携帯事業者は総務省、メーカーは経済産業省が管轄 実は、この話は、ちょっと複雑です。なので、先に前提となる事実などをいくつか確認しておくことにします。 まず、SIMロック解除の義務化をなぜ総務省が推進するのかというと、通信行政は旧郵政省の管轄で、携帯電話などの事業者は、郵政省を吸収した総務省が管轄しています。ただし、通信行政といっても、スマートフォンなどの製造メーカーは、経済産業省の管轄化にあります。 日は縦割り行政なので、総務省は、通信事業者については、指導することができますが、ハードウェアメーカーを直接指導することはできません。ただ、こうした通信機器の多くは「認証」を

    SIMロック解除の義務化が意味するホントのところ - 総務省の狙いを考察
  • 価格別 LTE対応SIMフリースマホまとめ――「ディスプレイ、本体サイズ、重さ」編

    最安はfreetelの「priori2 LTE」(1万9224円)で、この中では唯一の1万円台だ。priori2は3G版が早くから販売されていたが、そのLTE版となる。ちなみにLTEには対応しないが、NTTレゾナントが「gooのスマホ」として販売するZTE製の「g01」はわずか1万800円。480×854ピクセルとディスプレイの解像度は低いが、5型でAndroid 5.0を搭載する。 全体を見ると中心価格帯は20機種中11機種が並ぶ2~3万円台。グローバルメーカーを中心に、モバイル好きならおなじみのブランド名が並んでいる。5万円以上になると、一般的にも知名度の高いスマートフォンがそろっており、8万円台にGoogleのNexus 6、9万円台にAppleiPhone 6が登場。 最も高価な端末は10万円台のiPhone 6 Plusだ。これは16Gバイト版の最安の価格で、128Gバイト版の

    価格別 LTE対応SIMフリースマホまとめ――「ディスプレイ、本体サイズ、重さ」編
  • 【シムスマ】よくわかる!おすすめ格安スマホと格安SIM

    格安SIM比較サイト[シムスマ]毎月のスマホ代を安くする有効な手段として、利用者が急増している格安SIM。 サービス開始当初は、データ通信専用の安いSIMとして一部のユーザーが活用していましたが、現在では通話も含めてスマホ代が安くなると主婦や学生にまで広がってきました。 毎月の料金の安さが格安SIMの最大の魅力。気にはなっているけど、よくわからないからとあきらめて高いスマホを毎月使い続けていませんか。安さだけじゃない格安SIMの魅力や、デメリットや注意点もしっかり理解すれば、決して怖いものではありません。

    【シムスマ】よくわかる!おすすめ格安スマホと格安SIM
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • 格安SIMの速度測定 2015年5月 楽天モバイルの速度が低下、今ならSo-netやNifMoが安定しているか | オクトバ

    非常にたくさんの種類が出ているMVNO各社の「格安SIM」ですが、選ぶポイントの1つとして重要なのが「実際にどれくらいの速度が出ているのか」です。この実効速度は各社の設備の状況などによっても変わってくるため、3ヶ月前の情報が今ではぜんぜん違う、なんていうことも珍しくありません。 オクトバでは主要なSIMを用意し、定期的に速度測定を行っていきます。今回は2015年5月7日、SIM9枚での速度測定結果です。 前回→当に使えるMVNOはどれ?8枚の格安SIMを実際に速度測定して比較してみました! | オクトバ

    格安SIMの速度測定 2015年5月 楽天モバイルの速度が低下、今ならSo-netやNifMoが安定しているか | オクトバ
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • 格安SIMかんたん比較ツール - 日経トレンディネット

    音声通話{{voice}} SMS(ショートメッセージ){{sms}} 複数台での容量シェア{{share}} データ容量の繰り越し{{carry_over}} 特 徴 {{merit}} 最大通信速度(下り)/{{speed}} 通信容量の追加/{{additional}}

    格安SIMかんたん比較ツール - 日経トレンディネット
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • 電話が1週間使えない! 格安SIMへの乗り換えは「不通期間」が大きな障害に - 日経トレンディネット

    大手キャリアから格安SIMに乗り換えるとき、困ったことに、数日から1週間ほど電話が通じなくなる場合がある。その対策法とは……。 今まで使っていた大手キャリアから、MVNO(仮想移動体通信事業者)が提供する格安SIMへ乗り換えるときは、「携帯電話・PHS番号ポータビリティー」(MNP)を利用すると便利だ。MNPを利用すれば、今まで使ってきた電話番号をMVNOにそのまま持ち越せる。 だが、そのときに気を付けたいのが、MNPの転入に要する日数。店頭カウンターを持つMVNOではその日のうちに転入できるが、ほとんどのMVNOでは転入手続きが完了するまで数日から1週間ほど時間がかかる。そこで、MNPの転入手続きについて、各社の対応状況をまとめてみた。 MNPの手続き方法をおさらい 初めに、MNPの手続き内容を復習しておこう。まずは、現在利用しているキャリア(MNPの転出元)にて、MNPの転出予約を申し

    電話が1週間使えない! 格安SIMへの乗り換えは「不通期間」が大きな障害に - 日経トレンディネット
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • 格安スマホ利用したい人は36.8%!見えてきたみんなの本音

    3月30日、MMD研究所の「格安スマホに関する意識調査」が発表されました。 これによると、格安スマホの利用意向は36.8%、購入しない理由は「今の携帯会 社が安心だから」が56.8%と最も多いという結果になりました。 調査は、16歳以上のスマートフォン・携帯電話を所持ししている男女1,670名を対象に実施され、調査期間は2015年3月13日から16日まで。この調査結果を元に、格安スマホの現状や今後の展望について考えていきたいと思います。 「認知率9割」「利用者1割」など様々な結果が明らかに まずは「格安スマホを知っているか?」という質問。 「知らない」と解答したのはわずか9.8%で、残りの90.2%の方が「認知している」と言えます。 「知っており、詳しく説明ができる」20.1%、「知っているが、あまり説明はできない」が38%、「名前は知っているが、内容は知らない」が32.2%ですので、知

    格安スマホ利用したい人は36.8%!見えてきたみんなの本音
    hayakita
    hayakita 2015/05/20
  • DMM mobileが最安を維持、hi-hoが2Gバイトプランで最安タイ――2015年4月データ通信編

    DMM mobileが最安を維持、hi-hoが2Gバイトプランで最安タイ――2015年4月データ通信編:格安SIM定点観測(1/4 ページ) 4月1日から、多くのMVNO事業者の料金プランが改定された。料金を据え置いた上で、高速通信可能なデータ量を増やした事業者もあれば、データ量を据え置いた上で、料金を値下げする事業者もあり、そのアプローチはさまざまだ。 →“業界最安”はDMM mobile――春商戦に向け10社が料金プランを改定――2015年3月データ通信編 4月はそれほど大きな動きはない――と思いきや、auのネットワークを利用する「UQ mobile」と「mineo」がプラン改定を発表したほか、ドコモのネットワークを利用する「hi-ho LTE typeDシリーズ」も、より安価に使える新プランを発表。果たして、“業界最安”のデータ通信用SIMの座は、どのサービスの手に……? ニュースを

    hayakita
    hayakita 2015/05/20