2021年7月8日のブックマーク (3件)

  • 1の時間で10をやる

    ありがたいことに1つの事業領域に集中して取り組む時間をここ数年もらえている。デジタルマーケティングの領域においては外部環境の変化も毎年のようにあるけれど、変化を脅威とも機会とも受けながらプロダクトを改善しながら走り続けている。どこまでいってもプロダクトの改善というのは武器であり、顧客に価値を届け続けるために必要なことだというのは常に変わらない。 しかし最近、どうにもこうにも時間が足りなくなっている。これまでは打ち合わせやら考え事やらのあいた時間にがががっとAPIなり画面なりを作るという余白があったのだけど、かなり意識して3時間をおさえる、というようにしないと手を動かす時間がない。事業に関することでいうと、ざっくり次のことをやっている。 採用 評価 組織 プロダクト これらは4つとも関連している。たとえばリサーチ。将来投じるべき技術領域だと考えられるものをキャッチアップし、実際にやってみる。

    hazeblog
    hazeblog 2021/07/08
  • AWS テクニカルサポートで得た暗黙知をまとめてみた | DevelopersIO

    AWS テクニカルサポートを 5 年経験して アノテーションの荒川です。 クラスメソッドメンバーズをご契約いただいているお客様のテクニカルサポート業務を始めて、早 5 年が経過しました。 私が対応したチケット件数をざっくりと調べたところ、日時点で 1685 件でした。 最近は私がチケット対応する機会は減りまして、チケット対応メンバーの教育(新入社員から各チームへ所属するまでの育成)やチケット相談に使う時間がメインです。 その中で、今まで何となくこうやって対応すると上手くいくと感じていた暗黙知をメモ書きしていたので、今回ブログとして公開します。 回答者側で意識したいこと 技術的なお問い合わせに関するガイドラインを参考にする AWS サポートのガイドラインは、一般的なカスタマーサポートでも使えます。 一文を短くし、適宜改行を挿入する 例: 一行にぎっしり × お客様環境をお調べしたところ、E

    AWS テクニカルサポートで得た暗黙知をまとめてみた | DevelopersIO
    hazeblog
    hazeblog 2021/07/08
  • 8月新刊情報『Reactハンズオンラーニング 第2版』

    Reactハンズオンラーニング 第2版 ―Webアプリケーション開発のベストプラクティス』 Alex Banks, Eve Porcello 著、宮崎 空 訳 2021年8月6日発売予定 368ページ(予定) ISBN978-4-87311-938-0 定価3,740円(税込) Facebookが開発したJavaScriptライブラリ「React」の解説書。2013年にオープンソース化されたReactですが、ここ数年で大きな変更が加えられ、またReactを取り巻くエコシステムも大きく変化しました。書では実際に動くコンポーネントを作りながら、最新のReactの記法について解説しつつ、最新のツールやライブラリも紹介します。初心者から中上級者まで、Reactの今をすばやく学習することができます。 表紙の動物はイノシシ(学名:Sus scrofa)とその子供たちです。ブタの起源とも言われ、北米

    8月新刊情報『Reactハンズオンラーニング 第2版』
    hazeblog
    hazeblog 2021/07/08