タグ

2015年12月11日のブックマーク (9件)

  • [iPhone]評判イマイチだけど個人的には使えるiPhone 6s Smart Battery Caseで安心して外出できるよ

    はじめに 先日注文した「iPhone 6s Smart Battery Case」が届いた@fwhx5296ことShigeです。 評判がイマイチだけど、最近、iPhone 6の充電が目に見えて減っていく場合があるので購入しました。 個人的にはApple純正ということで即ポチでした。 また、汚れが目立つだろうとブラックも考えたのですが、やはりシルバーのiPhoneにはホワイトだろうと。 裏側からみるとポッコリが可愛い。 実際はめてみると安定感抜群で長時間の外出や終日の現場業務も安心です。 モバイルバッテリーもあるのですが、やはりLightningケーブルなど複数の荷物を持つことになるので不便なんですよね。 ▼外箱から。 ▼Apple純正。ポッコリお腹が、最近よく言われる「ブサ可愛い」ってやつです。 ▼内容物はケース体とマニュアル。 ▼こんな具合に「グニャリ」と曲げて差し込み挿入。 ▼ケース

    [iPhone]評判イマイチだけど個人的には使えるiPhone 6s Smart Battery Caseで安心して外出できるよ
    heartbook
    heartbook 2015/12/11
    欲しいんだけど、やっぱりビジュアルがなぁ…
  • お金がないならDIY!アンティーク加工で夢のヴィンテージ家具をゲットしよう | nanapi [ナナピ]

    長い時間を経て、味わい深い風格をまとったアンティーク家具。インテリアに取り入れると、部屋全体がグッとオシャレで優しい印象になります。でも、高いヴィンテージ品だとも何十万円もするものもあり、一般庶民にはなかなか手が出ない憧れの存在ですよね…。 だけど、ちょっぴりアイディアを凝らすことで、一見すると「高級なヴィンテージ品?」と思ってしまうようなアンティーク風の家具を、お安くDIYできちゃうんです! お金がなくても、簡単にオシャレなアンティーク風インテリアを作れちゃう、とびきり素敵な方法をご紹介します。 1:木材の「アンティーク塗装」

    お金がないならDIY!アンティーク加工で夢のヴィンテージ家具をゲットしよう | nanapi [ナナピ]
    heartbook
    heartbook 2015/12/11
    お金も無い、技術も無い。そんな私はどうしたら良いの~?!
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    heartbook
    heartbook 2015/12/11
    関西は元旦にはやらないのね???
  • 懐かしいと思ってFCとかSFCのソフトをやってみると一瞬で飽きるよね? - 非アクティビズム。

    2016/1/6更新 昔はゲームをそれなりにやってきました。今も機会があればやるかもしれません。だけどいつの頃からかゲームに対して、何の興味も抱かなくなりました。 ども、ツッチーことツチヤです。 今は単純にゲームよりほかにやることがあるってだけなのかもしれません。仮にもゲーム世代、やったらやったで楽しいのはわかってます。で、あれだけやってたのに何でこんなにやらなくなったかなぁと考えたところ、僕が少しずつゲームをやらなくなっていったのには大きく分けて2つ理由があります。 1つ目は、難易度が高くなった(複雑すぎる、やりこみ要素が大杉) 2つ目は、何でもかんでもオンラインになりすぎ それと環境の変化…3つだけど2つにしといて。 100%個人的な意見だけど、1つ目より2つ目の方が大きいかもしれません。僕の中でゲームというのは、「自分だけの世界で楽しむもの」であって、「人と共有するもの」ではありませ

    懐かしいと思ってFCとかSFCのソフトをやってみると一瞬で飽きるよね? - 非アクティビズム。
    heartbook
    heartbook 2015/12/11
    一時期WiiUの「ファミコンリミックス」にハマってた。超面白かったよ!
  • ハンバーグ|創味食品

    heartbook
    heartbook 2015/12/11
    中華風ハンバーグ?!ちょっと気になる~
  • 簡単に作れる冬のインテリア。北欧の「ヒンメリ」を飾ってみよう

    フィンランドでは、冬至祭にヒンメリという装飾を卓の上に飾って 太陽の復活を祝い翌年の豊穣を祈ったそうです。 光に照らされたり、風に揺られたりすることで姿を変えるヒンメリ。 冬のインテリアのアクセントに加えたり、手作りすることも…もうすぐ冬至ですね。 太陽の力が一番弱い日です。 フィンランドでは冬至祭に、 ヒンメリという装飾を卓の上に飾って 太陽の復活を祝い翌年の豊穣を祈ったそうです。 出典: https://jp.pinterest.com/ 祈りの結晶として今でも大切にされている、この美しいヒンメリを 冬のインテリアのアクセントに加えてみませんか。 1.ヒンメリの魅力 ヒンメリとは、太陽と豊穣の象徴である 「麦わら」で作った多面体のモビールです。 別名「光のモビール」とも言われています。 出典: https://jp.pinterest.com/ ヒンメリの魅力は、何といってもこ

    簡単に作れる冬のインテリア。北欧の「ヒンメリ」を飾ってみよう
    heartbook
    heartbook 2015/12/11
    これステキ!私にも上手く作れるかしら?
  • 断食は無理!だけどダイエットしたいからバジルシード試してみたよ - ナマケロッ!

    ナマケロです なんだか今年はずっと欲が止まりません 普通、夏になると体重が減るけど、うれしいことやら夏バテせずもせず、体重もそのまま。。。 そして、秋、冬とおいしいもんが沢山出てくるから、べちゃうよね、 そしたら、太っちゃうよね 他のブロガーさんを見習って、運動始めたんだけど、すぐには成果は出ません なにより、私の問題は止まらない欲 1回の量は普通だけど、すぐお腹が空いてグーグー言う始末 そしたら、ついついおやつをつまんじゃうんですよね 「そんなのべずにガマンすれば太んないじゃん!」ってわかってるんですが、 私にとって空腹はかなりのストレス! そんな中、仕事なんてできません 断とかやってはみたいけど、3べないなんて。。。きっと無理です そこで試してみたのがこれ、バジルシードです 私がバジルシードを選んだ理由 ・安い! バジルシードなるものを初めて見たのはビレッジバンガード 瓶

    断食は無理!だけどダイエットしたいからバジルシード試してみたよ - ナマケロッ!
    heartbook
    heartbook 2015/12/11
    バジルシード、歯に挟まりまくって続かなかった…
  • 第39回 うつ病の足を引っ張る睡眠問題

    うつ病は心の風邪」という比喩を耳にしたことがある人も多いだろう。その出自は私も知らないが、1990年代の後半には雑誌やメディアでもしばしば取り上げられていたと記憶している。もともとは「うつ病は(風邪のように)誰でもかかる可能性のある病気、苦しかったら躊躇せずに受診して欲しい」くらいの意味合いだったはずだ。 ところがその主旨が誤解され、「風邪のような軽い病気ではない」「患者の苦痛を軽視している」などの非難を浴びるようになった。実際、うつ病は治りにくい病気だ。一般的に治療期間も長いため社会生活上の支障も大きく、回復した後も再発防止のための治療や心配りが必要になる。風邪と同列に扱われたのでは患者も家族もたまったものではない。うつ病に苦しむ人に心ない発言をしたりネット上にカキコミをする者も出るに至ってはこのような比喩は一切やめてしまった方が良いと思う。 うつ病が「誰でもかかる可能性のある病気」で

    第39回 うつ病の足を引っ張る睡眠問題
    heartbook
    heartbook 2015/12/11
    若い頃から不眠症でうつ状態が続いていた私。3年ほど前から急に眠れるようになり、精神的にも安定してきたよ!
  • 「メモはペンと紙でとる」スタイルはデジタルでも通用する【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    「メモはペンと紙でとる」スタイルはデジタルでも通用する【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
    heartbook
    heartbook 2015/12/11
    それでもやっぱり紙はやめられないなぁ~