ブックマーク / eikaiwa.dmm.com (9)

  • どうしても英語の綴りが覚えられない!難しい「スペル」を覚えるための7つのヒント | DMM英会話ブログ

    英語を使えるようになるには単語を覚える必要がありますが、書くにはスペル(つづり)も覚えなければなりません。 しかし、手で文字を書く機会は大幅に減り、文章作成ソフトのオートコレクトやオートコンプリートなどの便利な機能に頼って、正しいスペルを覚える機会はますます少なくなっています。 スペルチェック機能のおかげでパソコンでは立派な文書が書けても、手書きとなると簡単な文章にもスペルミスがあちこちに…では恥ずかしいですよね。 スペルを覚えるのに苦労しているのは私たちだけではありません。英語のネイティブにとってもスペルを覚えるのは頭痛のタネなのです。 記事では、「効率よく英語のスペルを覚えるためのヒント」をご紹介します! 難しいスペルがある理由 まずはどのような単語のスペルを難しく感じるのかについて見てみましょう。 外来語に由来する単語英語のスペルには規則性があるので、慣れてくると初めての単語でもお

    どうしても英語の綴りが覚えられない!難しい「スペル」を覚えるための7つのヒント | DMM英会話ブログ
  • ひと味違うシャドーイング法「英語耳」をシンプルにつくる5ステップ! | DMM英会話ブログ

    英語耳を育てる学習法として名高い「シャドーイング」。色々な教材が出ていますが、どうやるのが良いのかいまいちわからず、まだ試せていないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、わたしが通っていた学校のシャドーイング方法をベースに、自分なりのアレンジを加えたものをご紹介します!合う、合わないといった個人差はあるでしょうが、このやり方を毎日繰り返していくうちに、言いたいことはだいたい通常の会話のスピードで話せるようになりました。 わたしができたんですから、やり方はかなりシンプル! 「英語耳」を鍛える、ひと味違うシャドーイング法を早速ご紹介していきましょう! ひと味違う!「英語耳」をシンプルにつくる5ステップSTEP1:まずは自分に合った教材選びから!まずは教材選びから。最初にオススメしたいのは「多聴多読マガジン」です。その名の通り、聞いて読むことを想定して作られているので、シャドーイン

    ひと味違うシャドーイング法「英語耳」をシンプルにつくる5ステップ! | DMM英会話ブログ
  • 日常会話に役立つ英語慣用句!これだけは覚えておきたい厳選13イディオム【第2弾】 | DMM英会話ブログ

    英語の日常会話では、イディオム(慣用句)がよく使われます。中学や高校の英語の授業で習ったような昔からある表現から最近急に使われるようになった流行語的なフレーズまで、その種類は非常に豊富で多様です。 前回、「日常会話が格段にスムーズ!ネイティブも御用達な “使える英語慣用句” 厳選13」に続いて、今回も新たにアメリカでよく使われている英語慣用句・イディオム13種を厳選しましたのでご紹介します。 Let’s get started!(さあ、始めましょう!) 会話をさらにスムーズにするとっておき13イディオムNo, I’m cool. いいえ、結構です。 《例文》 A:What would you like to drink? B:No, I'm cool. 《日語訳》 A:飲み物は何がいいですか? B:いいや、要らないよ。 “cool” は「かっこいい」という意味のスラングとして知られますが

    日常会話に役立つ英語慣用句!これだけは覚えておきたい厳選13イディオム【第2弾】 | DMM英会話ブログ
  • 英語の敬語・丁寧語表現を使いこなそう! | iKnow!

    英語には敬語表現がない」というのはウソです。 厳密に言えば、日語のように体系だった複雑な敬語はありませんが、相手との距離感に応じた丁寧な表現はあります。 いずれ海外で働きたい人・会社の上司が外国人という人は、特に丁寧な表現を使いこなせるようにしたいところ。フランクな言葉と丁寧な言葉を使い分けることができれば、あなたの英語力がさらにアップすること間違いありません! 呼びかけ編 < sir と ma’am を使おう> 相手への呼びかけで一般的なのは「Mr./Mrs. + 名前」ですが、相手の名前がわからない場合には “sir” “ma'am” を使います。 男性には “sir”映画などでよく兵士が上官に対して “Yes, sir!” と言っていますよね。日人は「イエッサー!」に軍隊のイメージを持ってしまいますが、実はそうした場合に限りません。学生が男性教師に、ホテルやレストランの従業員が

    英語の敬語・丁寧語表現を使いこなそう! | iKnow!
  • 【危険な英語10選】ネイティブに誤解される要注意表現 | DMM英会話ブログ

    大学留学のため渡米後、ネイティブスピーカーと話をする際にニュアンスの違いがわからず、恥ずかしい思いをしたことが何度もありました。 たとえば、日語で「すみません」と言いたいときの "Sorry" 。当は "Excuse me" や "Thank you" と言うべきところをすべて "Sorry" と言っていたりして。きっと「やたら謝る日人だなぁ」と思われていたことでしょう。このように、英語圏でネイティブスピーカーを相手に使ってみて初めて細かいニュアンスを意識することができた表現はいくつもあるのです。 そこで今回は、たとえ文法に問題がなくても、ニュアンスの違いを理解していないとネイティブには不自然に聞こえてしまう要注意な英語表現10選をご紹介します。 【危険な英語10選】ネイティブに誤解される要注意表現まとめ1. “hospital” へ行くと心配される!(×)I went to the

    【危険な英語10選】ネイティブに誤解される要注意表現 | DMM英会話ブログ
  • 超簡単!英語初心者に伝えたい「iKnow!」の始め方 | DMM英会話ブログ

    皆さん、英語は話せますか?学校で長い間習ってきたにも関わらず、ぜんぜん話せないという人も多いのではないかと思います。筆者もまさにそんな感じです。海外旅行のたびに「勉強しなきゃ」と痛感するものの、結局どうやって勉強すればいいか分からず、手がつけられないんですよね。 そこで今回は、英語学習サービス「iKnow!」の “中の人” にお願いして、英語初心者がどんな風に勉強を始めればいいかを教えていただきました。せっかくなので、そのやり方を皆さんと共有したいと思います! 英語学習というと文法や発音を真っ先に考えてしまいますが、iKnow! の中の人によると、まずは知っている単語・フレーズを増やしたほうがいいのだとか。なるほど、たしかに旅行先の会話でも文法はめちゃくちゃだったのですが、単語の連発で話が通じた経験があります。これなら英語に苦手意識がある筆者でも続けられるかも。 では早速、教えていただいた

    超簡単!英語初心者に伝えたい「iKnow!」の始め方 | DMM英会話ブログ
  • “everyone” と “everybody” どっちを使う!?似たもの英語の微妙なニュアンスの違い13選 | DMM英会話ブログ

    “everyone” と “everybody”、“have to” と “must” など、これらの意味はよく似ていますが全く同じというわけではありません。でも、何となくの感覚でどちらかを選んではいませんか? こうした言葉の違いを理解できれば、英語でも微妙なニュアンスまで正しく表現できるようになるでしょう。 そこで今回は、日人が間違えやすい「似た意味合いを持つ言葉のニュアンスの違い」を説明していきたいと思います。 どちらも「みんな」「誰でも」という意味がありますね。 違いは、“everybody” はくだけた会話で用いられるということ。あえて日語で使い分けるなら、“everyone=みなさん”、“everybody=みんな” という感覚でしょうか。 また、あとに「of+複数名詞」がくる場合は、“everybody” は用いず “every one” を用います。またこの場合、表記は

    “everyone” と “everybody” どっちを使う!?似たもの英語の微妙なニュアンスの違い13選 | DMM英会話ブログ
  • 全日本男子必見!外国人の女の子を誘うときの英語フレーズ | DMM英会話ブログ

    男性の皆さんであれば、旅行中に素敵な女性と出会い「誘ってみたい……!」と感じたことがあるのではないでしょうか? 私は留学中に出会ったアメリカ人男性と結婚して、今はアメリカに住んでいます。あなたにとってのベストパートナーも、もしかしたら海外にいるかもしれません。 けれど、英語が苦手でうまく相手を誘うことができなければ、事すら一緒に行けませんよね。そこで今回は、男性が気になる女性をデートに誘いたいときに使える英語フレーズをご紹介します。 さっそく誘ってみよう アメリカ人はストレートに誘うイメージがありますが、いつも常に直接的な表現を使っているわけではありません。よく観察すると、相手や状況に合わせて誘い方も異なります。それでは、彼らがどんな誘い方をしているのか見てみましょう! デートに誘ってもいい?Can I ask you out (on a date)?最もストレートな言い方です。すでに何

    全日本男子必見!外国人の女の子を誘うときの英語フレーズ | DMM英会話ブログ
  • 独学でTOEIC900点を超えるためにやったこと(リーディング編) | DMM英会話ブログ

    英語を勉強する理由は人それぞれだが、「TOEICの点数をあげたい!」ということを理由に英語を勉強している方もいるだろう。 しかし、TOEICというものはある程度のスコアまで伸びるとなかなか伸びなくなってしまったり、または自分の勉強法が分からずに挫折してしまったりする人もいる。 そこで今回は、著者がTOEICで900点を越えた時にやった勉強法の一部をご紹介したい。全てを一度には書けないので、今回はリーディングにフォーカスして説明していこうと思う。 独学でTOEIC900点を超えるためにやったこと 1. 英語に翻訳されている日のマンガを読む海外では日のマンガは大人気なので、一定以上日で知名度のあるマンガであれば英語版が出版されていることが多々ある。 マンガであればよりも読みやすく、かつ内容も日語で頭に入っているのでいきなり洋書を読むことに抵抗がある人でも安心だ。 選ぶときのポイントは

    独学でTOEIC900点を超えるためにやったこと(リーディング編) | DMM英会話ブログ
  • 1