タグ

2006年10月6日のブックマーク (8件)

  • グレフルbook ... 少女七竈と七人の可愛そうな大人/桜庭一樹/角川書店

    的にハードカバーのは(収納場所がないので)図書館で借りて済ますタイプなので、このもそうしたのだけれど、三分の一ほど読んだところで「これはどうしても手元に残さなければならない」と脅迫にも似た思いがしたので、慌てて購入しました。 いやほんと、声を大にして言いたい、とてもよかった! 「SweetBlueAge」で先に発表されていた「辻斬りのように」もいい加減鮮烈すぎたけど、これもまあ素敵に凄い。七竈の髪と、鉄道の「黒」、七竈の膚と旭川の雪(とマフラー)で「白」、七竈の唇と物のほうの実と(雪風のマフラー)で「赤」。とてもモノクロームで昔風だ。都会の土気色だとか後輩のパステルがたまに近寄ってくるけれども、あまりの潔さに混ざる事ができない。遠巻きに眺めるだけ、だけれどあちら側から見ると眺められるだけ。ぶしつけに眺められるだけ。 美しい七竈、美しい雪風、善良な祖父、美しいシェパード、そして黒々

  • 岩波書店2006年11月の復刊より*2 - BaddieBeagleの日記

    ■■■:岩波文庫 『神の国 全5冊セット』 アウグスティヌス 11/22 \4,536 ■■■:岩波文庫 『ギリシア哲学者列伝 上』 ディオゲネス・ラエルティオス 11/22 \945 ■■■:岩波文庫 『ギリシア哲学者列伝 中』 ディオゲネス・ラエルティオス 11/22 \945 ■■■:岩波文庫 『ギリシア哲学者列伝 下』 ディオゲネス・ラエルティオス 11/22 \945 ■■■:岩波文庫 『シンボル形式の哲学 全4冊セット』 カッシーラー 11/22 \3,864 ■■■:岩波文庫 『善なるもの一なるもの』 プロチノス/田中美知太郎訳 11/22 \525 ■■■:岩波文庫 『ダランベールの夢 他4篇』 ディドロ/新村猛訳 11/22 \630 ■■■:岩波文庫 『道徳と宗教の二源泉』 ベルクソン/平山高次訳 11/22 \903 買い逃していた『神の国』『シンボル形式の哲学』そし

    岩波書店2006年11月の復刊より*2 - BaddieBeagleの日記
    hazy-moon
    hazy-moon 2006/10/06
    『ダランベールの夢』
  • sometimes in amidacamera

    <body> <script type="text/javascript" src="http://i.yimg.jp/images/analytics/js/ywa.js"></script> <script type="text/javascript"> var YWATracker = YWA.getTracker("1000105649207"); YWATracker.addExcludeProtocol("file:"); YWATracker.submit(); </script> <noscript> <div><img src="http://by.analytics.yahoo.co.jp/p.pl?a=1000105649207&js=no" width="1" height="1" alt="" /></div> </noscript> </body>

  • ファイアウォール大研究---目次

    ファイアウォールは身近なようでわかりにくい。ファイアウォールと名乗るものはさまざまなタイプに分かれ,それぞれが異なる機能を持っている。ただ,ファイアウォールを名乗る以上,すべてに共通する特徴がある。共通の特徴を押さえたうえで,それぞれのタイプの違いを把握する。これがファイアウォール理解の王道だ。 ■Part1: 基 管理外の外部ネットから内側のセキュリティを守る ■Part2: パーソナル型ファイアウォール パソコン内のアプリケーションやパケットのデータ部分を検査する ■Part3: SOHO向けゲートウエイ型ファイアウォール BBルーターの機能に加え,ウイルス検出やDMZを提供 ■Part4: 中・大規模向けゲートウエイ型ファイアウォール シグネチャなしで攻撃を遮断 変更可能なASICで高速化

    ファイアウォール大研究---目次
  • http://www.fineart.cz/vystavy/Vystava.asp?v=2

  • 2006/10/05 - memo - unknownplace.org

    技術メモ帳 - 直前に入力したコマンドの最後の引数を補完 Esc + ドット(.) と入力すると、 直前に入力したコマンドの最後の引数を補完してくれる。 複数回入力する事によって、 過去にどんどんさかのぼっていく。 naoyaさんのブックマーク経由。知らなかったわぁ。 んで、それ試しててなんとなくとなりの、M-, 押してみたらなんか補完された! おお、これヒストリからの補完キーだ。ヤバスヤバス。これも便利だ。emacsとキーをあわせようかな。

  • Zsh小技 - hibomaの日記

    zshでいろいろ試してたら小技を見つけたのでメモします。Zな人からすれば「そんなの常識だぜ!」というものかもしれないけど。(ちなみにman zshzleに全部載ってた。ただし英語ですが) *設定によってはうまく働かないものもあるかもしれないのでご了承を M + h => バッファ内の最初の単語に対して run-help する 関数名:run-help man hoge と違うのは、コマンドがバッファに残ったままになる点。再度コマンド入力をしなくてもいい。 M + ¥(バックスラッシュ) => バッファ内の最初の単語に対して which-commandする 関数名:which-command which-command は which とほぼ同じ。M + ? でも同じだね M + / => ヒストリーワードの展開 関数名: history-complete-older 単語レベルでの履歴を展

    Zsh小技 - hibomaの日記
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200610051941

    hazy-moon
    hazy-moon 2006/10/06
    マスドライバー的な。