2015年12月17日のブックマーク (16件)

  • キチガイフェミの名前を考えたい - 今日も得る物なしZ

    前も言った気がするけど、女のためなら男を殺す勢いの自称フェミフェミじゃなくただのキチガイだと思うので、そういうものに名前をつけてフェミニズムから隔離したい。 自分の罵倒を相手に見せつけたい、何かしらの反応をさせたいってそれ露出魔じゃん、性犯罪者の心理そのものだよ。— 扉 (@zak_koneko_zak) 2015, 6月 9 たまにこういうの相手するとボロしか出ないから意義はあると思ってる。— f (@francesco3) 2015, 6月 8 学校の安全安心メールとやらに登録してるけど、頻繁に不審者情報流れてくるよ。ていうか流れてくるのほぼ不審者情報ばかりだよ。「写真のモデルになって欲しい」って声かけてきたとか、おかし見せて「遊びに行こう」って言ってきたとか、そんなのばっかり。だいたい30代とかの、すべて男性な。— ミネジ (@mineji_) 2015, 6月 9 安心メール、私

    キチガイフェミの名前を考えたい - 今日も得る物なしZ
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    はてな女性の9割はフェミだぞw はてな女は確かにこの世から消えたほうが周りの人は幸せになれるねw
  • 「A君って草食系だよねー」→その場の女性たちが一瞬で凍り付いたA君の秀逸な返しとは

    あいざわ@塾講師・受験の裏ワザ教室 @aizawa_juku 「A君って草系だよねー」「彼女とかいらないの?」「草系男子ってやつじゃーん」 飲みの席で女性たちに絡まれていたA君が一言。 「いえ、僕は草系というか……美家なので……」 その場の全ての女性が凍りついた。 2015-12-16 11:56:09

    「A君って草食系だよねー」→その場の女性たちが一瞬で凍り付いたA君の秀逸な返しとは
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    求められてたと思ってるバブル時代のフェミ専業寄生虫はどんな反応をするのか?  時代がよかったおかげで結婚できて寄生できただけなんだよね。今の時代に20代なら完全に毒虫扱いで相手にされないぞw
  • カラオケで無難な選曲のストック増える! 「世代間でギャップのない曲」ランキング発表

    カラオケで人それぞれよく歌う“持ち歌”のなかでも、世代間でギャップがない曲のランキングを歌唱可能判定アプリ「ウタエル」が発表しました。1位は男性がスキマスイッチの「奏」、女性が一青窈さんの「ハナミズキ」。男女ごとに上位30位まで公開され、予習しておくと世代の違う人とカラオケへ行くとき性を出さずにやり過ごせそうです。 ランキングは、「ウタエル」で30万人以上の会員が10曲入力した「いつも歌っている曲、 得意な曲」を集計したもの。男女別で10・20・30・40・50代ごとの持ち歌ランキングを上位100まではじき出した後、世代別に1位から順に100P、99P、……とポイントを振り分け、合計の数値が多い曲を「世代間ギャップなしランキング」として紹介しています。例えば10~50代すべてで1位ならば500Pです。 男性世代ギャップなしランキング 男性は1位「奏」(465P)、2位「家族になろうよ」(

    カラオケで無難な選曲のストック増える! 「世代間でギャップのない曲」ランキング発表
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    人気コメントがほとんど社会に溶け込めない底辺キモオタの意見ばかりw ここの人間がどんな人間の集まりかがよくわかるwww はてブが世間とズレた意見ばかりになるはずだw
  • 「因果関係確認できず」名古屋市の子宮頸がんワクチン調査とメディアの曲解

    2013年4月に定期接種となり同年6月には事実上の定期接種停止状態となっていた子宮頸がんワクチンの副反応問題。名古屋市は、市内に住む若い女性約7万人を対象にワクチンの接種群と非接種群におけるワクチンの副反応が疑われる症状の発症状況についての調査を行い、12月14日に結果(速報)を発表した。回答率は43.4%、回答者のうち接種者の割合は69.47%。 年齢で補正した調査結果は、月経不順、関節や体の痛み、光過敏、簡単な計算ができない、簡単な漢字が書けない、身体が自分の意志に反して動くなど、メディアでも繰り返し報道されてきた子宮頸がんワクチンとの因果関係を疑うとされる24の症状について、「接種群に多く発生しているわけではなく、むしろ15症状で少ない」というものだった。 9月の朝日新聞の報道によると市内の接種者は約4万2000人。これを基に計算すると接種者のアンケート回答率は約5割で、非接種者の回

    「因果関係確認できず」名古屋市の子宮頸がんワクチン調査とメディアの曲解
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    放射能も「因果関係無し」になるだろうねw どちらも背後はアメリカユダヤ様の人口削減計画w 「陰謀論w」って言えば意識高く見えると思ってる人たちは子供にもワクチン受けさせて、福島に住んでねw
  • 竹田恒泰 on Twitter: "「初めて夫の姓で呼ばれ、『私は結婚したのか』と思い、頬を赤らめる」 こういうのが幸せな結婚というのだと思う。夫の姓を名乗りたくないと言っている人に限って不幸せに見えるのは気のせいだろうか。"

    「初めて夫の姓で呼ばれ、『私は結婚したのか』と思い、頬を赤らめる」 こういうのが幸せな結婚というのだと思う。夫の姓を名乗りたくないと言っている人に限って不幸せに見えるのは気のせいだろうか。

    竹田恒泰 on Twitter: "「初めて夫の姓で呼ばれ、『私は結婚したのか』と思い、頬を赤らめる」 こういうのが幸せな結婚というのだと思う。夫の姓を名乗りたくないと言っている人に限って不幸せに見えるのは気のせいだろうか。"
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    はてブって最近フェミ臭が異常で、意図的にそういう記事を上位にしてるし、そういう気持ち悪いオバサンを集めてるよね。 2chまとめに近い底辺の集まりになりつつあって、まともな人がドンドンやめていくだろうね
  • 女子力アップCafe Googirl

    Googirl(グーガール)とは“もっとhappy&fun“な毎日をクリエイトするWEBマガジン!「ワタシ」が楽しく美しく生きるための情報・コラムを毎日お届け! 女性のリアル・音にこだわったコラムで幅広く愛され、20代から30代の女性に多く支持されています。

    女子力アップCafe Googirl
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    コメントが寒いw ステマ会社のアカウント?w
  • なぜAmazonはプライム会員にこだわるのか?答えは一貫したビジネススタイルから分かるという話 | トリビアルニュース

    なぜAmazonはプライム会員にこだわるのか?答えは一貫したビジネススタイルから分かるという話 2015/12/16 2017/2/4 コラム 突然ですが、Amazonプライム会員のテレビCMは見ましたか? MORE TO PRIME (もっとプライム会員に)というフレーズと共に耳に残る音楽で話題ですが、いったいなぜAmazonは必死にプライム会員を増やそうとしているのかと思いませんか? 「無料ですぐ届く」PrimeNowや「たくさんの映画が見放題」になるプライムビデオなどの様々なサービスを年会費3900円で利用できるという格別の待遇でプライム会員を増やしているんですが、それはその後に企んでいることがあるからです。 Amazonがプライム会員を増やすためにしていること Amazonの必死さが伝わってくる一番いい例はAmazonプライムデーの開催です。 プライムデーとはAmazonによれば、

    なぜAmazonはプライム会員にこだわるのか?答えは一貫したビジネススタイルから分かるという話 | トリビアルニュース
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    日本に税金を払ってないアメリカユダヤ様の企業は信用してない。ヨドバシが頑張ってるしアマゾンより安いものも多い。ポイントもかなり付くし。もちろん税金もw それと異常に早い。ヨドバシに頑張って欲しい。
  • 日本の女子教育の課題ははっきりしている/畠山勝太 - SYNODOS

    博士課程相当に進む女子比率、工学系女子学生比率、社会科学系女子学生比率、OEDC諸国の中でいずれもワースト1の日。しかし、問題意識は共有されず、議論も進みません。国際教育開発に携わってきた畠山勝太さんに、統計を読み解きながら、今いちど日の女子教育の課題について解説していただきました。(聞き手・構成/山菜々子) ――日は、日の女子教育の現状を畠山さんに伺えればとおもいます。カトマンズの出張中にお引き受けいただきありがとうございます。 いえいえ。よろしくお願いします。 ――シノドスでも「Education at a Glanceから見る日の女子教育の現状と課題」を2012年にご執筆いただきましたが、日の女子教育は諸外国と比べてどのような状態なのでしょうか。 その前にまず、女性の教育の収益率、とりわけ高等教育のそれの話をしたいとおもいます。今回のお話の土台になる部分だとおもいますの

    日本の女子教育の課題ははっきりしている/畠山勝太 - SYNODOS
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    教育によって女性がエンパワメントされ、男性と交渉が出来るようになり、より家庭内で偉そうになり、それを見てきた男性は結婚したくなくなり、結婚できない傲慢女が増える 高学歴な女ほど結婚できてない現実を見ろ
  • 夫婦の姓「国会で議論を」 判事5人「違憲」とした理由:朝日新聞デジタル

    姓についての制度のあり方は国会で論じ、判断するものだ――。民法の「夫婦同姓」を合憲とした最高裁大法廷の判決は、「選択的夫婦別姓」を含めた議論を国会に促した。15人の裁判官のうち、3人いる女性全員を含む5人は、違憲だとする意見を述べた。だが、この問題に向き合うべき政治の腰は重い。 5人の裁判官は、女性の社会進出などの時代の変化を踏まえて、この規定の問題点を指摘した。 岡部喜代子裁判官は「制定当時は合理性があったが、女性の社会進出は近年著しく進んだ」と指摘。「改姓で個人の特定が困難になる事態が起き、別姓制度の必要性が増している」と述べた。この意見には桜井龍子、鬼丸かおるの2人の女性裁判官も賛同した。桜井氏は旧労働省出身で、官僚時代は旧姓を通称として使用していたが、最高裁判事に就任後、裁判所の決まりに従って戸籍名を使っている。 10人の裁判官による多数意見が「旧姓の通称使用で緩和できる」としたこ

    夫婦の姓「国会で議論を」 判事5人「違憲」とした理由:朝日新聞デジタル
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    夫婦別姓をすすめてるのは家族解体して躾も教育もないゴミ人間を増やして世界を壊したい支配者様だという視点を忘れて細かいことをぐちゃぐちゃやってる人ってユダヤ様の思う壺。意識高いつもりのフェミ婆は害悪
  • 意外とやってしまってる? 女性から男性へのセクハラ4例(1/2) | プレジデントウーマンラボ | PRESIDENT WOMAN Online | PRESIDENT Inc.

    出版社勤務を経てフリーのライターに。広告案件や企業のオウンドメディアを中心に、女性向けコンテンツ作成を担当。おひとりさま向けウェブマガジンの編集のほか、やウェディングに関する雑誌に記事執筆も。 意外とやってしまってる? 女性から男性へのセクハラ4例 セクハラは「男性→女性」だけではありません! 2015年12月16日 職場でのセクハラ(性的いやがらせ)が放置される企業はさすがに減ってきています。しかし最近問題になりつつあるのが、「女性から男性へのセクハラ」。実際に困っているという男性の声を集めました。 「性的いやがらせ」を意味するセクシュアル・ハラスメント(sexual harassment)。「セクハラ」という通称も浸透していった1990年代、それまで日の職場で何気なく行われてきた、相手を不快にさせる性的な言動について意識を改めようと機運が高まりました。とくに、1997年の男女雇用機

    意外とやってしまってる? 女性から男性へのセクハラ4例(1/2) | プレジデントウーマンラボ | PRESIDENT WOMAN Online | PRESIDENT Inc.
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    日本のフェミ婆は基本、ダブスタだからこの記事はスルーでしょw 醜い生き物だ
  • 夫婦同姓だろうが親子で姓が異なることは現にいくらでもあるって話 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    時事ネタです。この最高裁判決の件です。 【魚拓】夫婦同姓規定は「合憲」、原告の請求退ける 最高裁判決:朝日新聞デジタル 夫婦同姓を法律で強制する理由として「別姓を認めると家族の絆が損なわれる」「親子で姓が異なるのは不自然」などがよく挙げられます。現在、同姓を法律で強制している国はもはや日以外に見当たらなくなっていると言われるのに、海外で「家族の絆」とやらが問題になっているようには見受けられない…少なくとも海外で「わが国で家族の絆が損なわれているのは、同姓を法律で強制していないことが原因だ」などという議論をやっている国は寡聞にして知らないのですが、それはおいといて、現行の日の法制でも親子で姓が異なることは、いくらでもあります。 スポンサーリンク その実例の一つとして、相続税対策のため孫が祖父母の養子になるということが、資産のある家庭では普通に行われているのです。法定相続人の数が増えれば基

    夫婦同姓だろうが親子で姓が異なることは現にいくらでもあるって話 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    夫婦別姓をすすめてるのは家族を解体してしつけも教育もないゴミ人間を増やして世界を壊したい支配者様だという視点を忘れて細かいことをぐちゃぐちゃやってる人たちってユダヤ様の思う壺なんだよね
  • 「器が大きい男性」に共通する8つの特徴

    ケチ、自意識過剰、つねに上から目線。これらは付き合いたくない男性の特徴としてよく挙げられていますが、要するに「器が小さい男はヤダ!」ってことですよね。 彼女が欲しいけどなかなかできない、もしくは人間関係がうまくいかないという人は、知らず知らずのうちにその道を歩んでいるのかも?「器が大きい人」の特徴をチェックして、早めに現状を打破しましょう。 たいていの人は、自分の意見に対して否定的なことを言われたとき、自分を正当化するために反論します。しかし、「器の大きい人」はそういう見方もあるんだと興味を持ち、まずは聞き入れます。自分が正しいと独りよがりになるのではなく、それぞれの意見を客観的に見ることができるのです。

    「器が大きい男性」に共通する8つの特徴
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    このサイトって旅に関係ないし、フェミのバブル婆が時代遅れの記事を量産してるだけだよね。 それと、この項目、女性のほうができてないよねw
  • ちょっとぬるめの冷蔵庫 - じゃじゃ嫁日記

    嫁はお酒を飲むときは、ゴクゴク飲むのが好きです。例えば日酒等も、僕はお猪口でチビチビやるのが好きなのですが、いちいちつぐのが面倒な事もあり、コップで飲みます。 特に冷えているのが好きなので、ワインでも日酒でも氷を入れて飲む事が多いです。薄まるのでは?と思われるかもしれませんが、度数が高い物は多少冷えて薄まった方が飲みやすいようです。(ウィスキーや焼酎はアルコール臭が強すぎて苦手) さて、最近ちょっと温度の下がり方がイマイチなうちの冷蔵庫ですが、試しに温度計を入れたところ7度になりました。 色々調べたところ、冷蔵庫の室内は1度~5度くらいらしいので、確かにちょっと高めなのです。まだ10年は経っていないはずなんですが、寿命が近いのかもしれません。 当面は使うつもりでいますが、来年の夏までには買い換えようと予定しています。先日、洗濯機も調子が悪いという話を書きましたが、家電の寿命は似たような

    ちょっとぬるめの冷蔵庫 - じゃじゃ嫁日記
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    役に立たなくなってきたアル中の嫁も交換すればもっと快適でしょう
  • 高校の授業に「お金の授業」を1年でいいから採用してほしい!子供の頃からお金の教育をすれば、将来、お金で困る可能性が低下します。 - クレジットカードの読みもの

    いきなり語弊がありそうな言い方になりますが、一般的な日人が持っているお金の知識ってほんと乏しい傾向があります。 これはこのサイト、「クレジットカードの読みもの」においてお金に関する情報を発信しているからこそ感じる部分でもあるんですが、大多数の方が心の中ではお金が欲しいと思っているのに、その願望の大きさに比べてお金の知識が圧倒的に足りていない状況がある。 たとえばサッカー選手になりたければサッカーの知識が必要ですし、営業マンとして成功したければ営業スキルを伸ばす必要性があるのに、なぜかお金に関しては特になにも勉強をしていない方は非常に多いのではないでしょうか?(下記記事も参考に) なぜ、お金は大事だとわかっているのに、お金のことを勉強しない人は多いのか? 要するにお金は欲しいけどお金の知識はない…そんな日人が多いってことです。 お金に関する授業の提案について: 知識がないためにお金に困っ

    高校の授業に「お金の授業」を1年でいいから採用してほしい!子供の頃からお金の教育をすれば、将来、お金で困る可能性が低下します。 - クレジットカードの読みもの
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    支配者に都合が悪いから教えるわけがない。 使えない英語を小学校から必修、ダンスも必修、なぜ? TPP前にアメリカユダヤ様の命令に従った日本政府のご主人様が誰かがわかってない愚民ばかりw 意識高いつもり?w
  • 澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015 - 12 - 17 澤なんて大したことない。 サッカー なでしこ 大したことないシリーズ Tweet その女、怪物につき。 澤なんて大したことない。 1978年9月6日、東京都府中市に生まれる。 6歳の時に、1歳年上の兄 典郷の後を追いサッカーを始める。 小学校2年生の時に、地元のサッカーチーム「府ロクサッカークラブ」に入団を希望するも、「女子である」という理由で仮入団となる。だが、澤は初めて出場した大会でゴールを決めるなどの活躍をし、正式に入団を認められた。 当時のチームメイトは、当然全員が男子である。2つ下の後輩に現川崎フロンターレ所属の中村憲剛がいるが、彼は澤について「僕が最初に出会った怪物」というコメントを残している。 チームで頭角を現し、もう誰も澤を「女の子」扱いするものはいなくなった。男子との練習でテクニックやスキルを磨き、50メートル7秒台前半の快足も大きな武器とな

    澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    日本女子代表は日本の「男子高校生チーム」に練習試合で0-5で負けてる程度の実力。 マスゴミから「日本女性は強い!日本男性は弱い」と洗脳され調子に乗ってるフェミ婆は自分が劣等である現実を知ってね
  • 娘と父のマジトーク(その2)「お父さんがキモい理由を説明するね」

    娘がクラスメイトから告白されたのをキッカケに、娘と父が割と気で話し合うこの企画、第2回です。前回は、娘の告白や男性観について話し合ってみました。今回は父親について、娘がどう思っているのかを聞いてみました。 年頃の娘さんがいる父親の大多数は、娘から「キモい」と呼ばれた経験があるでしょう。私もその1人です。最愛の娘にそう言われるのは、実に悲しいことです。今回は場所としてカフェではなく、回転寿司で事しながら話しました。 “父と娘が一緒にお風呂”は何年生まで? 父: サオリ(仮名)ってさ、二言目にはお父さんを「キモい」って言うよね。 娘: だって、キモいんだもん。 父: いつごろからキモかった? 娘: はっきりは覚えていないけど、小学校5年生くらい。 父: 一緒にお風呂入ったのは小学校3~4年生までで、それからはイヤがってたよね。 娘: それが普通じゃないかな。高学年で父親とお風呂に入るのは変

    娘と父のマジトーク(その2)「お父さんがキモい理由を説明するね」
    hayato1999a
    hayato1999a 2015/12/17
    これだけ一人前に権利主張するなら、自立して一人で生きて行けば? バブル以降、フェミ洗脳で女性様の権利が異常に拡大されたせいで寄生してるのに対等面する女が増えすぎ。ここも親から夫に寄生先を変えた虫ばかり