ブックマーク / hysysk.blogspot.com (2)

  • YouTuBJ

    結構前にYouTubeでミックスできるの作りました。 YouTuBJ わかりにくいけど黄色いエリアの上に入力フォームがあるのでそこから検索するかIDを入れると読み込みます。 最大左と右で4つずつビデオが出てきて、それぞれ鳴らせるのが特長というか、既存のインターフェースにとらわれていないいいところです。使わないと思うけど。 地味にフルスクリーンにもできるようにしました。小さい状態での画質の切り替えにはこつが必要で、動画エリアと画質を選ぶボタンエリアのちょうど境界線あたりを狙います。使わないですよね。 あくまで自分用という感じで作っているので、サービス精神がありませんが、ざっくり何かを探して、すぐ再生できて簡単につなげればいいなという感じです。思いっきり探したい場合はタブでも切り替えてYouTube行って探してくればいいという考えです。 他にもいくつか作っている人がいて、考え方の違いみたいなの

    hazcauch
    hazcauch 2010/08/19
  • hysysk

    放送大学で初めて数学のゼミに参加した。結局仕事が忙しくなって1度しか出られなかったが、客員教授が担当してくれて、学生が自主的に読み進める。噂には聞いていたが、数学のゼミでは当に教科書の2、3ページを読むのに3時間かける。内容は多様体で、参加者も工学部出身で数学に挫折した人から、美容関係の仕事をしつつ突如量子力学に目覚めた人まで多様。 放送大学では『数学歴史』も履修している。今でいう数学や哲学、芸術はかつてもっと渾然一体としていた、という話は知識として持っていたし、多分野に渡る成果を出した偉人も知っている。しかしその実際のあり方までは想像できていなかったので、すごく面白い。ルネサンス期の数学は古代ギリシャ数学を復興させるために語学に長けた人文主義者(コンマンディーノなど)が中心であったなど。デューラー、ヤムニッツァーについても掘り下げて調べてみたい。 うまく人には説明できないのだが、自分

    hazcauch
    hazcauch 2010/05/25
    processing
  • 1