手書きのメモをリアルタイムでデジタル化できる「airpenPocket」レビュー(動画あり)2011.02.17 22:00 先日こちらで紹介した、手書きメモをデジタル化するデバイス「airpenPocket」。実際に試してみる機会がありましたので、使い勝手などをお伝えしたいと思います。 こちらは実際にメモを取るairpen本体ですね。Evernoteバージョンは、色がグリーンで、あのEvernoteのマークが入っています。ペンの後軸にはボタン型電池を入れて使います。 ペン先は普通のボールペンです。ただし、ペン先の周りの部分にはセンサーがあるので、その部分は握らないようにしましょう。 airpenの動きを感知するための受信ユニットは、用紙の上部をクリップのように挟んで設置。用紙はA4まで対応しています。 これが受信ユニットです。USB経由で充電して使います。パソコンとの接続はUSBケーブル
![手書きのメモをリアルタイムでデジタル化できる「airpenPocket」レビュー(動画あり)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ce9f2462b8ed9cd43facfbdf20bed3c094b2114a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fassets.media-platform.com%2Fgizmodo%2Fdist%2Fimages%2F2011%2F02%2F110217airpen01-w960.jpg)