koreaに関するheadlines_nycrのブックマーク (1)

  • 時事ドットコム:高麗の遺跡で金属活字出土=南北共同発掘調査−北朝鮮・開城

    高麗の遺跡で金属活字出土=南北共同発掘調査−北朝鮮・開城 北朝鮮の開城で発掘調査中に出土した高麗時代のものとみられる金属活字(南北歴史学者協議会提供) 【ソウル時事】北朝鮮南西部・開城で韓国北朝鮮が共同で行っていた遺跡の発掘調査で、高麗王朝時代(918〜1392年)に製造されたとみられる金属活字1個が出土した。  高麗では世界最古とされる金属活字による印刷が行われていたことが知られている。高麗時代のものとみられる金属活字はこれまで2個見つかっていたが、発掘調査中に出土し、出土の経緯や場所が明確なのは初めてという。  発掘調査を担当した韓国の民間団体「南北歴史学者協議会」によると、金属活字は11月14日、高麗の王宮、満月台の遺跡で出土した。縦1.3センチ、横1.36センチ、厚さ0.6センチで、「※(※=女ヘンに專)(セン)」とみられる文字がかたどられている。  協議会の崔光植委員長は製造時

    時事ドットコム:高麗の遺跡で金属活字出土=南北共同発掘調査−北朝鮮・開城
  • 1