2012年4月20日のブックマーク (9件)

  • ネットユーザーの3分の1がAmazonクラウドを使ったサイトに毎日アクセス

    Amazon.comのクラウドコンピューティング事業Amazon Web Services(AWS)はインターネットにおける影響力を増しており、「Amazonはクラウドとほぼ同義語」と言えるほど重要な存在になっている。こんな調査結果を米DeepField Networksが現地時間2012年4月19日に発表した。 DeepFieldが複数のISPと協力し、北米を中心とした数百万人のインターネットユーザーのトラフィック数週間分を分析したところ、全インターネットユーザーの3分の1が毎日1回以上、AWSインフラを利用したWebサイトを訪問していた。 また、北米の全インターネットトラフィックの1%がAWSインフラと通信していることが分かった。DeepFieldは1%という数値について、Amazon.comが米Googleのようにビデオ配信サービスを運営していないことを考えると、AWSインフラが幅

    ネットユーザーの3分の1がAmazonクラウドを使ったサイトに毎日アクセス
    hazhate11
    hazhate11 2012/04/20
    ウォークマン→iPod=ポータブルプレイヤー ってやつか。
  • アイティメディアが一時ストップ高、広告出稿好調で増額修正 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    アイティメディア <2148> が東証マザーズ市場で急騰。一時ストップ高となり、連日の年初来高値更新となった。前日比9%超上昇している。 19日発表の2012年3月期の業績予想の増額修正を好感した。連結営業利益は従来予想の1億0100万円から1億3900万円に上振れた。その前の期は8800万円の赤字だった。スマートフォンをはじめとする情報家電などコンシューマー向けの広告出稿が好調に推移しているとしている。(編集担当:佐藤弘) 【関連記事】 ITMが大幅高、通期業績予想の上方修正を好感 銘柄速報:人気株に不穏な動きか ITMが上値重い、上半期業績予想の上方修正も、利益確定売り優勢 ITMが小幅安、今期、営業黒字転換予想も、利益確定売り優勢 ソフトバンクが反発するも、上値での売り注文厚い

    hazhate11
    hazhate11 2012/04/20
    おおっ
  • 弁護士の増員路線が転機に 総務省、見直しを勧告 - 日本経済新聞

    総務省は20日、司法試験の合格者数を「年間3000人程度」とした政府目標について「近い将来の達成は困難」として見直すよう法務省と文部科学省に勧告した。現在の約2000人の合格者でも「弁護士の供給過多で就職難が発生し、質の低下が懸念される」と指摘、法科大学院の定員削減や統廃合の検討を促した。政府が進めてきた法曹人口の拡大路線は転換を迫られる。政府は2018年までに弁護士、裁判官、検事の法曹人口を

    弁護士の増員路線が転機に 総務省、見直しを勧告 - 日本経済新聞
    hazhate11
    hazhate11 2012/04/20
    行政評価局、発動か。
  • 銀行の「ボルカー・ルール」順守期限は2014年7月21日=米FRB

    4月19日、米FRBは銀行の自己勘定取引を制限する「ボルカー・ルール」への順守期限を2014年7月21日にすると表明。期限は延長される可能性があることを示唆した。写真は2011年6月、ワシントンのFRB。(2012年 ロイター/Jim Bourg) [ワシントン 19日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は19日、銀行の自己勘定取引を制限する「ボルカー・ルール」への順守期限を2014年7月21日にすると表明し、期限は延長される可能性があることを示唆した。

    銀行の「ボルカー・ルール」順守期限は2014年7月21日=米FRB
    hazhate11
    hazhate11 2012/04/20
    これか。。。
  • 元プロ野球投手、詐欺容疑で逮捕 石川県警 - 日本経済新聞

    石川県警金沢東署は19日までに、金沢市の会社から200万円をだまし取ったとして、プロ野球大洋(現横浜DeNAベイスターズ)元投手、島田源太郎容疑者(72)=東京都台東区池之端4=と自称工芸家、福田作美容疑者(70)=住所不定=の2人を詐欺の疑いで逮捕した。島田容疑者は「詐欺に関わって現金をだまし取った記憶はない」と容疑を否認している。逮捕容疑は2006年3~5月、医療器具

    元プロ野球投手、詐欺容疑で逮捕 石川県警 - 日本経済新聞
    hazhate11
    hazhate11 2012/04/20
    また、源太郎か。。。
  • <国民生活センター>銀行の終身保険、トラブル急増 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    国民生活センターは19日、銀行が窓口になって販売される一時払い終身保険のトラブル相談が11年度、前年度の倍以上に急増したと発表した。銀行員に勧誘された高齢者が、定期預金と勘違いして契約するケースが多いという。 一時払い終身保険は、契約時に保険料を全額払う。貯蓄性もあるが、中途解約すると解約返戻金が元を下回る場合がある。 同センターによると、「元が保証されていると虚偽の説明を受けた」「保険と理解していない老人ホームの入居者に、定期預金と勘違いさせたまま販売した」などの相談が相次いだ。相談件数は09年度21件▽10年度42件▽11年度99件と年々増加。05年12月以降の相談者は80代以上73人、70代68人などと、ほとんどが高齢者という。保険会社商品の銀行による販売が07年12月に全面解禁されてから相談が増えた。【扇沢秀明】 【関連記事】 <国民生活センター>ソーシャルゲーム:高額

    hazhate11
    hazhate11 2012/04/20
    確か一時払い終身保険は4月から、追加融資の条件とすることが解禁になったよな。
  • 中途採用12%増、大卒11%増 12年度計画 - 日本経済新聞

    経済新聞社は19日、採用計画調査(最終集計、2503社回答)をまとめた。2012年度の中途採用計画数は前年度実績比12.3%増と3年連続で増加し、08年度の水準を回復した。非製造業をけん引役に電機や自動車でも中途採用を増やす動きが広がっている。一方、13年春の大卒採用計画数も前年実績比11.7%増と2年連続で2ケタ増を確保した。今年度に中途採用を実施すると答えた企業数は508で昨年度に比べ

    中途採用12%増、大卒11%増 12年度計画 - 日本経済新聞
    hazhate11
    hazhate11 2012/04/20
    ほほう。
  • 米名門5大学が無料のオンライン授業、質問も可能な双方向型 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [18日 ロイター] スタンフォードなど米名門5大学の教授らが18日、無料のオンライン教育サービスを提供すると発表した。「Coursera」(https://www.coursera.org/)という同サービスでは、インターネットを通じた双方向の講義が世界中で利用できる。 このサービスは、スタンフォード大でコンピューター科学を教える2人の教授がシリコンバレーのベンチャーキャピタルから1600万ドル(約13億円)の資金提供を受けて立ち上げ、プリンストン大、カリフォルニア大バークレー校、ペンシルバニア大、ミシガン大の教授らが授業を行う。 来年には30以上の大学が参加する予定で、科目はギリシャ神話や現代アメリカ詩から神経学や微積分学まで幅広い内容となっている。 Courseraは、高等教育をより身近で利用しやすいものにすることを目的としたプロジェクトだが、単に授業の様子をネットに上げている

    hazhate11
    hazhate11 2012/04/20
    資金回収モデルはどういうところにあるのだろうか?
  • 神戸新聞|社会|未払い残業代求めたら…会社解散、全員解雇

    高齢者介護施設などで職員と事業者の間で賃金や休暇など労働条件をめぐるトラブルが絶えない。尼崎市の訪問介護施設では未払いの残業代を職員が求めたところ、事業者が「経営が成り立たない」と赤字を理由に5月末での閉鎖を決めた。全職員を解雇するといい、この職員は「正当な賃金を要求したら会社がつぶれてしまうのか」と困惑している。(中部 剛) 施設は同市稲葉元町、クローバー訪問介護センター。高齢者専用賃貸住宅「ハート・ピア尼崎」内にあり、主にこの住宅内の高齢者を訪問介護している。昨年、夜間勤務の職員2人が、残業代や割増賃金に未払いがあり、休憩も十分に取れていないと訴え、同センターの運営会社「バックオフィス」(大阪府豊中市)と労使交渉を始めた。 同社は、尼崎労働基準監督署から改善を指導されたが、労働条件はその後も変わらなかった。2人は労働基準法に反しているとし、昨年12月、同労基署に告訴した。 労使交渉でバ

    hazhate11
    hazhate11 2012/04/20
    こういうところは多いだろうな。