タグ

Androidと社会に関するheatmanのブックマーク (3)

  • スマートフォン、思わぬ震災の影響

    ここ数カ月、スマートフォンに関するムックの編集にかかりきりだったため、スマートフォン関連のニュースにはとりわけ敏感になっていた。そんななか、東日大震災がスマートフォンの製造にも大きな影響を与えていたことを知った。それも巷間言われているような「部品不足」という認識だけでは、(少なくとも筆者には)想像がつかなかったある部材の不足が一因だった。 スマートフォンの主役化によって多様化が進む 昨年前半頃のスマートフォンの代名詞的存在といえば、米アップルのiPhoneが真っ先に挙げられるだろう。実際、他社のスマートフォンを「●●のiPhone」と表現していたユーザーを店頭で見たことがある。そもそも「スマートフォン」という言葉自体が、一般に普及しているとは言い難い状況だった。 その後、スマートフォン市場は大きく飛躍した。Androidを採用するスマートフォンが数多くのメーカーから登場し、「スマホ」とい

    スマートフォン、思わぬ震災の影響
  • ここギコ!: Androidの自由と帝国性について

    同僚のツイート。 Androidは開発者を自由にするか、それとも多様なデバイスとバージョニングの奴隷にするか。理論的には自由、実践的には不自由。 Androidの自由はよく語られるし私も何度か採り上げたりするけど、開発者視点のそれってそれほど語られてるかなあと感じた。 AppMarketでの胴元の取り分とか、審査の恣意性とかの視点で若干語られてるかもしれないけど、あまり印象にない。 というより、私はiOSの開発しか経験したことなくてAndroidの開発は経験したことないので、iOSの開発の不自由さはいくらでも語れるけど、Androidの開発が自由か不自由か、と言われれば「よく分からん」としか言えないな。 個人的な印象だけど、Androidの自由が語られる文脈って、Android rulesの下での開発者が自由かどうか、とかの視点じゃなくて、社会そのものの中でのAndroidの位置付け、

  • 他社のiSpy状況は? Apple、Google、Microsoftの位置情報ログ比較表

    他社のiSpy状況は? AppleGoogleMicrosoftの位置情報ログ比較表2011.04.26 10:00 satomi iOS端末に位置情報のログがずっと残ってる件では、位置情報の問題が2つごっちゃになってパニック助長してる面もあるので、主なスマートフォンOS別に位置情報の扱いを表に整理してみました! まず表の上の方で言っているのは、携帯で収集し、アップル、グーグル、マイクロソフトの各社に転送されるデータですね。これには最寄りの基地局・WiFi接続ポイントと、場合によってはGPS測位の位置情報が含まれます。これは基的にどの会社も扱いは同じ。位置情報サービスはユーザーに許諾を得ないと始まらないオプトイン方式ですし、転送データも匿名化されています。 一方、表の下の方で扱ってるのは携帯体のローカルに保存される位置情報です。これはユーザーに使用許諾をもらって始まる位置情報サービ

    他社のiSpy状況は? Apple、Google、Microsoftの位置情報ログ比較表
  • 1