タグ

2018年7月23日のブックマーク (4件)

  • Node-SerialPort使って温度センサーの値を読み取る - yutaponのブログ

    最近ArduinoとかRaspberry Piとかに興味を持ちだしました。 フィジカルコンピューティングって分野になるっぽいです。 それで取っ掛かりとしてArduinoから電子工作に入門して、 入門書も半分くらい実践してみたところで Node.jsとArduinoを連携させてみようと思います。 環境について MacOSX10.7 Node.js v0.10.5 Arduino Uno rev3 Node-SerialPort Node.jsでシリアル通信できるモジュールです。 voodootikigod/node-serialport · GitHub ArduinoのIDEでも Arduino体 - USB - シリアルモニター といった感じでデータの取得ができましたが、それを Arduino体 - USB - Node.js で出来るようにするモジュールっぽいです。 とりあえずRe

    Node-SerialPort使って温度センサーの値を読み取る - yutaponのブログ
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/07/23
  • SCAP(セキュリティ設定共通化手順)とは何か――CVE、CVSS、CPEについて

    SCAP(セキュリティ設定共通化手順)とは何か――CVE、CVSS、CPEについて:OpenSCAPで脆弱性対策はどう変わる?(1)(1/2 ページ) 連載では、グローバルスタンダードになっている「SCAP」(セキュリティ設定共通化手順)、およびそれを基にシステム構成や脆弱性の検査を行うためのOSSツール「OpenSCAP」や、その周辺の技術、用語などを紹介する。初回は、SCAPの概要について。 企業の脆弱性対策に役立つ、SCAP(セキュリティ設定共通化手順)とは OSSセキュリティ技術の会の面和毅です。皆さんは、「SCAP(Security Content Automation Protocol:セキュリティ設定共通化手順)」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。実際に「SCAP」という言葉を知らなくても、セキュリティ、特に脆弱(ぜいじゃく)性の情報を見た際に、SCAPの情報を使

    SCAP(セキュリティ設定共通化手順)とは何か――CVE、CVSS、CPEについて
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/07/23
  • 環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数(WBGT)の測定方法など詳しい情報

    暑さ指数(WBGT)の詳しい説明 ここでは、暑さ指数の定義や測定方法、歴史について、記載しています。 暑さ指数(WBGT)湿球黒球温度とは 暑さ指数(WBGT)は、Wet Bulb Globe Temperature(湿球黒球温度)の略称で、下記の測定装置の3種類に測定値(黒球温度、湿球温度及び乾球温度)をもとに算出されます。 ●黒球温度(GT:Globe Temperature)は、黒色に塗装された薄い銅板の球(中は空洞、直径約15cm)の中心に温度計を入れて観測します。黒球の表面はほとんど反射しない塗料が塗られています。この黒球温度は、直射日光にさらされた状態での球の中の平衡温度を観測しており、弱風時に日なたにおける体感温度と良い相関があります。 ●湿球温度(NWB:Natural Wet Bulb temperature)は、水で湿らせたガーゼを温度計の球部に巻いて観測します。温度計

    hdkINO33
    hdkINO33 2018/07/23
  • 日本人は礼儀もアップデートできていない。礼儀2.0世代が感じる「相手の時間を奪う」非効率なマナー

    上司と行く飲み会でどこ座るか問題」は常に悩みの種だ。Business Insider Japan編集部の会議で、一番若い筆者(西山)が一番奥に座ると、「そこ上座」と言われてしまう。 ある日、会社のメンバーと居酒屋に飲みに行った時のこと。 大人数の飲み会ではよくあることだが、座席が決まらない。みんなテーブルの端っこでもじもじしながら空気を読みあっていた。 「座っちゃって、座っちゃって」と後ろから急かされたので、私はサッと奥の席に着いた。すると、 「そういう時は目上の人に奥に座ってもらうんだよ」 そう先輩から言われて、ちょっとムッとした。 だったら最初からそういえば良いのに。「編集長の席は奥だから、座ってもらって」と。別に私はどうしても奥でなければ嫌というわけではないのに。 なぜ「座っちゃって」と言ってから、試すような真似をするのだろうか。モヤモヤとした気持ちが残った。 「礼儀2.0」は相手

    日本人は礼儀もアップデートできていない。礼儀2.0世代が感じる「相手の時間を奪う」非効率なマナー
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/07/23
    “(考え方が)固定化している人が一番まずい。” / それこそ「プロトコル」が合ってないという話なのでは。暗黙知なら形式化しようぜ / mentionに3分以内に反応しないと怒るのやめろ。どっちが時間泥棒だよ