タグ

2010年11月8日のブックマーク (3件)

  • SVMにおける損失と正則化 - 射撃しつつ前転 改

    前に書いたSVMの記事で、「L1とかL2というのは間違えたときのペナルティをどう定義するかを意味しており」と書いていたが、L1とかL2って正則化項の話なんじゃないの、と疑問に思った。1ヶ月ほど時間をおいてのセルフツッコミである。確認しようとしてカーネル多変量解析を読むと、やはり正則化項についてはL1とL2の両方の説明が書いてあるが、損失に関しては普通のHinge Loss(=L1 Loss)しか書いてない。 と言う訳で、ああ、間違えちゃったなぁ、と暗澹たる気持ちで"A dual coordinate descent method for large-scale linear SVM"を読み直してみたところ、やっぱりL1-SVMというのは損失が普通のHinge Lossで、L2-SVMというのはHinge Lossの2乗を損失とすると書いてあった。両方とも正則化項についてはL2正則化を使って

    SVMにおける損失と正則化 - 射撃しつつ前転 改
  • 第3回東京自然言語処理勉強会に参加しました - シリコンの谷のゾンビ

    第1回から参加している東京自然言語処理勉強会に参加しました.毎回勉強になりますが,今回は特にとても勉強になったという実感があります (単に自分が興味あるトークだらけだったというのが大きい?).日も13:00-20:00の長丁場.参加者の皆様おつかれさまでした. 各トークについて簡単なメモ FSNLPの3章を読む (@hitoshi_niさん) とんこつカレーラーメンの存在を知る.FSNLP3章の解説.ここらへんの範囲は自分でも勉強しようと思ったことがあるが,いつも眠くなって落ちてしまうところを一気に理解することができた.一気に全体を眺めることができてとても理解が進んだ. 章のポイント 品詞,形態,語用論 句構造 意味論 うきうき☆Compressed Suffix Array (@echizen_tmさん) CSAの解説としては,これ以上ないほど丁寧でわかりやすい解説.怪しかった部分な

    第3回東京自然言語処理勉強会に参加しました - シリコンの谷のゾンビ
    hayato34
    hayato34 2010/11/08
  • オンラインでマインドマップ――無料Webアプリ6選 - ITmedia Biz.ID

    アイデアを書き出すときや議事録のまとめなどに有効だと言われているマインドマップ。PCでマインドマップを作成するには、ソフトウェアをインストールする方法が一般的だが、インストール不要でWebブラウザから利用できる便利なWebアプリも増えてきた。日国内や海外のものを含めて、6つのマインドマップ作成Webアプリを紹介しよう。 分かりやすい――アテディア(マインドシェア) 国内のWebアプリで分かりやすかったのが、アテンションが提供する「アテディア」。正確に言うと、アテディアというアイデアコミュニティーで使える「マインドシェア」というツールだ。Flashで動作する。 まずはアテディアに登録し、「マイページ」から「マインドシェア」をクリック。新規作成ボタンを押すとマインドマップを作れる。ポイントは各操作アイコンにカーソルを重ねると、使い方の説明がポップアップするところ。操作に迷わずマインドマップを

    オンラインでマインドマップ――無料Webアプリ6選 - ITmedia Biz.ID
    hayato34
    hayato34 2010/11/08
    マインドマップ