ブックマーク / hiratara.hatenadiary.jp (2)

  • LL魂の感想 - Pixel Pedals of Tomakomai

    長〜〜い戦いが終わりました。 まとめとして、感想を箇条書きにします。 基調講演。和田先生に聞きたかったこと。「ハックを楽しんでいれば、お金を手にすることはできますか?」 Language Update。相変わらずPythonのプレゼンがうまい。 Sony Pictures Imageworksで2006年まではPerlC++に続いて2位だった事実の方が驚くべき事実だと思うんだ。 Lua って初めて聞いたけど、実は割とメジャー? オレ様言語の作りかた。Xtalが絶賛されてて、気になります。後、Forthも気になりました。 VM魂。一番面白かったセクション。星さんの司会はさすが。ただ、なんでネイティブよりVMなのかって辺りは、根拠が弱かった気がしました キミならどう書く。今年は、自作ソフトの展覧会みたいな香りがしてイマイチでした。やっぱスクラッチから書いてもらった方が面白いと思います。そんな

    LL魂の感想 - Pixel Pedals of Tomakomai
  • LL魂の実況中継 - Pixel Pedals of Tomakomai

    今年も参加しています。適当に実況します。 (8/8 追記。id:SumiTomohikoさんがすばらしいまとめを作ってます。こちらもぜひ。) 10:30 基調講演 - ハッカー気質について / 和田英一さん hackとは・・・playful 遊び心で hackerとは・・・to be described as a hacker by others (他人にハッカーだと認めてもらう) が better ハックは自己表現。チームで作る互いのものではない。四苦ハックして行う 楕円を書くコンパス・・・円錐を斜めに切ると楕円になることを利用。影絵で説明(笑)。 ケルミンの積分機、兆候予測機、微分解析機*1 Niemanのトルク増幅器・・・Input軸の変位をモーターの力で増幅させる。牛の鼻輪を引くと、痛がって同じだけ牛が動くのと一緒(サーボモゥター) flipflopで音階を出す・・・ビットシフトに

    LL魂の実況中継 - Pixel Pedals of Tomakomai
  • 1