タグ

2019年5月8日のブックマーク (4件)

  • 佐々木千夏・杉並区議が「日本平和神軍」って本当? 電話で直接尋ねたら…… « ハーバー・ビジネス・オンライン

    4月21日に投開票が行われた統一地方選で、「NHKから国民を守る党」公認候補として杉並区議選に当選した佐々木千夏氏。その後、N国党から除名される騒ぎが起こると、かつてネットやパソコン通信で名を馳せた有名な右翼団体「日平和神軍」の元幹部であることがTwitterなどで指摘されるようになった。これは事実なのだろうか。人に電話で尋ねてみた。 そのやりとりをそのまま記事にすべきかどうか迷った。明らかに、メディアに掲載するには不適切な内容だ。しかし公職についた人物の思想を明らかにするため、伏せ字なしで掲載する。言うまでもなくサイトも筆者も、彼らの主張を支持しない。 電話の内容をリポートする前に、今回の騒動になぜ「日平和神軍」がからんでくるのか、流れをおさらいしておこう。 N国党・立花孝志代表は統一地方選挙から約1週間後の4月29日、佐々木区議のほか八王子市議・若林修氏、豊島区議・沓沢亮治氏、

    佐々木千夏・杉並区議が「日本平和神軍」って本当? 電話で直接尋ねたら…… « ハーバー・ビジネス・オンライン
    hdampty7
    hdampty7 2019/05/08
    極右が気持ち悪いのは皆すぐに共有するのになぜ大手メディアとかが極左思想を垂れ流しても反応が薄いのだろうか。
  • ひそかに行われた「IE6暗殺計画」が成功したわけを当時の開発者が語る

    by bnpositive 2001年に公開されたInternet Explorerは2014年にサポートが終了するまで長きにわたって使われましたが、後年は、セキュリティ上の問題やバグの多さから「早く殺すべきだ」という声も多方からあがっていました。YouTubeでエンジニアとして働いていたChris Zacharias氏もIE6の対応に苦しめられた1人であり、当時、寝不足の開発メンバーたちによって「IE6暗殺計画」が立ちあがっていたことを振り返っています。 A Conspiracy To Kill IE6 http://blog.chriszacharias.com/a-conspiracy-to-kill-ie6 Zacharias氏によると、当時、特定の環境下になるとIE6はサポートしていないHTMLの属性セレクタの影響によってクラッシュやブルースクリーンの引き金になることがあったとの

    ひそかに行われた「IE6暗殺計画」が成功したわけを当時の開発者が語る
    hdampty7
    hdampty7 2019/05/08
    当時は本当にひどかった。chromeやFF用に標準機能を作成→IEでの動作検証→IE用で同様の仕様にするためのコードを検討→無理ならIE用仕様を作成して提案→ドキュメント化みたいにIEのせいで実質3倍以上の時間を食ってた。
  • mold on Twitter: ">長谷川豊「女が完全にとち狂って本能に支配され切って完全にクルクルパーにならないと子供産もうなんて思わない」 こんなやつが参院選に出るのか。「維新」で。 https://t.co/Evpv9PcMnc"

    >長谷川豊「女が完全にとち狂って能に支配され切って完全にクルクルパーにならないと子供産もうなんて思わない」 こんなやつが参院選に出るのか。「維新」で。 https://t.co/Evpv9PcMnc

    mold on Twitter: ">長谷川豊「女が完全にとち狂って本能に支配され切って完全にクルクルパーにならないと子供産もうなんて思わない」 こんなやつが参院選に出るのか。「維新」で。 https://t.co/Evpv9PcMnc"
    hdampty7
    hdampty7 2019/05/08
    「女性の高学歴化、晩婚化が進めば進むほど出生率が下がる」という事実を生意気盛りの中学生君がイキがるとこういう感じの表現になるのかな。幼稚すぎるな、これじゃ維新に投票できないよね。
  • 「お友達は日本だけ」? 米軍の地位協定、日本と欧州ではこんなに違う(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    日米地位協定の改定を主張する沖縄県の玉城デニー県政は、米軍が駐留する欧州各国で、米軍の地位協定や基地の管理権などを調査した報告書をまとめた。2017年からドイツ、イタリア、イギリス、ベルギーの4カ国を調査した。日は米国と安全保障条約、地位協定を結んでいるが、4カ国は北大西洋条約機構(NATO)とNATO軍地位協定を締結。各国とも補足協定などで米軍に国内法を適用して活動をコントロールしており、米軍の運用に国内法が適用されない日との差が明確になった。(政経部・銘苅一哲) 【やばい】修学旅行生が目撃した米軍ヘリ炎上の瞬間 <ドイツ>補足協定で国内法適用 1959年、国内に駐留する外国軍隊の地位や基地使用に関する「ボン補足協定」を締結した。ただ、独側にとって領域や国民の権利の保護などの点で不利な点が多かった。 80年代に環境や建築、航空などの国内法を外国軍に適用すべきだとする世論が高まった。8

    「お友達は日本だけ」? 米軍の地位協定、日本と欧州ではこんなに違う(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    hdampty7
    hdampty7 2019/05/08
    だから米軍に譲歩を求めるこちら側の材料って何なのさ?ドイツも集団的自衛権認めてんのよ?戦争するのよ?日本も戦争できるようにして地位協定改定しようって話?馬鹿なの?