タグ

2020年6月21日のブックマーク (3件)

  • AWS と GCP を VPN でつないでみたら、マルチクラウドの夢が広がった話 - Hatena Developer Blog

    こんにちは。はてなで SRE をしている id:nabeop です。最近の趣味は、AWS CDK で TypeScript と戯れることです。 今回は、社内の開発合宿で AWSGCPVPN で接続して、実運用に載せた場合の課題や構成を検討したので、その内容について書いてみます。 VPNAWSGCP をつなげたい背景 どんな構成の VPN を開発合宿で試したか VPN の見え方が AWSGCP で異なる構成 手軽に VGW で試してみたけど TGW でも大丈夫 VPN エンドポイントにおける IP アドレスの扱い GCP VPC を構成してみて浮上した課題 複数のサービスが VPN を共有する構成 VPC ピアリングで接続するサブネットが作成される おわりに VPNAWSGCP をつなげたい背景 はてなでは、クラウド環境として長らく AWS がデファ

    AWS と GCP を VPN でつないでみたら、マルチクラウドの夢が広がった話 - Hatena Developer Blog
    hdkINO33
    hdkINO33 2020/06/21
    “それぞれの環境における VPN 終端の構成が、実際に構築しているリソースと1対1で対応できないためです。 / この構成の違いは、VPN 回線の冗長性を確保するときに重要な要素となってくるので、注意が必要です。”
  • アメリカの美大で学んだこと05:「絵がうまい」より大切なこと|Kenta Shimbo

    突然ですが絵がうまい人ってたくさんいますよね。 SNSなんか見てると、もう全人類が自分より絵が上手いんじゃないかって思えてきて、凹むことさえあります。笑 僕は23歳のド素人として美大に入学したので(うちの学校はポートフォリオ審査や美術スキルのテストは無いので当に素人でした)、入学時点でのスキルは学校内ではすごく下の方でした。 さて、絵がうまいのはコンセプトアーティストとして働く上で当然大きなアドバンテージになりますが、一番大事なことが「絵がうまいこと」かと聞かれれば、、、どうなんでしょう? 今回は「絵がうまいこと」よりもっと大切なことがあるぞ、と教わった授業の話です。 絵の天才じゃない人は何で勝負するの?学校が3年目に突入すると、基礎授業が終わり、だんだんとコンセプトアートらしい授業が始まります。そんな中、ある授業で教授がこんな質問をしてきます。 「さて、この中(教室内)に絵の天才はいな

    アメリカの美大で学んだこと05:「絵がうまい」より大切なこと|Kenta Shimbo
    hdkINO33
    hdkINO33 2020/06/21
  • 【共通点は"いい匂い"】「あいみょんは90年代J-POPっぽい」について考える

    あいみょんの音楽は「90年代J-POPっぽい」という声を見かけます。 自分も「マリーゴールド・今夜このまま・ハルノヒ」辺りからすごく「90年代」を感じます。 でも、その「90年代らしさ」とは何か? あいみょんは具体的にどんなアーティストや曲と近いのか? 当時を知らない人にはピンとこないだろうし、自分自身改めて気になりました。 そこで、「あいみょんに感じる90年代らしさ」について自分の考えをまとめてみました。 (音楽の専門知識はないので、主観的で感覚的な説明になります) 90年代J-POPを象徴してると感じる2つの系統90年代J-POPといっても「あいみょんっぽい傾向」とそうでもないものがあります。 90年代最大の存在は間違いなく小室哲哉・小室ファミリーですが、あいみょんに「小室」を感じる人は少ないでしょう。 個人的な印象では「あいみょんっぽいJ-POP」に王道の90年代らしさを感じます。

    【共通点は"いい匂い"】「あいみょんは90年代J-POPっぽい」について考える
    hdkINO33
    hdkINO33 2020/06/21