タグ

2016年4月2日のブックマーク (10件)

  • 「文字を持たない」と紹介された言語のデータベースが文字化されている話

    アイヌ語口承文芸コーパス―音声・グロス付き―とは ここ10年間で、言語が消滅の危機にさらされているということは世界的に認知されてきました。また、言語ドキュメンテーションは、危機言語のデータを用いた多目的コーパスの構築を中心に独立の分野として確立されてきています。 アイヌ語はもともと文字を用いない言語であり、今やこの言語の危機的な状況は深刻です。しかし、一世紀前から人々が記録に努めてきたおかげで、アイヌ語やアイヌ文化、アイヌの口承文芸に関する資料は豊富に残されています。…

    「文字を持たない」と紹介された言語のデータベースが文字化されている話
    hazardprofile
    hazardprofile 2016/04/02
    ローマ字ってどうなの
  • 【デレステ】 千川ちひろ 【大魔法峠】

    ちっひが可愛すぎたので、どーしてもMADを作りたかったんですやっつけなのでちょこちょこズレてます、エンコ雑です、2時間後には仕事に行かないといけないので、この辺で〆関連動画:sm22923539 sm28551790 sm28555520追伸:手書きのほうはチマチマ作ってます、年内には投稿できるかなと

    【デレステ】 千川ちひろ 【大魔法峠】
    hazardprofile
    hazardprofile 2016/04/02
    この発想しかなかった
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hazardprofile
    hazardprofile 2016/04/02
    自分が海外いってこんなメニューみたらと考えると 大喜びだよなあ
  • 死をもたらすバットマンの新作映画 - IRIBイランイスラム共和国放送国際放送ラジオ日本語

    シーラーズのテロ事件で、武装テロリストを奇襲する清掃員 イラン南部シーラーズにあるシャーチェラーグ聖廟がテロ組織ISISの因子に襲われたテロ事件で、公開された聖廟内の監視カメラの動画では、聖廟の清掃員が自己献身的な行動に出て自らの命を危険にさらし、武装したテロリストを奇襲することで、巡礼者への銃撃を阻止したことが判明しています。

    死をもたらすバットマンの新作映画 - IRIBイランイスラム共和国放送国際放送ラジオ日本語
    hazardprofile
    hazardprofile 2016/04/02
    "イランのタンカーの保険に関する状況が改善されたことで、今年、日本のイラン産原油の輸入量が増加する"
  • ネット上の表現の自由どこまで フランスが揺れた「Twitter裁判」 - Yahoo!ニュース

    ソーシャルメディアの普及によって、誰もが簡単に発信できる時代がやってきた。多様な言論や表現が生まれた一方で、悪辣な書き込みが誰かの人権を傷つける場合もある。歴史的に「表現の自由」の問題に敏感なフランスでは、大きな議論を巻き起こしたツイッターをめぐる裁判を契機に、ネット上のヘイトスピーチ規制に向けての動きが活発化している。自由を守るべきか、規制を設けるべきか。ネット時代の「表現の自由」のあり方を考える。(Yahoo!ニュース編集部)

    ネット上の表現の自由どこまで フランスが揺れた「Twitter裁判」 - Yahoo!ニュース
    hazardprofile
    hazardprofile 2016/04/02
    anti-semitic にだけは敏感なフランス
  • 「性奴隷」のシリア人ら75人を保護 レバノン

    レバノン・ベイルート北郊で訓練する国内治安部隊(ISF)の特殊部隊(2014年1月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANWAR AMRO 【4月1日 AFP】レバノンの治安当局が、存在が判明している中では同国で最大規模の性的目的の人身売買組織を解体し、シリア人女性ら75人を保護した。治安当局筋が1日、発表した。 レバノンの国内治安部隊(ISF)が発表した声明によると、保護した女性らは性的暴行や暴力を受けており、そのうち数人の女性には体の一部を「切断」されたとみられる痕跡があったという。 レバノンの治安当局筋はAFPの取材に対し、「シリアでの紛争が始まって以降、われわれが突き止めた中では最大規模の性的目的の人身売買組織だ」と語った。 国内治安部隊は声明で、ベイルート(Beirut)北部、山岳レバノン(Mount Lebanon)県の警察当局が「レバノンで最も危険な人身売買組織をつくり上げ

    「性奴隷」のシリア人ら75人を保護 レバノン
  • ヨルダンに資金協力伝達=安倍首相:時事ドットコム

    ヨルダンに資金協力伝達=安倍首相 【ワシントン時事】 安倍晋三 首相は1日午後(日時間2日未明)、ヨルダンのアブドラ国王とワシントン市内で会談し、シリア難民支援の一環として、ごみ処理や水供給に関する機材購入用に約1700万ドル(約19億円)の無償資金協力を決定したことなどを伝えた。アブドラ国王は、日の支援に謝意を示した。  首相は会談で「中東地域の安定を支えるヨルダンの努力を支持する」と強調。両国が緊密に連携していくことを確認した。(2016/04/02-05:29) 【記事一覧へ】

    ヨルダンに資金協力伝達=安倍首相:時事ドットコム
    hazardprofile
    hazardprofile 2016/04/02
    中東の安定を支えるほどのことしよったっけ
  • 南スーダン、民兵に報酬として「女性のレイプ」許す 国連報告書

    南スーダン・ジュバで、トラックの荷台に乗る南スーダン軍の兵士ら(2016年2月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/SAMIR BOL 【3月11日 AFP】国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は11日、南スーダン軍が民兵への報酬として、女性へのレイプを許していると述べ、南スーダンを「世界で最も恐ろしい人権状況の一つ」と評した。 OHCHRは、新たに発表した報告書で「評価チームが受け取った情報によると、(政府軍の)スーダン人民解放軍(SPLA)と合同で戦闘に参加している武装民兵たちは『できることは何をやってもよいし何を手に入れてもよい』という取り決めの下で、暴力行為を繰り返している」と述べた。 「それゆえ若者たちの多くが、報酬として畜牛を襲い、私有財産を盗み、女性や少女たちをレイプしたり拉致したりした」と報告書は付け加えた。 また、OHCHRは報告書の中で、反政府勢力を支持していると疑わ

    南スーダン、民兵に報酬として「女性のレイプ」許す 国連報告書
    hazardprofile
    hazardprofile 2016/04/02
    CK2の時代か 封建騎士以外は傭兵なのかな
  • 【ガチ選び!】ワイおすすめの洋楽アルバムをランキング形式で紹介するぜっ!至極の名盤まとめ - wepli.2

    最終更新 2018/05/03 中2の時からすっかりと洋楽にハマっている管理人の敷島です。洋楽に目覚めてから、早いものでかなりの歳月が経ちました。(← 年は内緒)もうすっかりおっさんです。今まで色々な洋楽アーティストのアルバムを聴いてきましたが、レンタルを含めれば、ざっと数千枚は聴いているのではないでしょうか。今回はそんな洋楽好きの僕がおすすめする名盤アルバムをランキング形式で勝手に100枚紹介するというコーナーです。 普段はアプリ専門のネタばかり書いていますが今回は完全に趣味の記事となります。洋楽について書きたいことが山ほどあったので、全体的に文書が長くなってしまいましたが、各アルバムごとにそのアーティストを代表する名曲のYouTube動画を貼っておきましたので、最悪文章は読まなくてもOKです。ガチで厳選しましたので視聴だけでもしてやってください(笑) ランキングの基準 ランキングは僕の

    【ガチ選び!】ワイおすすめの洋楽アルバムをランキング形式で紹介するぜっ!至極の名盤まとめ - wepli.2
    hazardprofile
    hazardprofile 2016/04/02
    "ヘヴィメタ"まで読んだ
  • 「憲法は核兵器保有を禁止せず」政府、閣議で答弁書決定:朝日新聞デジタル

    政府は1日の閣議で、「憲法9条は一切の核兵器の保有および使用を禁止しているわけではない」とする答弁書を決定した。そのうえで「非核三原則により、政策上の方針として一切の核兵器を保有しないという原則を堅持している」との見解も併せて示した。 民進党の逢坂誠二氏と無所属の鈴木貴子氏の質問主意書に答えた。 政府はこれまで、自衛のために必要最小限度の実力を持つことは、憲法9条2項で禁じられていない、と解釈している。例えば、1978年に当時の福田赳夫首相は国会答弁で、核兵器について「憲法9条の解釈として、絶対に持てないということではない。必要最小限の自衛のためであれば持ちうる。ただ、非核三原則を国是としている」と述べている。 答弁書でも、憲法9条の解釈と… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この

    「憲法は核兵器保有を禁止せず」政府、閣議で答弁書決定:朝日新聞デジタル
    hazardprofile
    hazardprofile 2016/04/02
    78年と同じ見解なのを問題視してるの?